• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

134さとちゃんのブログ一覧

2014年03月17日 イイね!

クルマ用事をドタバタと…

クルマ用事をドタバタと…今日は雪山片付けもソコソコに午前中から動き回っていて…
•ドアのパッキン&ゴムパッド交換@地元Dラー
•タイヤ屋巡り
•夏タイヤ履き替え@嫁実家近くのDラー
•嫁実家顔出し
というメニューをコナしてきました。

◼︎荒れた路面や高速道繋ぎ目で「ガタガタッ!」と酷く鳴っていたフロントドアですが、本日「対策品」のパッキン?レインフォース?とゴムパッドを交換してもらいました。

高速走行にて確認しましたが、かな〜り不愉快だった音や振動がすっかり軽減されました。
デメリットは「ドアを強めに閉めないと半ドアになり易い」というトコでしょうか。
コレはじきに慣れるでしょう。

もし音や振動でお悩みの方がいらっしゃったら、ぜひDラーへの相談をオススメします。

◾︎約4ヶ月ぶりの「夏モノ(タイヤ)」、気分が軽くなりますね。
ウチのクルマはサマータイヤの方が乗り心地が良かったりします。久しぶりのグリップ感触にホッと安心しました。


◾︎嫁実家に先週納車された「ハイエースⅣ型」をシゲシゲ見てきました。

ワイド&ミッドルーフはやっぱりデカいっ!!
しかも膨張色ですから僕のクルマがやたらと小さく見えますね。
Ⅳ型登場時にアクを強く感じたカオですが、慣れましたね。(クルマデザインって、つくづく不思議ですね〜)

室内は…
全長ほぼ一緒のハズですが、幅ってキクのね!
振り返れば随分と広い空間がありました。

身長171cmの僕でも横向きで寝れそうです。
現在ナローNVの車内レイアウトで悶絶している僕らにはウラヤマシイ幅でした。

同じ箱車ですが、使い勝手もかなり違いそうで。

参考に出来る部分を自車にF/Bしていこうかなと思っています。

Posted at 2014/03/17 18:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月17日 イイね!

雪山、ラスト!(多分…笑)

雪山、ラスト!(多分…笑)◼︎日曜日の舞子、午前中は晴天で楽しく滑ることが出来ました。
気温も7〜8℃まで上がったんじゃないかな、ファーストレイヤーが汗ビッチョになりました。
スプリングソフトシェル(薄手JKT)持っていけば良かったな。

ゲレンデコンディションがこの一週間で一気に悪くなったみたい(先週同じ石打エリアの上国ではパウダーも味わえた)で、すっかり「春スノボ」の様相です。

学生さんは春休み?プラス小学生以下はリフト代無料の日だったのでかなりの人出でした。

「雪質悪くなる+春休み系人出増+花粉飛散=僕のテンション下降ギミ」…
近年は3月半ばでそんな気分になります。
3年前から花粉症を本格発症してから加速してますね。(昔はGWまでガツガツ雪を追っていたモンですが…しゃーないね)

多分余程疼かない限りは今回が雪山ラストになります。
今日の後半は長めのカービングでエッヂ感触を噛み締めてました。
僕の「進化」はほとんどないシーズンでしたね、正直…泣(出来るコトを応用していただけ)
でも「地形で遊ぶ」ことは出来ていたかな、どのゲレンデ&サイドカントリーでも楽しめましたし。

帰路はなんだか後ろ髪を引かれてました。
雪山サン、ちょっと寂しいけどまた来期ね!!

◼︎13-14シーズン、ゲレンデ駐車場でNV350に遭遇したのは計2台でした。いやぁ、まだまだですね。


ファミリーゲレンデメインだったからかなぁ〜?
(多勢はアル•ヴェル、セレナ系でしたし。)
道中はチョロチョロ見るんですがね。
ガチ系が集う野沢温泉あたりはどうなんでしょ?
(今期は行けなかったな…)
ハイエースの牙城を切り崩すことは出来たかな?

来期に期待しましょう!



Posted at 2014/03/17 04:10:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月16日 イイね!

車中泊でやんす。

車中泊でやんす。今日は湘南を19時に出て、石打(新潟県)に22:30に着きました。
で、舞子スノーリゾートにて車中泊します。

来週から暖かくなりそうだし、今期ラストのスノボかな…。
(年度末でやたらと忙しいし、夏タイヤに履き替えたい希望もあり…笑)

舞子はお初!
どんなコースか、楽しみです。
Posted at 2014/03/16 00:15:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月10日 イイね!

車中泊レイアウト検討

車中泊レイアウト検討雪山に行く時は大体「22〜23時に自宅出発→ゲレンデ駐車場に3時頃に到着•仮眠開始→7時に起きる」というパターンが多いです。

この「4時間の仮眠」を快適にする為にC25セレナからNV350に乗り換えました。
「真っ平らなベッド面で脚を伸ばして寝られる」という事が実現した時は感動的でしたね。
……

で、今期はキャラバンに乗り換えて2シーズン目となりましたが、「ん?なんだか狭くねーかい?」から始まりました。

「ガキ共がデカくなってる」ことから「車内スペースが狭く感じるようになってきた」みたいです…泣

「ワイド•ハイルーフ•スパロンが欲しい〜!」ところですが、それは色々現実的ではありません。

★「現行ナローでもっと快適にするには?」が検討のお題になります。

◾︎今の寝方は…
•長男(140cm強)が背もたれ立てたままのセカンドシートに横向きに転がる。寝袋に布団を掛け包まる。
•カーゴのベッド上に僕•妻•次男(120cm弱)が川の字で横になる。各自寝袋に包まり、その上にコタツ布団を掛ける。(←幅広なので採用)
•窓は全面遮光シェードを張る。
そんなスタイルです。
寒さ対策は一応クリアかな。(寒くて寝てられない状態は脱した、というレベルですが。)

◼︎制約条件は…
•現在のMGRCustoms社ベッドキットは継続使用。
•「ベッド高は40cm固定」(←スノボギアをTOOLSウォーターボックス×3つに入れて運搬する兼ね合い)。
•荷室フロアはスノーギアで埋まる為フロア面を就寝スペースには当てられず、ベッドキットありきのレイアウトが必要。
•「ルーフボックスつけて、ギアはそっちに格納」という手もあるが、車庫の高さ制限からボックス自体取り付け不可。


◼︎検討案は…
1. セカンドシート足元を埋めてフラット化
2. セカンドシートをたたんで前へ追いやり、そのスペースをフラット化
3. カーゴベッド上に2段ベッド設置
位しか出てこないなぁ…悩

◼︎DIYスキルは…
•イレクターを駆使してラックを組み立てた経験有り
•業務上溶接経験有りだが、自宅には用具無し。

◼︎ここからは思うこと徒然に…
•セカンド足元は「土間」スペースも残したい。
•現在「キョーツケ!」な就寝幅をもう少しラクに。
•設置モノは「可搬式」にしたい。
•自宅保管時には立て掛けておけるようなシステムに。
•軽量かつ強度も確保されている。
•走行時の音鳴り皆無で。
•見た目も生活感少なめでお洒落めいてる感じ。
•費用はひたすら安価を目指す。
………

贅沢ヌカしてヤガリますね〜! σ^_^;

今期は間に合いませんが、夏のキャンプや来期スノーを快適に過ごせるように何か策を投じたいです。

皆さんのアイデアや施工例からも学んで、案を煮詰められれば。。。

車中泊達人の皆サマ! 色々教えてね〜♪






Posted at 2014/03/10 10:06:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月09日 イイね!

雪山遊びの翌日は…

雪山遊びの翌日は…◾︎楽しく雪山で遊んだ翌日に待っているのは…
1. 大量の洗濯物
2. スノボギアのメンテ
3. クルマの手入れ
です。

1…カァチャン、ヨロシク〜!笑

2…乾かしながら各部動作チェック。前日の滑りから滑走面メンテも。家族全員分だから結構な手間です。
最近は僕と長男のゴーグルがヘタリ気味。今季はこのまま乗り切りますが、新調しないとダメだろうな。(二つで3諭吉強は痛い!泣)

3. 高速での融雪剤入りシャワー?のせいで「真っ白塩シオ」になってます。もちろん洗車です!

朝の寒さに負けて…
ついに禁断の「アイツ」を使ってみることに…
「スタンド洗車機」!

あー、ついにサンゴーまる子を入れてしまった!
擦り傷必至だから今まで手洗いしてきたのにィ〜…。ダメなオッサンを許しておくれ。。。

「ラクだわぁ〜♪」 (←知ってはいましたが)
拭きあげだけでも手が痺れる真冬は洗車機がイイね〜。 (←もう手洗いに戻れないのか!?)

追加リップ周りも点検→剥がれナシ。
雪道ラッセル走行に打ち勝ちました!ヤタ〜!!
50mm品への交換(厚み増量)を検討していましたが、脇道の積雪を考えて当面は現仕様キープでイキます。

◼︎ハナシ変わって、義兄から「嫁実家のクルマ納車」のメールが入りました。

「ハイエース4型 ワイド•ミッドルーフ 4WD」です!
カスタムコンプリートを購入しました。
デフォルトで「デカいリップ•アルミ&タイヤ•テーブル付き他内装カスタム」だなんて…(裏山)

イイ時代になりましたね。
今度実家に帰ったらじっくり見てきたいと思います。

今月末には義兄の「BodyLineコンプリート車」が納車予定。
コチラも(僕のコトではないですが)とても楽しみです。

親族の箱車熱はウナギ上りの一途!
ついでにウチのサンゴーまる子のカスタムも…とオネダリ再開です。 笑

もうすぐ春ですからぁ〜♪


Posted at 2014/03/09 18:20:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #NV350キャラバン リヤカーゴルームをリニューアル https://minkara.carview.co.jp/userid/1934897/car/1449369/5958394/note.aspx
何シテル?   08/12 21:21
134さとちゃんです。 NV350、雪山特急にすべく4WDを選択しました。 湘南をベースに「Surf・SK8・Snowboarding」を楽しむLife...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【自作】 多目的ラック(荷室ベット下用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 04:38:32
下町集合🚐🚐🚐🚐🚐🚐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/22 07:32:37
やっと初滑り♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 18:38:19

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
湘南あたりをウロウロしている「虎眼茶×25D×4WD」なNV350です。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation