
今日は東京都福生市にあるスノーボードショップを覗きに行きました。
途切れて開通していた圏央道も途中区間が繋がり、湘南から北方面へのアクセスがかなり楽になりましたねぇ。
青梅ICから回り込むように福生へ…
おぉ〜っ、米軍横田基地!
広〜い!近くて遠いアメリカ!
若い頃にはバイクで古着探しに来たっけなぁ、基地の街…。
おりょ?この人出はナンダ!?
歩道を人の群れが流れてる…
あぁ、今日は基地の開放日なんだ!!

日本人、アメリカ人、東南アジア…いろんな人種がごった返してて、まるで異国のようです。
◼︎初めて行くスノーボードショップは、よりによって基地のゲート近くに在りました。
いやぁ、人混み掻き分けての駐車は大変だったぁ!
お店はまだ新しいのかな、かなりキレイな創りで。
品揃えもまずまず♪
686ウェア新作も入って来てて、夫婦で試着しまくりました!笑
キッズ用ギアも充実してて、これは「使えるショップ」風情で。
店員サンの商品知識&接客もイイ感じ♪
また来よう!って気になりますね。笑
◼︎店内を物色していたガイジンのお客さん(GIジョーチックなゴツいGuy!)が僕に声かけてきました。
「Is it going to snowboard in this Toyota? nice!」
「No! This cargo is Nissan! Yes! We are going to the snowy mountains in this car!」と返したら、なんだかクルマ&スノーボード談義が始まっちゃいました。
彼は米兵。家族帯同で来日してて、冬はハイエースで雪山に通っているそう。
ウェアも僕らと同じ「686」を着ているとかでかなり意気投合!
キャラバンにも興味津々みたいで。
北米では売ってないゾ。代わりにNV3500というビッグバンがあるぞ!と教えてくれました。
かなりのクルマ好きと見た!笑
ベッドキットに激反応!→スマホでメーカー&商品を教えて…
BF-Gタイヤや686サイドデカールにもハシャいでくれて、So cool! 頂きました〜 笑
仕事で欧州人と話す機会はありますが、北米の人と話すのは久しぶりでした。
ネイティブイングリッシュは速い!聞き取るのが大変!汗
でもフレンドリーなトークは新鮮でした。
またどこか、雪山とかで会えるとイイな。
(一応メアド交換して分かれました。笑)
……
◆おっと、目当ては「長男用ブーツ」探しでした!
今回は25cmサイズ狙い…「キッズモノでは最大、メンズモノではミニマム」というなんとも困ったサイズです。
キッズモノで間に合って欲しい!(←安いから)と祈りながら試着させ…
結果は「キッズ用の25cmでイク!」ことに。
良かった!
キッズ用とはいえBurtom AMBUSH、間違いはないでしょう。笑
僕も686フーディーを便乗ゲット!
イイ買い物が出来ました。
う〜ん福生、また行こう!
さすがに20ウン年前とは雰囲気変わってましたね。
おしゃれにしている店が増えてますし。
治安も良くなってる?昔よりギラギラ感は減ってるっぽいね。
次回は周辺のお店をゆっくり見たいですワ。
Posted at 2014/09/07 00:17:39 | |
トラックバック(0) | 日記