• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

134さとちゃんのブログ一覧

2013年12月14日 イイね!

Enjoy Snow!

Enjoy Snow!◼︎オープン間もない上国、まだ滑走可能エリアは少ないです。

コース幅は狭く、雪も少ない…
もちろんパークアイテムやHPなんかはまだまだ先のハナシ…

でも、「イイんですゥ〜♪」
雪の上を滑れるだけでヨシですワ。

久しぶりのスノー筋刺激にカラダもさぞかしビックリしていることでしょう!笑
非圧雪エリアパウダーに埋まる事3回!雪重めで腹筋シボンヌ…爆
(明日以降が少しコワイ…すでにアシコシがプルプルワナワナ…)

今シーズン、イイ雪に会えますように。

………

◼︎サンゴーまる子も雪化粧しました。

スキー場への山道入口で4WDスイッチON!
カップリングがガツンと連結!50-50の明快配分開始(笑)
ケツの下からフロントドラシャが「俺、仕事してるぜ!」とゴリゴリ主張してくるし。
その走りはまさに「昭和の四駆」です(笑)
男らしさ満点さ!!

この時の為の4WD購入…これからも頼みますよぉ〜!

(駐車場の並びに虎眼茶のNV350ハケーン♪品川ナンバー、フツーのスキーファミリーか?カスタム色は無し。声掛けようか悩み中…)

Posted at 2013/12/14 20:39:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月14日 イイね!

やっと初滑り♪

やっと初滑り♪上越国際で初滑り♪
例年より少し遅めです。

雪が降るのも遅かったんだよね〜、スキー場は昨日オープンでした。

足慣らし、怪我しないように頑張ります。笑
Posted at 2013/12/14 13:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月10日 イイね!

予感…

予感…昨日は久しぶりの定時退社。

SK8パークにでも行ったろうかいっ!と思ったら、
残念…デッキをクルマから降ろしてました(←今はスノボ板5枚&ブーツ&ウェアがベッド下を占拠中…

まっすぐ帰宅⇒いつもより3時間近く早い夕食を。

で、なんだかいきなりの「Guitar Play」をしてました。う〜ん、衝動的!

手クセで弾ける曲は限られてまして、万年「heavyMetal」な僕です。
DEAD END、Dokken、LunaSea、IRONMAIDEN辺りをギュイギュイガキガキ〜とヤッてました。
(←歳がバレるじゃんっ!)


ディストーションサウンドの嵐の中(モチろんベッドホン内)で「ふと気付いた!」
というか「予感がシタ!!」んです。

☆『NV350、クルんじゃねぇ!?』

僕、いろんな事の「ブレイク前夜」のシーンに居合わせてきました。
古くは「ビジュアルロック(←そんな言葉は当時無くて、”ジャパメタ”とか言われてました。)」
から、
「スキー場規制が厳しい頃のスノーボード」
「まだまだヘンタイ扱いだったオルタナティブサーフボード」
「ボウル&ランプSK8再熱」

過去のこれらのシーン、インディーズ風情が漂う中では「マニアックな、亜流な」モノに留まっていましたが、ふと気付けばメインストリーム気味に!
その時と似た「ニオイ」を現在のキャラバンシーンに感じます。

既成概念や型にはハマらず…
刺激し合い、知恵を出し合い…
オリジナリティを模索し続ける…
カッコ良さを追求する…

う〜ん、Rock!
アンチな香りを放ちながら世にジワジワ浸透している…
そんな感触ありませんか?

僕は「NV350、大ブレイク」を予感しています!!

Posted at 2013/12/10 06:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月09日 イイね!

ピープルウォッチ…♪

ピープルウォッチ…♪早朝はめっきり冷えるようになった湘南です。
夜勤明けで帰宅する時なんか、もう激サムで…

金曜日の夜明け前の湘南です。
朝焼けがキレイだったんで浜に出てパチリ!
あと一ヶ月なく初日の出…なんですね。
その前にはクリスマスかぁ…
皆さんお風邪など召しませんように、慌ただしい師走を乗り切りましょう!^o^ /

今日は平塚のS.A.BにてフォグとウインカーのLED化をしていました。
ノートPC持ち込んで、作業時間は仕事しよっと。
一石二鳥を狙います。


PCにらめっこの間に気分転換に店内をグルグル…
14時にお店に入った時はそんなに混んでなかったんだけど、時間が経つにつれお客さん増える増える!!
店内アナウンス「作業までの待ち時間、タイヤ交換で3h、オイル交換で1hとなっております!」と!!
混んでるワケだよ!

暫しお客さんウォッチング…
•客層:40〜50代メイン。夫婦連れ多し。
•車種:T社ミニバン系やS社ワゴン系多し。
•売れ筋:オイル交換はもとより、タイヤホイールやルーフBOXがポンポコ出てるゾ!

おー、ボーナス目当てのセールが功を通してる様子です。
そこここでダンナさんが奥サマに「パーツの効能」を説明してます!…笑
(←ウチも同んなじ。大蔵省がウンって言わないとね。)

最近「人が楽しそうに買い物」してる場面見るのが好きです。
いろんな嗜好があり、各々のセンスや事情を元にチョイス…
見てて興味深いです。

若い人も以前よりは増えた?
増税前の駆け込みかしら?

活気があるのはイイことです。^_^

アベノミクス効果はまだよくわかりませんが、我々庶民が楽しく買い物が出来るよう景気が上がってほしいですね。。。





Posted at 2013/12/09 01:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月02日 イイね!

チューンナップ♪

チューンナップ♪すいません、クルマの事ではないです、雪板バナシです。。。

夜勤の入り日am…
いつもはSurf or SK8をしてますが、今日は雪板のワックスチューンをしました。
家族分4枚、意外と手間かかります。

滑るエリアの雪質や時期を鑑みてWAXを選択します。
今年はイエティのナイター(極低温&アイシー)はあまり行かない予定なので、とりあえず「湯沢エリア標的」を施行しました。

難しいのが次男坊の板。
滑り過ぎてもスピードコントロール技量が足りなく怖がるし、じゃあ手を抜くとちょっとしたパウダーで動けなくなるし…
セオリー通りにはいきませんしね。
今はソール上のWAX塗り分けで対応しています。
今後はフッ素量調整も覚えないといけないかな?



僕は3Sの技量自体は決して高いワケではないです。
が、乗り心地…操作性なのかな…
そこら辺を大事にして、コダワっています。
「リニアに反応はするけど、収まりはちょっとスリリング」なセッティングが好きです。
安定一本やりではないかな。

あ、クルマもそんなセッティングが好きかも。
ダンパーケチったけどスタビ&ブッシュで締め上げた…的な。

お、現在のまる子がそうじゃん!

あ、キャラバンにはスリリングさは求めてませんよ。
コイツは「安定第一」で。






Posted at 2013/12/02 13:02:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #NV350キャラバン リヤカーゴルームをリニューアル https://minkara.carview.co.jp/userid/1934897/car/1449369/5958394/note.aspx
何シテル?   08/12 21:21
134さとちゃんです。 NV350、雪山特急にすべく4WDを選択しました。 湘南をベースに「Surf・SK8・Snowboarding」を楽しむLife...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 234567
8 9 10111213 14
15 161718192021
2223 242526 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

【自作】 多目的ラック(荷室ベット下用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 04:38:32
下町集合🚐🚐🚐🚐🚐🚐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/22 07:32:37
やっと初滑り♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 18:38:19

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
湘南あたりをウロウロしている「虎眼茶×25D×4WD」なNV350です。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation