• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

134さとちゃんのブログ一覧

2015年02月28日 イイね!

4WDスイッチ、ON‼︎

4WDスイッチ、ON‼︎空いてそうなゲレンデを目指しています…
ナビに従って進むと、なんだか見覚えある道に来ました。
そう、4年前にFFセレナでスピン&立ち往生してしまった道です!


結構な急坂、すかさず4WDスイッチをON‼︎
イケるのか?どうなの? (ドキドキ…(^◇^;)

ゴンゴン突き進むことが出来、不安になる場面もありませんでした!

この時の為に4WDにしたんです!
やっぱり雪山には必要でしたね。

辿り着いたゲレンデPは…真っ暗…トイレも開いてないじゃん!( ´Д`)y━・~~
ってか、誰もいないからドコ停めりゃあいいんだか…( ;´Д`)




んじゃあ、4WDスイッチOFF!!
ドリフト走行して荒らし回ってみる!
年甲斐カンケー無しですな。(^◇^;)
おぉっ、レカロSR-7F効果絶大!(←使い方、合ってるっちゃあ合ってる。笑)

ひとしきり遊んだので、一旦麓に下りて寝ますね〜。。。
Posted at 2015/02/28 07:24:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月22日 イイね!

資材調達〜(ぷちオフ気味♪)

資材調達〜(ぷちオフ気味♪)今週末は休みが日曜日だけ…天気もあまりよろしくなく…波もショボい…

アウトドア遊びをしない日にしました。

思い立ってワインズさんに連絡!
お会いする段取りして出掛けました。

何気に「アケマシテオメデトウ」なんですね。汗
お仕事がかなり忙しいご様子でしたが、お元気そうでヨカッタ♪

今回は「3M WrapFilm 1080」を分けてもらいに行ったんです。
在庫があるってスバラシイですね〜♪

なんとスキージまで付けて頂けて!
ありがとうございます!
来月あたりの暖かい日にでもDIY施工してみます。
さて、どう料理しますかね〜? ( ´▽`)

で、暫しNVカスタム談義を…。

・横バーLEDテール、なかなかカッコヨス!
・ノーマルアルミも良いですね。シルバーボディ×シルバーホイールもプレーンな感じでgoodです。
…僕のノーマルもコレなんですが、納車の数時間後にはスタッドレス用社外品アルミに変えてしまいました。以来まともにノーマルアルミを見ていなく…
うん、新鮮でした!
スタッドレスにはこのホイールもアリだったなぁ〜
・ローダウン2インチ…下げるとカッコイイですね、やっぱり!こういう時に悩ましくなるシャコタカな僕です。(⌒-⌒; )

僕のクルマにも乗って頂きました。
「キャンターみたいなドライビング目線」なのは置いといて…
レカロにイイね!アザッす〜♪

ワインズさんの色々な構想、案…面白かったです。
具現化にお手伝い出来る場面がありましたら、いつでもお声かけ下さい。
………

若い頃と違って、なかなかまとまった時間が取れないのが最近の悩みでもあります。
皆さんもお忙しそうだし…なかなか、ね。

でも、やっぱりFace to Faceで会話するのは良いですね。
短い時間でしたが、楽しいひとときが過ごせました。



Posted at 2015/02/22 15:22:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月20日 イイね!

NV350×バケットシート

NV350×バケットシートRECARO投入から一週間…
その「ハイポジション」にもなんとか慣れてきました。笑

乗り出し時には「やべぇ!ヤッちまったか!?」と焦りました。
シャコタカと相まってその目線は「3トン車同等」だし、フロントウィンドウの貼り付けアンテナがチラチラ、バックミラーも視界左にドーン!…
でも人間って順応するイキモノなんですね。。。笑

あ、肝心の座り心地ですが、やはりカラダがホールドされてるのでコーナリングが楽ですよ!
ノーマルシート時には無意識にでも腰周りにチカラとか入っていたことがわかります。
衝撃吸収もしてくれているみたい、ギャップ越えで身構えなくなってますね。

今気になるのは「座面の前後長」。
SR-7FはSR-7比で短い様子で、傾斜も付けてあるのかな。コレが良いのかそうでないのかがまだ判りません。
使い込んだら評価出せるのかな?

◾︎リクライニングバケット、僕の車歴で3つ目です。
以前は「スポーツ走行」の為に使っていました。
・SPARCO STAR2

…コレは購入して間もなく車乗荒らしにあいまして、Rays鍛造アルミと共に消えました…泣

・RECARO SR3 Le Mans


これらにWILLANSハーネス着けて、緊縛ドライブを楽しんでましたね。笑 もう14〜5年前なのね。



☆ で、キャラバンにバケットを!!
目的は『長距離走行を少しでもラクに!』です。

当初は「運転席周りがタイトになる」ことを敬遠してましたが、今では「正しい運転姿勢矯正ギプス」を楽しんでいます。
市街地走行でもその効能は感じられますよ!

箱車のキャラにスポーツシートはオーバークォリティじゃ?という考えもありますが、お仕事で毎日乗られる方にこそオススメしたいです。
「耐久走行にこそ!」じゃないかと。


長距離走行インプレはまた今度に。。。

(最後まで悩んだBRIDEの赤!
BodyLineクロデモに装着されてましたね。コレもカッコイイ♪)

座面形状から見ると、実はコレの方がNV350により合うのかもしれません。
単体に試座、脇サポートがレカロより若干甘い感じなのですが、モモ裏から足先までがナチュラルなポジションになりそうでした。
シートレール納期から断念しましたが、そこで待つこともアリかと。
あ、BodyLineクロデモはそこまで検討した結果かも! お話聞かなきゃ!

皆さんの「NV350×バケットシート」のインプレも聞きたいですね〜。( ´ ▽ ` )ノ




Posted at 2015/02/20 21:53:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月17日 イイね!

特化…専門化…→在庫豊富!?

特化…専門化…→在庫豊富!?昔はそれこそ”百貨店的”に豊富な品揃えが受けたんでしょうけど、最近は「特化・専門化」が進んでいますね。
メーカー直営店やジャンル特定(サーフボードのショート専門とか、SK8では”8インチ幅以上デッキ=トランジション特化等)なお店はどこも固定ファンを得ているようです。
ネットによる商圏拡大により、全国からお客様が訪れたり…。変わりましたね( ´ ▽ ` )

クルマ業界もそうなのかな?
箱車特化(BodyLineさんやCRSさん、UIvehicleさん等)したお店、盛り上がってますよね〜!
なぜか僕の近所には「R34専門」とか「Leopard専門」とかのショップばかりですが…苦笑

◾︎先週末にお世話になった『ASM横浜』はRECAROシートの専門店でした。

・オシャレな造りで…


・商品ディスプレイも圧巻…


・ピットもキレイで…


「今風」なお店です。

「予約作業のお客様メイン」でしょうね、店内が人で混雑しているといった感じではないです。
が、週末のピットはいつも埋まっているようです。

富山ナンバーのS2000や埼玉ナンバーのインプレッサ、相模ナンバーのハイエース等がいましたから、遠近問わずの人気なんでしょうね。

昔は「オーダーする」という行為が好きだったんですが、今は忙しい身になったせいか「現品が見られる・触れる→その場で購入出来る」お店が好きになりました。


今回「シートもNV350用シートレールも店舗在庫アリ」とな!!!
いやぁ〜、コレ本当にアガリました♪
マス狙い店舗ではあり得ない事ですよっ!!
僕みたいに「気分で動く」ヤツの ”ココロ鷲掴み!” ですよ〜!



「そこに行けば必ずモノがある!」というお店が増えて欲しい僕です。
「在庫はなるべく少なく…」という最近の商い傾向には逆行しますが、ワガママなカスタマー希望は持ち続け…ますね。。。笑




Posted at 2015/02/17 20:20:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月08日 イイね!

Sha-keannnn!!

Sha-keannnn!!「しゃけ〜ん」というドキドキイベント(って程でもないか…笑)が終わりました!!

数日かけて車内を空っぽにしたし、仕切りバーも着けて、「どうよ!?」と挑みました。


Dラーさんも「扱ったことのないモノばかり付いているクルマ」が来てしまったモンで、ジャッジに四苦八苦気味だったようです。
(本社問い合わせしたり、某有名カスタムショップやパーツメーカーのHP眺めまくったり、豆本めくりまくったりとドタバタしたそう…スイマセン。)

一箇所「ウチはOKだけど、どうだろう…」と悩みまくったパーツがあったそうで、途中問い合わせTelが3回。
「外して対応願います!」との答えにホッとされた担当氏。
いやいや、お手数おかけしてるのはコッチですから!

チョロり手直しが発生しましたが、無事「OK」となりました。
まぁこちらも「基準内カスタム」を目指してミリ単位の調整をしてきたワケで、大丈夫だとは思っていましたが。d( ̄  ̄)

カスタムしたからってDラーさんと疎遠になるのはもったいない!が僕の持論です。
先ずは相談!アチラの立ち位置もしっかり考慮して「オトナな交渉」したら満足する結果が得られるハズです。

消耗品をかなりリフレッシュした為「商用車のシャケン」としては高額となったむきもありますが、ホント「乗り易くなった(新車フィール回復♪)」印象があります。

通い慣れているご近所Dラーさんでの検査、やって良かったです。( ´ ▽ ` )ノ

(ホントは大阪に出したかったけど、これはコレで皆さんにご迷惑おかけしますから…今回は断念!)
Posted at 2015/02/08 19:38:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #NV350キャラバン リヤカーゴルームをリニューアル https://minkara.carview.co.jp/userid/1934897/car/1449369/5958394/note.aspx
何シテル?   08/12 21:21
134さとちゃんです。 NV350、雪山特急にすべく4WDを選択しました。 湘南をベースに「Surf・SK8・Snowboarding」を楽しむLife...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【自作】 多目的ラック(荷室ベット下用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 04:38:32
下町集合🚐🚐🚐🚐🚐🚐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/22 07:32:37
やっと初滑り♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 18:38:19

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
湘南あたりをウロウロしている「虎眼茶×25D×4WD」なNV350です。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation