• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y0u2のブログ一覧

2016年01月27日 イイね!

どうする VW GTEシリーズ

BMWから225xeと330eというプラグインハイブリッドモデルが発売されました。
ニュースで知ってはいましたが「どうせ高いんでしょ。」と思い詳細など見ずにスルーだったんですが、みん友さんが話題にしてたので再注目。

「!!!」

や、安い。

225xe 488万円
(EV走行42km、システム出力224馬力)


対抗馬 ゴルフGTE 499万円 
(EV走行53.1km、システム出力204馬力)


EV走行距離、HV燃費でゴルフGTEの勝ち。
しかし、BMW225xeは駆動方式(AWD)、馬力で勝っている上にゴルフGTEより
「安い!!」

しかも、ドイツ御三家のBMWと、最近やらかしたばかりの大衆メーカーVW
ブランド力の差は圧倒的でちょっと高くてもBMW選んじゃいそうなのに、BMWのほうが「安い!!」

これは、ゴルフGTEの大幅値引きを迫られるだけでなく、発売予定のパサートGTE、ティグアンGTEの値付けにも大いに悩むことになるでしょう。

今回、同時発売された330eが554万円


パサートGTEの予想価格は580~600万くらいなんてどこだかのセールスが言っていましたが、普通に考えればVWパサートがBMW3シリーズより高いプライスタグつけて売れるわけはない(^^;

BMWの戦略的値付けに感嘆すると同時に、今後のGTEシリーズの値付けがどうなるのか?
とても楽しみです。
Posted at 2016/01/27 17:01:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | VW | ニュース
2016年01月14日 イイね!

フックブックロー♪

今日は平日休みでVW札幌西へ。

こちらのDは僕の師匠の評判がすこぶる悪いため近づかないようにしていましたが、前車ゴルフ6ハイラインの時に作ったオーナーズパスを解約するために行ってきました。

オーナーズパスなんて単なるポイントカードなので放置でいいや、っと思ってたらDMやメールは二重に届くし、前車の車検時期に合わせて入庫の案内とか来るし、で煩わしさからちゃんと処分することに。

オーナーズパスは発行販売店でしか処理できないんですね。


で、お店に入ると今だに売れ残った福袋が陳列。1つ10000円税抜
残りモノには福があるのか?急激に実験してみたくなりひとつ購入(^^)



どうせ中身はそれこそ売れ残りか余った販促用エコバックとかでしょ?くらいに期待感ゼロで開封して。。。

驚愕!!!




VW純正ケミカル3つ
この時期便利な解氷スプレー1740円
スラッジ洗浄 燃料添加剤3400円
エンジンシャンプー2600円

VW純正オイル0.5l 1430円
VW純正キーカバー1400円
ここまでで、大体10000円くらいに

そして、これ


LEGOフォルクスワーゲンT1キャンパーヴァン 21800円(Amazon)
内装までしっかり作り込める大人向けLEGOです。

おぉぉぉぉ(゚o゚;;
凄い‼︎

着れないようなポロシャツとか出てきて「いらねぇ〜(; ̄O ̄)」とか言うつもりだったのに、ちゃんと使えるケミカル入れてくるあたりVW札幌西ステキすぎます。
ちなみにキーカバーは色も選ばせてくれる心遣いでゴルフRとお揃いの青で早速装着


ただ、あのLEGOは2歳の子供と一緒に遊ぶのは難しそうで、深夜にコソコソ一人で楽しむか、子供が大きくなるまでしばらく飾っておくか。。。
Posted at 2016/01/14 13:52:38 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年01月09日 イイね!

ETC2.0再セットアップ 2




行ってきました。黄色い帽子のお店で
作業自体は15分程度。
ただ、助成金の話になると
「助成金?えーと。。。お待ちください。」
(やっぱり(^^;;)
となって申請書書くまでに10分ほど待たされました。
この「ETC2.0再セットアップサポートキャンペーン」利用者数を見ても国交省の本気度は低く、北海道などではマイナー感ハンパありません(^^;;

2700円のレシートもらいましたが、実際の支払いはありませんでした。
本来の再セットアップ料は3078円ですが、助成金を利用すると2700円となるらしい。。、
Posted at 2016/01/09 17:29:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年01月07日 イイね!

ETC2.0 再セットアップ




最近、関東圏のみん友さんの間でETC2.0再セットアップが話題にされていますね。
北海道民がETC2.0の恩恵を受けるのはしばらく先なので、あまり興味も湧かないのですが、再セットアップ助成金のキャンペーンが今年3/31までとなっているのは見過ごせません。
(ただ、先着10万名に対してまだ7000名程度しか申込みがなく延長される可能性もありそうすが。。。)

どちらにしても将来的にはいずれ必要な設定なので無料でできるうちにやっておこうかと思いVW札幌東に問い合わせたら
「お取扱いしておりません」
「作業はできますが、ウチでやっても助成金は受けられない」
「オートバックスとかでやった方がお得」
とのことでした。

ヤナセでもモトーレンでも対応しているみたいですが、北海道BUBUは対応せずオートバックス推奨。使えないVW札幌東(^^;;

将来的に乗換えるとき、こういう小さいことの積み重ねでお店選んじゃうよね。特に輸入車ディーラーなら売った車の面倒は見て欲しいなぁ〜
っと思いつつもサービス提供の幅は個々のディーラーが決めることなので仕方ない。

オートバックスとかで聞いてみた。
再セットアップ料金はAB、J's、YHとも3078円(税込)と即答。
そして、助成金については
僕「再セットアップ助成金の手続きはそちらで出来ますか。」
お店「へ?助成金??…お待ちください。保留♪♫♩」
お店「出来ます。」
僕「じゃあ助成金2700円との差額378円を支払うカタチですか?」
お店「え?いや。えーと。…お待ちください。保留♪♫♩」
お店「えーと。助成金で実質無料みたいです。」
僕「あれ?でも助成金は2700円上限って書いてますけど。。。」
お店「あ、それでも無料みたいです。」
(なんか頼りない(^^;;)

北海道でETC2.0について問い合わせはあまりないらしく、3店とも慣れてない感じでしたが、結論としてはいきなり行っても作業してくれるらしく「無料」らしい。
とりあえず、土曜日にでも行ってこようかな。
Posted at 2016/01/07 14:11:28 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「買い方さえよくわからない250
付き合いないディーラーにいきなり凸ると門前払いされるとか(噂)
ランクル70買った友達の口聞き効果かどうかはわかりせんが、札幌トヨタ月寒さんは優しく対応してくれました。
でも、いま公表できる情報はこのチラシ1枚だそう。。。」
何シテル?   03/03 08:47
VWゴルフと同じ1974生まれ 二児の父で子育てに追われる日々 クルマの運転とウイスキーが好き。 20代、スバル大好き自称スバリスト 「日本の技術力は世界一ぃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456 78 9
10111213 141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

ランクル250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 23:26:28
LBXはFFとAWDどっちを選べばいいのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 21:59:41
IPF 軽量ハロゲンフォグランプ 101FLG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 20:25:07

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ステアリングヒーター付の装備充実なジャスパーがやっと出た。 これでPとジャスパーで悩む人 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
人生初のミニバン 人生初のSUV? 人生初のディーゼル。 車は軽量低重心でハイパワーが ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
BMW330の後継機で僕専用。 実物をまったく見ずにネットショッピング感覚で購入したため ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
妻通勤&保育園送迎用&私の夜のオモチャ。 すっごく楽しいし、かなり速いです。 でも。。。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation