• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y0u2のブログ一覧

2017年02月08日 イイね!

C450はAMGなの?

正規輸入のAMGモデルにはリアガラス左下or後部左サイドガラスにAMG認証ステッカーが貼ってあるらしい。
へぇ〜知らなかった。

C450には貼ってあるのかな?


ああ、貼ってある。

この認証ステッカーは普通モデルのAMGラインには貼られておらず、ディーラーでは正規のAMGモデルにのみ発行しているらしい。
レプリカのAMG ステッカーが6000円もするとか。。。

本来メルセデスbenzブランドのCクラスだったC450を販売都合上急遽c43に改名してメルセデスAMGブランドの仲間入りさせたのかと思ってましたが、メルセデス(ヤナセ?)としてはC450からAMG扱いだったようです。一応

ふーん。そうなんだー。
ならば、C450がC43に名称変更されてAMG を名乗ることに売る側は意外と違和感なかったのかもしれません。

ただ、AMG ファンとしては「ONE MAN、ONE ENGINE」ではないAMG なんてありえないと考える人も少なくないでしょう。

このような反発は強く愛されるブランドにはつきもので
・FFのBMW
・V6のスカイライン、GT–R
・4気筒ターボのポルシェ
どれも最初は既存のファンからは「そんなの違う」と言われるでしょうが、次第にメリットが理解され新たなファン層を取り込んでゆくように思えます。

「ONE MAN、ONE ENGINE」にしたって今となってはそんなにエラくはなく、量産の精度管理が高い現代において大きな優位性はなく、無駄に効率の悪い生産方法と考えられなくもありません。特別感以外は。

理屈はともかく実際にC200と乗り比べて見たら、C450は僕でもわかるレベルで足元しっかり感が別物です。
多分、きっと、3リッターエンジン載せたCクラスというだけではないボディの差がありそう。よくわからないけど(^^;;

C63と比べれば、それはそれで「まったく別物だ( ̄◇ ̄;)」て感じるのかもしれませんが、とにかくは目の前にある愛車(C450)の出来がいいのでAMG でもAMG でなくてもどちらでもいいや。とは思う。







Posted at 2017/02/08 11:05:25 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年02月03日 イイね!

バカ「オレ視力高いからライトいらねーわww」

後輩から聞いた驚きの見解。

僕「暗くなってきたからライトつけたら」
後輩(バカ)「イヤ。全然見えてますから大丈夫っス。オレ視力高いんスよ( ̄+ー ̄)」
この後、少しだけ説教(^^;;

ライトは運転視野を確保するだけのものと思っていたらしい。。。

そして、猛吹雪の今日も



こんな日にライトも点灯せずに走るアウディとクラウン。
車が安全に作られても乗る人がこれではねぇ(^^;;

「ライトは自分の存在を知らせるもの」ということを本当に知らないのか。

今さらそんなこと啓蒙するのも大変だろうから、もうライトはOFFスイッチなしのオート固定でいいんじゃないかと思う。
Posted at 2017/02/03 10:50:40 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「買い方さえよくわからない250
付き合いないディーラーにいきなり凸ると門前払いされるとか(噂)
ランクル70買った友達の口聞き効果かどうかはわかりせんが、札幌トヨタ月寒さんは優しく対応してくれました。
でも、いま公表できる情報はこのチラシ1枚だそう。。。」
何シテル?   03/03 08:47
VWゴルフと同じ1974生まれ 二児の父で子育てに追われる日々 クルマの運転とウイスキーが好き。 20代、スバル大好き自称スバリスト 「日本の技術力は世界一ぃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   12 34
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728    

リンク・クリップ

ランクル250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 23:26:28
LBXはFFとAWDどっちを選べばいいのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 21:59:41
IPF 軽量ハロゲンフォグランプ 101FLG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 20:25:07

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ステアリングヒーター付の装備充実なジャスパーがやっと出た。 これでPとジャスパーで悩む人 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
人生初のミニバン 人生初のSUV? 人生初のディーゼル。 車は軽量低重心でハイパワーが ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
BMW330の後継機で僕専用。 実物をまったく見ずにネットショッピング感覚で購入したため ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
妻通勤&保育園送迎用&私の夜のオモチャ。 すっごく楽しいし、かなり速いです。 でも。。。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation