• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クズオ(p_-)の"四代目クズオ号。" [三菱 ランサーセディアワゴン]

整備手帳

作業日:2015年10月31日

ドア内張りのはずし方。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
クズオです(・ω・)

セディアにドアの内張り取り方詳しく書いて無かった気がしたので、内張り外す用事かあったので追加て書いておきます。

必要な物
細いマイナスドライバー(内張り剥がし)
プラスドライバー
傷つけたくない人は他人のも見とく事。

で、内張り剥がしでドアの取っ手の蓋を外します。勢いよくやるとどっか飛んで行きますよヽ(゚Д゚)ノ
で、ネジ取って、上に引っこ抜くと取れます。
2
ドアの取っ手じゃない、何てとこ?ここも内張り剥がしで後方側から、ちなみに助手席の写真。
ネジも取るんだよ。
3
ミラー裏、これも内張り剥がしを下から突っ込んで取れます。で、ネジとって上にひっぱればミラーピラーっての?取れます。
4
ドア全開にして、ミラーの下と真反対の方にこんな隠しネジがあります。これも出っ張りがあるんで、その反対から内張り剥がしでえいやっとやればネジが見えてくるので、ネジ外してしまいます(o・д・)
5
右下でも左下でも構いませんが、内張り剥がし突っ込んで梃子の原理でえいやっ!と。
クズオはいつも指突っ込みます。
6
ここからが、セディアの内張り取るのに最大の難関(-_- )

ドアのこの部品のトコまで内張り剥がしたら、こいつを指の方向(助手席なら前に向かって)に押しつけながら外すんですよ。

すげえ解りにくい説明だけど。

で、こいつハメる時は内張りの上がちゃんと引っかかったら、右に押しつけながら左にハメる、ここはテストに出るよ(*・ω・)ノ

何言ってんだお前(`Д´)ってな感じでしょうが、完全に内張り剥がれたら構造みて納得していただけるかと。
7
で、こいつが引っかかってるのが外れたら、内張りを上に引っ張りつつ、写真の様に中に通していけばこの部品が外れて、内張り上の部分が外れます。

こんなんでどーでしょう?

もー十回は外してるんで、二分位で外せますよオイラは( ´艸`)

でわ参考までに(*・ω・)ノ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホワイトスポーツメーター取り付け

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

寒冷地仕様化 その5

難易度:

イグニッションコイルブーツ交換

難易度:

ロアブーツ交換&スタビリンク交換

難易度: ★★

フューエルワン投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@太ろお 今コメント気づきました( ´•ω•` )

ちょっとやってみます三⊂( ・ω・ )⊃」
何シテル?   09/15 17:00
クズオ(p_-)です 【簡単に自己紹介】 変わり者です|ω`) 偏見の塊です|ω・`) 変態な素人整備してます( o言o) 主にブログばっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FIAT500 内装はがし リアサイドパネル② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 20:26:53
FIAT500 内装はがし リアサイドパネル① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 20:26:51
自作クイックシフトパーツ(左右)取説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 21:08:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) 10代目クズオ号☆ (フィアット 500 (ハッチバック))
一年位アレコレ探して見つけたクズオの新しいオモチャ( ´ཫ` ) 5速マニュアルなんで ...
ヤマハ YB125SP クズオ6号機 (ヤマハ YB125SP)
カスタムの方向性がよく分らん事になっとります(つω-`) 基本の整備は割と真面目です( ...
ホンダ オデッセイハイブリッド 九代目クズオ号 (ホンダ オデッセイハイブリッド)
セレナからの乗り換え。 初のハイブリッド。 初の紫。 久々のホンダ。 初のエンジンスター ...
ダイハツ その他 エロスを撮る夫 (ダイハツ その他)
クズオもついにカメラ小僧に! これでいつでもスーパー写真塾に投稿できます( ̄¬ ̄) あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation