• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クズオ(p_-)の"四代目クズオ号。" [三菱 ランサーセディアワゴン]

整備手帳

作業日:2016年9月18日

点火系不具合まとめ?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
間違ってセディアとかって車を買ってしまった人の為に、10万km辺りからの必須項目、点火系篇でごさいます。

クズオさんの素人視点で書きますので、指摘等あればじゃんじゃんして下さい!
2
個人的には、通常走行、登り等飛ばす時、出始め、巡航中、総てにおいて、エコランプの点灯と、回転数を把握しておく事がベターなんじゃないかな?と思います。
特に回転数で、失火具合が何か判ります。

先ずは出始め。
ジワッとアクセルを踏む場合は、エコランプ点灯しっ放しだと思います。
これが、やたら切れる場合は色々原因があると思いますので、一概に失火と思わない方が良いかと思います。
着手しておりませんがEGRバルブ等も考えられます。

大体加速中は、2000rpm位までだと思います。そっから巡航すると1200rpmから1500rpmだと思います。ここらへんは、路面状況で変わりますね。
3
巡航中、1000rpm切る場合は、失火が考えられます。
イグニッションコイルのリークだと、何か色々体感出来る症状が出ます。ガクガクきます。不愉快極まりないです(ノ-_-)ノ ~┻━┻
4
ここからが重要。
登りでアクセルがーっと踏みますが、始めは3000rpm辺り行きますが、少々の登りだと、2000rpmあたりで落ち着きます。
が!これが2200rpmとかだと、失火してる可能性があります。

プラグホールのパッキン決壊!じゃないかな?と思ってみて下さい。

プラグホールがオイルの池になってたら、変な漏れ止めはやめて、掃除で対処しましょう。修理してもいーです。
5
回転数の目安を自分で作っておけば、そこらへんから、異常が判ると思うので、参考にしてみて下さいヾ(o´∀`o)ノ
6
ここからは推測。
プラグホールにオイル漏れ。
通常のオイル漏れ止めはパッキンを膨張させ!とありますが、その前にスラッジを取って、膨脹とかの文字があります。

そのスラッジをとる事で、膨脹より前にオイルの混入を許してしまうんじゃなかろうか?
と思ったりしております。

実は本日改めてシュアラスターの奴入れてみましたが、何か推測通りの症状が(-_- )

こーなると、何かカブった感じもしますので、いーのか悪いのか知りませんが、スポーツモードで引っ張り気味にし、空気を燃焼室に大量に送り込んで、プラグに付着したオイルを吹っ飛ばせば、予防になる様な気がします。ここらへんは素人の推測なので、どーか知りませんが(ノ-_-)ノ ~┻━┻
7
と、タイミングベルトを換える際に、予算を許して、必ずプラグホールのパッキンの、交換をして下さい。
後だと高くつきます。

で、参考までに。
硬めのオイル+ルート産業オイルトリートメント、でだいぶ防げる感じがします。

燃料添加剤は、同じくルート産業のスーパーエイダー。

すすめる理由は、クズオさんも体感出来た!そしてワンコイン、それだけです。
8
何故か個体差が激しい車みたいで、10万km越えた時点で修理費が嵩んでくると思うので、間違えた方はお金貯めて下さい。

素人が語る、ポンコツエンジンとのつきあい方、まとめでした。

※追記
10w30とオイルトリートメントでだいぶ防げるので、お試しを!ダメなら三菱行きましょうε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイルブーツ交換

難易度:

フューエルワン投入

難易度:

ホワイトスポーツメーター取り付け

難易度:

ロアブーツ交換&スタビリンク交換

難易度: ★★

イグニッションコイル交換

難易度:

寒冷地仕様化 その5

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@太ろお 今コメント気づきました( ´•ω•` )

ちょっとやってみます三⊂( ・ω・ )⊃」
何シテル?   09/15 17:00
クズオ(p_-)です 【簡単に自己紹介】 変わり者です|ω`) 偏見の塊です|ω・`) 変態な素人整備してます( o言o) 主にブログばっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FIAT500 内装はがし リアサイドパネル② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 20:26:53
FIAT500 内装はがし リアサイドパネル① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 20:26:51
自作クイックシフトパーツ(左右)取説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 21:08:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) 10代目クズオ号☆ (フィアット 500 (ハッチバック))
一年位アレコレ探して見つけたクズオの新しいオモチャ( ´ཫ` ) 5速マニュアルなんで ...
ヤマハ YB125SP クズオ6号機 (ヤマハ YB125SP)
カスタムの方向性がよく分らん事になっとります(つω-`) 基本の整備は割と真面目です( ...
ホンダ オデッセイハイブリッド 九代目クズオ号 (ホンダ オデッセイハイブリッド)
セレナからの乗り換え。 初のハイブリッド。 初の紫。 久々のホンダ。 初のエンジンスター ...
ダイハツ その他 エロスを撮る夫 (ダイハツ その他)
クズオもついにカメラ小僧に! これでいつでもスーパー写真塾に投稿できます( ̄¬ ̄) あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation