• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆生臭坊主☆の愛車 [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2020年4月10日

ロムの書換 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
書換えの前に現状の把握ということでエラーコードを読んでみました。
ノックセンサーのエラーとATのECUとのコミュニケーションエラーがあります。
AT→MTに載せ替えですからATのエラーはあって当然。
2
ノーマルECUの内容
・スピードリミッター184km/h
・2次空気?ソレノイドカット(中期のZです)
・インジェクターはノーマル
3
あけてビックリ。
16bitだと思っていたら8bitだった。

8bitならV-Pro仕様の逆車から取り外したECUがあるからソケットの加工をする必要がありません。
4
こちら16bit
NA用を書換えるつもりで用意はしてありました。追加基板は近いうちに届きますので届いたら書換えて8bit→16bitに入れ替えようと思います。
5
ECU本体を逆車の加工済みと交換
6
ロム抜きの工具
15年ぶりくらいに使いました。
7
ノーマルは256kですが512kのフラッシュに書き込んで交換

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クーラント&サーモスタット交換

難易度:

IR高断熱スモーク50%1枚貼り

難易度:

PT変換アダプタ交換&油圧計修理完了

難易度:

AT コントロールユニット リプログラミング

難易度:

★⑪セルモーター交換♪

難易度: ★★★

コントロールロッドブッシュ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #850エステート ダイレクトイグニッション取付(その2) https://minkara.carview.co.jp/userid/1940884/car/2832602/6269541/note.aspx
何シテル?   03/16 13:08
みんカラ初心者です。右も左もわかりませんのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AACバルブ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 20:50:54
バイクまた始動せず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 10:59:24
クルマのCADデータ 
カテゴリ:CADデータ
2015/03/20 02:16:24
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
- wide body - RHD
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
逆車、HKS V-Pro、Equip F8J R10J
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
数年前に当サイトを通じて知り合った方が大切にしていた車輛です。 現在、いたってノーマル状 ...
日産 スカイライン ジャパンR (日産 スカイライン)
エアコン、パワステ装備の快適仕様。 今となっては古さを隠せないRB26DETT、v-pr ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation