• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H.Watの"H.Wat" [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2015年3月15日

ブレーキキャリパー赤化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
もうスノボも行かんなぁ。。嫁が春休みに息子達と千葉に帰るって言うんでスタッドレスを履き替えよう!

ついでに前から考えてたキャリパー塗装を決行しました。

まずはスタッドレスとラジアルの混合画。
2
リアキャリパーをヌリヌリ。
あいにくの曇り空で雨が今にも降りそうな悪条件下での塗装。。

説明書にも記載ありますが一度に塗ろうと思わず、最初は下地が透けててもいいのでザックリと塗ります
乾いたら更に下地が薄っすら透ける程度に塗って最後は割りかしボッテリのせると綺麗な赤に仕上がります♪
3
リアタイヤを交換したところ。
リアのキャリパーは小さいので比較的時間も掛かりません、、
4
同じ要領でフロントキャリパーも。。
フロントはデカイしデコボコしてるので塗りにくいし乾燥時間も長いので慎重に塗りました。
5
ちょっと引きの画。
まあまあかな。。
6
今回使用の耐熱塗料
赤の在庫1本しか無かったので衝動的に買ってしまった。。
7
完成画。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】ブレーキパッド交換作業

難易度:

リヤブレーキパッド交換

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパッドを交換してみた…けど。

難易度:

ブレーキパッド交換リベンジしてみた。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さて、どっぷりマジメにゴルフ⛳️」
何シテル?   04/02 18:46
’14/3/9 80系ヴォクシー納車 初のミニバンでちょっと戸惑ってますが宜しくお願いします☆ '05 12月に納車しました。 先代 SF5 B型S/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

クルーズコントロール化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 19:50:52
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 10:15:21
80系VOXY ヴォクシー 光軸調整 マニュアルスイッチ コントロール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/23 07:35:50

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー H.Wat (トヨタ ヴォクシー)
ミニバンだけは・・と思ってましたが 雪道のAWDの有り難みもスノボが年に2回程度の回数 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
5年で120,000Kmいろいろ連れてってくれました。 時代に反した無骨なスタイルに一目 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
5年で60,000km達成しました SFの時と比べたらちょうど半分ですね、 あと何年乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation