• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NABE@ぱぱの愛車 [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2024年3月29日

久しぶりの弄り!…維持りか。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
今日のメニューは
「スタッドレス→ノーマルタイヤへ換装」
「ブレーキ鳴きの改善」
「燃料フィルターの交換」です。
まずは、「スタッドレス→ノーマルタイヤへ換装」から始めます。
タイヤ外さないと始まりませんからね。
久しぶりにジャッキアップしました。
2
取り外したスタッドレスタイヤです。
冬までさようなら✨
3
ノーマルタイヤへの換装の途中ですが、
「ブレーキ鳴きの改善」をやっていきます。
最近、ブレーキ鳴きが酷くて…。
何かとブレーキ踏むたびに「ききぃーー!!」と恥ずかしい思いをしておりました。
面取りをしたらいいよと整備士の友人からアドバイスをもらったので、このタイミングで行いました。
4
初めてやった割には、そこそこいい感じですかね。
5
リアの外す為に電動パーキングをメンテナンスモードにするのに手間取りました…。もちろんメンテナンスモードの解除も例外ではなく(汗)
そういえば、何故かリアのブレーキパッドが運転席がアウト同士、助手席がイン同士で組まれていました。
以前、自分が交換した時に間違えた…?
それとも、この前の1年点検でバラした時に組み間違えた??
まぁ、このタイミングで直せるので良かったです。
6
グリスアップして、取り付けです。
キャリパーのボルトはFを30N.m、Rは33N.mで締めました。
その後、ノーマルタイヤを取り付けて「スタッドレス→ノーマルタイヤへ換装」、「ブレーキ鳴きの改善」が終了しました。
7
次に「燃料フィルターの交換」を行っていきます。初めての作業なので、途中の写真がありません…。
8
とりあえずバッテリーを外します。
9
バッテリーキャリアーなるものをアストロプロダクツで手に入れました。持ちやすさはバッチリですが、重いですね…。
そしてバッテリーを引っこ抜きます。
10
バッテリーの奥に物を発見しました。
この作業は初めてですが、なかなか大変でした。
そして、写真を取る暇が無く( ;∀;)

交換して、バッテリーを戻して作業完了です。
燃料フィルターを外すのに色々試した結果、土台の2つの穴にドライバを差し込んで、排水桝にハメてフィルターを回して見た所無事に回りました。

その後、フィルターを交換してバッテリーを戻して作業完了です。

雨上がりでカンカン照りの中の作業はキツかったですねー。
勉強になりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

マツダスピードアテンザ ハイマウントストップランプ交換

難易度: ★★

フロントノーズ部分バグガード風カーボンラッピング

難易度:

【2回目】エアエレメント交換(2025年8月13日)

難易度:

エアバルブキャップ

難易度:

エンジンオイル添加剤の投入3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「良き相棒 http://cvw.jp/b/1941064/47885255/
何シテル?   08/08 00:05
─車歴─ 日産 Y61 サファリ スーパースピリット 日産 BZ11 キューブ BKグレード(前期) マツダ CR プレマシー 20S(前期) 日産 B35 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 OIL SYSTEM DUALUB / デュアルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 18:35:11
アテンザ フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 21:26:54
ローター交換 ジャダーその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 18:10:14

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ラフェスタハイウェイスターから乗り換えです。 以前乗っていた日産のSAFARI以来のディ ...
ハマー マウンテンバイク ハマー マウンテンバイク
サイクリング 始めました(´∀`) 知り合いに、HUMMERの自転車がここまで似合う人 ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター プレスタ (日産 ラフェスタ ハイウェイスター)
2019.11.03 納車 CRプレマシーもガタが出始めていた頃、ネットで見つけ、現車 ...
日産 サファリ 日産 サファリ
希少なスーパースピリットです^_^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation