• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

壇みっつ。の"初号機" [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2017年5月16日

匠オイル HIGH QUALITY 10W-40 とエレ交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
タクミオイル10W40+wako`sEPS添加 2.7リッター
そして人生初のエレメント交換。
4分の3回転が理解できず(笑)トルクレンチ14Nで締めました。14Nってふわっふわね。

試走後オイル漏れチェック異常なし。
ついでにドレンボルトもマグネット付きに交換。

オイル喰いにより継ぎ足ししてたけど交換したら明らかに廻りが軽くなった。ヨカッタ


距離218230kmぐらい、、、、

追伸 2ビートさん、使用済みのエレメント、あとでお送りしますね^^でもあれでどうやってキノコフィルターつけるのか興味あります!!もし作業する日が決まってれば遊びがてらお邪魔してもいいですか?!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドのOリング交換

難易度:

タイミングベルト交換の覚え

難易度:

皆大好きモリブデン

難易度:

ヘッド組み始めました

難易度:

やっとエンジン合体!

難易度:

エンジンマウント全部交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年5月17日 17:34
こんにちは、

予備に欲しいと、思っていました。
純正のカバーを使用するので、
パッキンとして、使用します。
いつでも、お待ちしています(^3^)
コメントへの返答
2017年5月17日 23:28
綺麗に中のオイル抜いておきます。
お邪魔するとき連絡しますねー^^

プロフィール

「地道にタイヤラック作り。助手がいないので色々工夫しながら一人作業(^◇^;)
屋根どーすっかな?」
何シテル?   06/11 19:42
匠管付けてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネット下の3つのリレー交換、どうやって取り外すのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 22:40:01
天井断熱材貼付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 19:46:42
GARUDA BLLED MIRROR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 22:06:33

愛車一覧

ホンダ ビート 2号車(スズコ号) (ホンダ ビート)
2024年3月納車、私の新しい相棒です。 ワンオーナー走行4万キロ、奇跡の一台?! 漢の ...
フォルクスワーゲン アップ! あぷ氏 (フォルクスワーゲン アップ!)
元はDUOの試乗車上がり。 目に余るコストカットによりイマイチ日本では定着しなかったワー ...
ホンダ バモスホビオ バモチンorホビチン (ホンダ バモスホビオ)
先日代車でバモスを借りてその使い勝手の良さに一目惚れ。 仕事時々遊び用か、遊び時々仕事用 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
訳あって削除しておりましたが、復活です。 キングオブワークホースバン♪ 我が家のこだわり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation