ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エンジンオイル交換

    ファクトリーではエンジンオイル交換やRECSなどの作業も受け付けております。 こちらのベントレーはエンジンオイル交換作業のご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2018年10月17日 09:40 EXARTさん
  • 半期に一度のOIL交換NEW

    距離だけ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月12日 10:58 CZ500Cさん
  • my BEAT君 エンジンオイル交換。

    520042kmにて、エンジンオイル交換。 メニューは。 訳アリ MA/SJ 10W40 添加剤(自己責任) HAMP フィルター *次回は、2025年11月初旬。 ルート産業さんの燃料添加剤にアレを加えてシェイク後、給油。 その後30分くらい走行。 燃料添加剤。 次回もエンジンオイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月5日 14:46 Alainさん
  • エンジンオイル交換

    2025年6月28日 245,784km エンジンオイルを交換しました 今回はMOTUL 2100 Powerlight 10W-40 化学合成オイルをチョイス 評判のこのオイル、なかなかいい感じです エンジン回転は軽やかで音も静かになりました 次のオイル交換までじっくりと様子を見たいと思いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月2日 12:38 Solingenさん
  • 実は初めてのオイル交換。

    2025.6.28 47697km オイル交換 エレメントなし 何気に乗り出してから初のオイル交換。 殆ど距離のらないからな(^◇^;) エレメントも替えようと思ったらカップレンチ見当たらず?! よくよく考えたら前回交換時、中華製安物ペラペラカップレンチがオイルフィルターに食い込んで取り外せな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月29日 05:53 壇みっつ。さん
  • オイルパン磨き(ダイソーのクエン酸クリーナーとワコーズの自転車用チェーンクリーナー)

    ビートのオイルパンは、ホンダのロゴやマークも入っており、デザインもとても良いです。 ただ、私のビートは、結構汚れてまして。。。 ダイソーのクエン酸クリーナーを使ってゴシゴシと。 ゴシゴシした後、自転車用のチェーンクリーナー(錆防止も兼ねて)を吹き付け、ショップタオルで拭きました。 結構綺麗になりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月24日 22:34 competizioneさん
  • オイル交換(上抜きと下抜きでの差は?)

    オイル交換をしました。ビートは、上抜きと下抜きで、どれぐらいの差があるのかも調べてみました。 まず、上抜きで汚れたオイルを抜きます。 そのあと、下抜きをするために、ジャッキアップしました。 オイルドレンボルトは17mmです。 17mmのソケットレンチで緩めます。 ドレンボルトワッシャーを新品に交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月24日 21:28 competizioneさん
  • オイル交換&ベルハンマーLight添加

    マイビートくん、前回5月のオイル交換からの走行距離が3000kmを超えましたので、ショップさんにてオイル交換を行って頂きました。 なお、今回はオイルフィルターも併せて交換、さらに以前購入していたベルハンマーライトを添加しました。 今回は前回の交換から3300kmの走行距離ですが、そのうち高速道路 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年6月23日 20:31 リックちんさん
  • エンジンオイル交換

    エンジンOH後2000キロ以上走ったのでオイル交換しました。 今回からSAKURAの合成油 現在の総走行距離125597km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月22日 18:38 NORUさん
  • オイル交換

    半年に一度のオイル交換、MINIと一緒に作業しました、今回はフィルターも交換 50を過ぎると学習しないようです、フィルターを外す時にドバッとお漏らししました、次回は必ずフィルター側にもオイル受けを使おうと思います。 でもフィルター外すのは恐らく1年後、また忘れそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月18日 12:46 masanmaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)