• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SA10-Rの"3号機トゥデイ" [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2019年2月6日

プッシュスターター取付【お勉強編】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
トゥデイに限らず古い車ではよくあるかもしれない、キースイッチの接点不良で走行中エンジンが止まる、掛からない等の症状。
うちのトゥデイも怪しくなってきました。

新品ハーネスはあるし、バラシて接点を磨けば直りますが、今回はあえてPUSHスターター化を考えてみます。

ヤフオクやAmazonで買えるこちらのスイッチを考えてますが、配線で悩んでいます。
2
画像を借りて…
プッシュスイッチの裏

Pin1(+12V)
Pin2(GND)
Pin3(LED GND)

となってますが、Pin2はスターターへ流れる線とみて良いんですよね?
3
簡単に繋ぐならこうなるのかな?
パイロットランプは今は無視してます。

IG1かIG2としてるのは、どちらかがブロアファンモーター等が停止する線だから。

プッシュスイッチと繋ぐのは、ブロアファンモーター等が停止しない線の方。

仮にIG2がブロアファンモーター等が停止する線だとするなら、エンジンを掛ける時は、

左端のメインスイッチを入れて、
IG1のスイッチを入れ、
プッシュスイッチを押してエンジンを掛ける。
掛かったら、
IG2とACCを入れる。
って感じになると思う。…多分。
4
ちなみに、リレーを入れるとしたら、これでいいのかな????

プッシュスイッチにも入れた方がいいのか、スイッチ各種にも入れた方がいいのか…


教えてください。偉い人。


よろしくお願いします。
5
追記 2019/02/08

ちと修正。

スターターに流すラインはリレーを介した方が良さそうな気がしたので、スタータースイッチ後にリレーを配置する方式に変更してみた。

リレーに入る青線に整流ダイオード噛ませるとより良いのかも?

なんとなくまとまってきた気がするのでそろそろ商品を買おうかな。

■購入予定パーツ
・レーシングスイッチ
・リレー 4極30A
・整流ダイオード 6A
・丸型圧着端子
・コード 5.00sq 6mもしくは3.0sq 1mを何本か
・コルゲートチューブ
・ヒューズ(純正ラインに噛ませるから要らないか?)

追記
プッシュボタンのPin1にST線、Pin2にミサイルスイッチからの線、Pin3はアースに落としてもボタンが光らなかったので繋ぎませんでした。
6
追記

キーシリンダー配線

・LOCK位置
ACC:✖、IG1:✖、IG2:✖、ST:✖
・ACC位置
ACC:〇、IG1:✖、IG2:✖、ST:✖
・ON位置
ACC:〇、IG1:〇、IG2:〇、ST:✖
・START位置
ACC:〇、IG1:〇、IG2:✖、ST:〇



※そこそこ古いホンダ車の場合
IG1はエンジン制御とメーター表示用の電源
IG2はエアコン用の電源(現行のホンダも一緒かは分かりません)
7
追記

ミサイルスイッチ下のパイロットランプを使うにはリレー噛ませないと上手くいきませんでした。

スイッチにパイロットランプの+を繋いで-をアースに落とすとスイッチ関係なく電源入りっぱなしになるし…パイロットランプの-をIG1の線に繋げると電圧不足になってセルは回るけどエンジン掛からないし…他のラインも同じ状態とみて、スターター線、IG1線、IG2線、ACC線全てにリレーを入れました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換(313,941Km)

難易度:

スターターモーター交換

難易度: ★★

ヘッドライトを磨きました

難易度:

ドライブシャフト交換

難易度: ★★

補機ベルト交換

難易度:

デッキ交換(313,981Km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年2月6日 20:04
レースカーみたいですね(o´∀`o)
コメントへの返答
2019年2月7日 21:00
現状レースカーとは程遠い内装ですが、コレが付くだけで雰囲気は出そうですよね。

ただ、配線に自信が無いので未だに購入まではしてませんがw

買ったら、部品取りトゥデイで試してから付けようと思てます。

プロフィール

「来てみた」
何シテル?   06/06 09:57
SA10-Rです。 よろしくお願いします。 古い?小さい軽自動車が大好きです。 ホンダ車が好き。 最近は共通部品の多いスズキに浮気中w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ純正流用オートライト化!① MH22S  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 21:46:19
サービスマニュアル流クーラント交換術(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 07:58:24
サービスマニュアル流クーラント交換術(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 07:58:15

愛車一覧

スズキ アルトラパン ラパン (スズキ アルトラパン)
インプレッサとトゥデイから降りて乗り替え。 北国であまり買う人のいない2WDって事で全 ...
ホンダ アクティトラック バモティ? (ホンダ アクティトラック)
アクティトラック ATTACK エクストラローギヤとリアデフロック付きモデル。 ホンダの ...
日産 モコ 日産 モコ
相方のクルマ。自分のクルマではない。 2022/12/27 セルボ(HG21S)から乗 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
オークションで即決価格が安かったので衝動買い。 トゥデイとビートどちらも車検がある時の乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation