• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SA10-Rの"3号機トゥデイ" [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2019年7月1日

ホイールを13インチから14インチに替えてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
交換前のを撮って無かったので別日のを。

ホイール :YOKOHAMA ADVAN Racing ARS 13x5.5J +38
タイヤ :BRIDGESTONE NEXTRY 155/65R13

フロントのみ5mmスペーサー入り
2
ホイール : 無限 M5 14インチ 5J +42
タイヤ :TOYO TIRES NANOENERGY NANOENERGY 3 165/55R14

前後とも5mmスペーサー入り


あ……ウイングもう少し寝かせるの忘れてた。
3
ここからは妄想タイム

リアバンパー回りが寂しいので、

バンパーを切り抜いて、こんな物(買うなら黒)で切り口を隠してバンパー裏に溜まる空気を抜けたらいいかなぁ…なんて思ったり
4
ついでにディフューザー入れたり?

このサイズなら牽引フックの所を切り欠いて、奥行きを100mmほど詰めればピッタリっぽい感じなんですよね。

横幅は足りないけど、マフラーへの干渉を考えたら、コレは割と簡単に付きそうって考えちゃう。

付けた効果はどの程度になるのかは分からないけど。

やるなら予備の黒バンパーでやるから、全く目立たなそう。
あと、よく行く店の入り口の段差で引っ掛かりそうだから、やらない可能性の方が高いし…あくまでも妄想って事で。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

補機ベルト交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

夏タイヤ交換(313,540Km)

難易度:

デッキ交換(313,981Km)

難易度:

ヘッドライトを磨きました

難易度:

ドライブシャフト交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「来てみた」
何シテル?   06/06 09:57
SA10-Rです。 よろしくお願いします。 古い?小さい軽自動車が大好きです。 ホンダ車が好き。 最近は共通部品の多いスズキに浮気中w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ純正流用オートライト化!① MH22S  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 21:46:19
サービスマニュアル流クーラント交換術(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 07:58:24
サービスマニュアル流クーラント交換術(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 07:58:15

愛車一覧

スズキ アルトラパン ラパン (スズキ アルトラパン)
インプレッサとトゥデイから降りて乗り替え。 北国であまり買う人のいない2WDって事で全 ...
ホンダ アクティトラック バモティ? (ホンダ アクティトラック)
アクティトラック ATTACK エクストラローギヤとリアデフロック付きモデル。 ホンダの ...
日産 モコ 日産 モコ
相方のクルマ。自分のクルマではない。 2022/12/27 セルボ(HG21S)から乗 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
オークションで即決価格が安かったので衝動買い。 トゥデイとビートどちらも車検がある時の乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation