• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月27日

だれか・・・・・

スタイルシートの作り方を優しく教えてください><:

YOKOHAMAタイヤADVANネオバのインプレ動画



ブログ一覧 | 検討事 | 日記
Posted at 2007/03/27 20:32:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🐻 久々のOIL交換で解放感・ ...
alex爺(じぃじ)さん

献血記念品・感謝状
剣 舞さん

量産を急ぐための不正…本当に大丈夫 ...
伯父貴さん

リコールの案内がきた
パパンダさん

米国、中国製 EV に 100% ...
mx5ミアータさん

碁盤斬り!〜ネタバレなし!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2007年3月27日 20:57
こんばんわ^^
じゅんさんも、スタイルシート弄り逝っちゃいますか^^/ がんばってください!自分も、あまり詳しくないですが・・・

とにかく、スタイルシート設定で各タグを弄りながら『ココを変えれば表示でどう変わる』ってな感じでいろいろ弄ってみれば分かってくると思うのですが・・・^^; 

ヘッダー画像を入れたいなら、スタイルシート編集で下のタグ

#Header
{
padding:15px;
margin-top: 5px;
background: #353535;
margin-bottom: 0px;
width: 750px;           
height:508px;
background-image: url(http://スタイルシート用画像を置いてるURLをコピペ);

ってな感じに・・・ん~なかなか、説明しにくいですが・・・・^^; がんばってください!!

※だれか~わかりやすく説明して~^^; 
コメントへの返答
2007年3月28日 2:38
こんばんわ~♪

解りやすいご教授、ありがとうございました^^;

なんとなくですが、地道にいじってみようかとおもいます♪

また、いろいろ教えてくだされ^^;
2007年3月27日 21:52
私は何も弄っていませんが、
http://ykr414.com/css/
を参考にしてみては?
コメントへの返答
2007年3月28日 2:37
こんばんわ~♪

なんとなくW@K@さんが教えてくれたのでちょろっと作れました^^;

ありがとうございました♪
2007年3月27日 23:06
こんばんは(*^^)

W@K@さんがヘッダ画像について説明されているので
私は背景画像について簡単にですが・・・

背景を変更したいときは、
スタイルシートの先頭の
『 body{ 』と『 } 』の間に

background-image: url('画像のurl');

を記述すると画像が背景全体
に連続して表示されます^^

写真のような画像を一つだけ背景
として表示させたいときは
background-repeat:no-repeat;
も記述します。

分かりづらい説明ですみません(^^;
頑張ってください(^ー^)ノ
コメントへの返答
2007年3月28日 2:37
こんばんわ♪

なんとなく理解出来たかもしれません^^;

ありがとうございました^^;

地道にやってみます♪
2007年3月28日 0:43
こんにちは。
こういうサイトもあります。
参考にされてはいかがでしょうか。
http://carview.kenexing.com/
コメントへの返答
2007年3月28日 2:36
こんばんわ~♪

ひじょうに解りやすいサイトですね♪

いろんな事を学べました^^;

ありがとうございました♪

今後もよろしくお願い致します♪
2007年3月28日 1:19
こんにちわ、いえ、 こんばんわ!
ぴろ氏と申します。

みんカラのスタイルシートのカスタムは「細かい所まで設定できる」んですが、「スタイルシート丸投げ」って・・・ユーザーに優しいのか厳しいのかよく分かりませんね(^-^;)

ちょっと自分もスタイルシートをいじってみましたが、スタイルシートにコメント(どこの設定か分かるようなメモ)があまり入っていないので、手探りで修正するしかないようです・・。
あとはHTML関係のHPを参考にしながら修正、という感じになると思います。
コメントへの返答
2007年3月28日 2:35
こんばんわ~♪

なんとか頑張ってスタイルシート作ってみました^^;

今後もよろしくお願い致します♪
2007年3月28日 17:30
もう早速手を入れてますね!
スタイルシート、私もよく分かってないので、参考にさせてもらいますね♪

それにしても、すんごい派手なトップ画像ですね!
会社で開くのは危険だ…(^^;;;
コメントへの返答
2007年3月30日 0:12
コメ遅くなりました^^;
まー、やりすぎずほどほどに遊び程度でやりました♪
暇見て、スタイルシート壁紙ネタ用画像倉庫でも今後作っていこうと思います。w

プロフィール

「@UVON@凸凹3号
ワンペダルの減速度合いにもよりますが、ブレーキランプは点灯しているとメーターパネルのインジケーターで表示されているので大丈夫かなと|´-`)チラッ」
何シテル?   02/05 11:37
今回のアウトランダーPHEVでは“三菱純正”をテーマにして、あまり社外の後付けパーツでイタズラしない様にします。 ブログの内容は主に"私自身のメモ帳代わり"...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

覚書)センターコンソールの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 10:30:37
audio-technica AT-AQ473 サウンドチューニングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/17 20:44:43
ナビモニター部分のインパネ外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 09:24:28

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
■Gグレード5人乗りを選択した理由(優先順) ★革シートよりもコンビシートの方が、個人 ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
社外品を付けまくっている感よりも、純正の特別仕様のようにカスタムするのが好きです。
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
初期型アウトランダーを手放したらメインにする予定で新車注文して家に置いておいた2代目アウ ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
アクセルあけると、2速がギア抜けしてしまうのが最大の欠点。早く直さないと。。。w

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation