• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅん@凸凹1号のブログ一覧

2022年04月15日 イイね!

【検証報告】シリコンのナンバーフレームでもレーダーセンサーに検知される。。

【検証報告】シリコンのナンバーフレームでもレーダーセンサーに検知される。。新型アウトランダーPHEVのフロントナンバー部に「ナンバーフレーム」を取り付けると、フロントのレーダーセンサーが検知して”エラー表示”が出る事は、メーカーからディーラーへも「フロントグリル奥にあるレーダーの支障になる」との事で、"問題解決までフロントナンバーフレームを取り付けない様に"と指導が出ている。という事で、多くのユーザーさんもご存じだと思います。

個人的に、「素材的なものがNG」なのか「サイズ的なものがNG」なのか検証してみたく思い、通常のナンバーフレームよりも枠サイズも小さな、かつ素材もプラでもない金属でもない”シリコン製のナンバーフレーム”を2週間ほど前に取り付けてみました。

【商品はこういうものです】


シリコンのナンバーフレームの場合、枠サイズが小さいからなのか、晴れや曇りの日はエラー出ないのですが、稀に雨の日の減速時に、ボンネット周辺の水滴がフロントに流れていき、シリコンのナンバーフレームの上部に下記画像以上の水滴が付くとレーダーセンサーが検知してエラー表示が出ますw


このことから、レーダーセンサーの検知に関しては”素材”ではなく、レーダーセンサーの波形が出ている範囲に入ってしまう物(サイズ)で反応してしまうのかな?と感じました。。

Posted at 2022/04/15 12:57:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトランダー | 日記

プロフィール

「@UVON@凸凹3号
CFカードアダブターを利用して、容量の大きなMicroSDカードを挿して使えば安く済みますぜ
(。•ﻌ•。)」
何シテル?   07/20 15:42
今回のアウトランダーPHEVでは“三菱純正”をテーマにしている為、純正オプションであるものは社外品ではなく純正オプションから選択して、純正オプションに無いけど「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
101112 1314 15 16
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

補機バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 21:22:06
覚書)コラム脇スイッチパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 09:55:52
BOSEウーファー を活かしたい。リアドアスピーカー線にボリュームコントローラをかます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 09:54:25

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
■Gグレード(5人乗り)を選んだ理由 元々GN0WのPHEVが日本発表される前の海外で ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
社外品を付けまくっている感よりも、純正の特別仕様のようにカスタムするのが好きです。 も ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
初期型アウトランダーを手放したらメインにする予定で新車注文して家に置いておいた2代目アウ ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
アクセルあけると、2速がギア抜けしてしまうのが最大の欠点。早く直さないと。。。w

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation