• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Le-Vの愛車 [三菱 ランサーエボリューションIV]

整備手帳

作業日:2007年2月1日

メーカー不明 ELメーターパネル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
TeruEvoさんの囁きに負け、手に入れたブツ。
今日はお休みなので、早速取り付け。
でもこのメーターパネルの取説、非常にそっけないです。
なので各自 自己の責任においてやるように。
2
第二世代以降のエボはスピード検出が電気式になってるから、
メーター取り外すのが非常に楽♪
ものの10分以内には外せます。
メーター外して、クリアのメーターカバーと
黒のメーターベゼルが爪で引っかかってるのでバラす訳ですが
ここで注意!

年数経過してるのでクリアのメーターカバーの爪が
脆くなってます。
細心の注意で一つずつ外していかないと爪が割れます!
ワシ、三ヵ所爪割ってしまいました(泣
3
で、メーターパネル組み付け。
先に純正ネジを外しておき、この上からELメーターパネルを
被せてネジで止めるだけ。
ここでまたも注意!!

まず、取説にも書いてありますが、メーターそのものは
一切メーターケースから外しちゃイケません!
ELメーターパネルの丸く開いてる穴に、先にメーターの
針を通しながら所定の位置に合わせてください。

次、エボ4~6の場合スピードメーターが真ん中にあり、
ODメーターのリセットスイッチの黒長いボタンが
そびえ立ってるわけですが、コレは先にボタンをELメーターに
通しておいて、それからスピードメーターの針を軽く指で回して
針がELメーターの穴に入る位置でつけるというコツがいります。
でもそんなに難しくありません。

さらにパネルをネジ止めする際、ELメーターパネルと
メーターの針の黒い軸が干渉しないようにして
ネジ止めする事!
ワシは干渉してるのに気づかず組み上げ、試乗した際に
スピードメーターの針がギクシャクしてしまい、
再度組み直しました(汗

それとELメーターパネルネジ止めして、パネルが多少
ソリが入っちゃってるかと思いますが、黒のメーターベゼルで
抑え付けられるので大丈夫です。
4
ELメーターパネル取り付けた後、配線を表に出す為に
切り込みを。
5
次は配線だけど、ノーマルと同じくしたい人はスモールに、
昼間も点灯させたい人はアクセサリーに配線繋いでください。
コントロールユニットからあまり長く伸びてないので、ワシは
フォグランプのイルミに配線繋ぎ、ユニットはメーターの脇に
追いやり、コントロールスイッチの付ける場所を決めて
完成!
今回ワシは他の警告灯などの球もいっしょに交換しました。
なんせ新車から11年間交換されてないはずですから。
6
これがビフォー
7
んで、アフター。
このELメーター、明るさの調整ができるんですが、
明るさMAXにすると
目が!目がぁ~っ!!?(爆

あと、青/緑とスイッチでカラーチェンジできるけど
あまり変わらないかな?(^^;
8
で、evoemon号車内。
だんだん賑やかになってきた(^^;
でも近代戦闘機のコクピットらしく
カッコ良くなってきた!(ご満悦

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ジャンプスターター 充電

難易度:

ファブリーズ装着

難易度:

ファブリーズ装着

難易度:

Rrデフ(AYC)OIL滲みケア

難易度:

ファブリーズ 交換

難易度:

フォグランプ 傘取外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年2月1日 22:45
これは凄いです!メンバー筋金君を買おうか迷ってましたけど、メーター探してみます♪
光を調整できるのもいいですね(^o^)/色も変えられるなんて素敵♪
コメントへの返答
2007年2月1日 22:52
ヤフオクならいくらでも同じの出てます。
どうもワシがネットで買ったトコがヤフオクにも出してるようです。
光量上げすぎると目が痛いです(爆
きよえぼさんだと電源は電動ミラースイッチのスモールから拾えるかな?

プロフィール

「車検を受けようと http://cvw.jp/b/194382/47540280/
何シテル?   02/18 20:02
ヲ?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ スクラムトラック]TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T 145/80R12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 16:43:00
[スバル レヴォーグ]RST インタークーラーエアガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 16:40:46

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
どーしてこーなった!?23台目 当の本人も実はよく判らないw 元々スーパーキャリィは欲 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ようやくやって来た22台目 当初計画では20台目になるハズだったが ロードスターの購入 ...
マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
突如現れた21台目!ww 本来の21台目の車が年内納車されないので 急遽購入。 Le ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
記念すべき20台目に到達 漸く公開。 2021年12月25日発注、 2022年2月17 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation