• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月15日

十一日目

十一日目





今日の研修は茨木で。



導入研修を終えて安全研修を受けることに。



安全研修は二日間しかない。
だから、少なくとも昼からは実機を使うだろうと思ってた。

若さ故の過ちwww


実機を使う研修は明日からで、今日は一日中座学( ̄○ ̄;)



でも、今までは労災の話をされても、自分は大丈夫。
そんな不注意なことはしない!と思ってた。
でも、今日の講義を受けて改めて危なさを実感した。
トラブルがあると自分も何をするかわからないし…
まぁ、試用社員期間が終われば、完全に技術職になれる。
だからこそ、今のうちに危険を実感しておこう。




さぁ、明日からは実機研修♪
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/04/15 21:16:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-671- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

定期便のお礼&気になっていた店に寄 ...
ナリタブラリアンさん

那須観光 &NASU HISTOR ...
インギー♪さん

ヘンゼルとグレーテル😺😼
どどまいやさん

ピリ辛餃子と味玉ラーメン
ぶたぐるまさん

最近、夜間の運転時に「ボヤけ」を感 ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年4月15日 22:05
忘れた頃にやってくる労災。
非定常作業が常な職なんで試験時には危険がつき物です。
座学だと危険度っていまいち分かり難いもんなんよね。
ヒヤリハットで安全は生まれる?
コメントへの返答
2010年4月17日 12:57
慣れないうちと、慣れ切った頃が怖いんですよね。
運転も一緒ですね。
そうなんですよ。
ただ、安全研修で危なさを知ることができました。

リスクアセスメントの一つですね♪
ちょっとした危険を共有するのは大切なことですね。
2010年4月15日 22:22
お疲れさま

意外なトコに危険が潜んでるかもね!
明日は面白そう?
コメントへの返答
2010年4月17日 12:58
どうもです♪

うっかりが労災に繋がりますからねぇ。
はい、滅多に出来ない体験なんで為になりました。
2010年4月15日 22:22
おいらにとって労災は運転中の事故かな?

一日のほとんどを車で走り回ってるから

当然事故に会う確率も高いんですよね

しっかり学んで気をつけなきゃね

うちの親父は右手の指が一本無かったりするから(^_^;)
コメントへの返答
2010年4月17日 13:00
営業の方だとそうですね。

僕もインターシップに行った会社では、指が無いオジサンがざらにいました(^^;)


労災は、みんなに迷惑がかかるので気を付けます。
2010年4月16日 5:39
安全研修毎年受けてます。
みんな痛い目見るのは嫌だから安全には十分配慮してるつもりなのに・・・。
それでも労災は起きる!

しっかり学んできてね。
コメントへの返答
2010年4月17日 13:01
定期的に意識しないと、慣れが労災を生んでしまいますもんね。
でも、うっかりってやつですね・・・


しっかり勉強してきました!
2010年4月16日 7:41
↑同様、ボクも毎年受けています。

どんな状況下でなるか解らないのが労災。

自分以外の命にも関わることなんで、しっかり勉強してね。

コメントへの返答
2010年4月17日 13:02
忘れた頃にやってきますもんね労災は。

はい、自分の不注意でまわりを巻き込んでしまうことがあるので、しっかり勉強してきました!
2010年4月16日 10:47
またまたマクド♪
中性脂肪増えるでww

安全研修頑張って!
絶対に怪我したらアカンで!
コメントへの返答
2010年4月17日 13:03
健康診断の値、平常だったから平気です♪
ただ、ナンカ心電図に軽い所見ありと書かれてましたがwww


しっかり、身をもって体感してきました!

プロフィール

「@ごり12 焼きそばのソースをお湯と一緒に入れちゃうよりはマシ?w」
何シテル?   03/26 23:00
家にいるのが苦手です。 お出かけ大好きです♪ ロングドライブ大好きです♪ 海沿い走るの大好きです♪ モノを作るの大好きです♪ 写真撮るの大好きです♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2013 「道場破り」 in スパ西浦  ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/05 00:11:23

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
素直な車です。 パワーはありませんが 運転してホントに楽しい車です。
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
お義父さんの形見です。 普段乗り車として活躍してもらいます。
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
念願のApeを購入しました。 これからじっくり時間をかけて満足の出来る1台に仕上ていきた ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
エンジン復活! 只今調整中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation