• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒っ9(クロック)の愛車 [三菱 ランサーエボリューションIX]

整備手帳

作業日:2007年3月25日

KBCシフトベースブロック(アルミ製)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
みんカラや雑誌のパーツレビューで時々見かけるこのアイテム。存在は結構前から知っていたのですが、ど~もその記事に対して『ホントかな?』な~んて思っていたしだい(笑)

でも実際取り付けている車輌のシフト操作を拝見すると何ともスムーズ! ん~ちょっくら試してみるかな?

というわけで装着してみました♪
2
今回交換するのは、シフトベースブロックを固定しているゴムブッシュ。写真のように4箇所あります。

黒っ9のエボ9はGTグレードなので5速です。
6速のシフトベースとは形状が違います。
3
このままではシフトワイヤーの下のあるゴムブッシュにアクセスする事が出来ません。そこで、シフトワイヤーと連結しているロッドのピンを外すことで、ロッドをどかすことが出来ます。
4
そうすると、こんな感じでソケットのラチェットが使えるようになります(^^
5
ボルトを外したら今度はゴムブッシュです。
ブッシュには金属パイプが埋め込まれているので、マイナスドライバの先端や、ラジペンの先端で押し出してブッシュの下から取り出します。
6
次に、ゴムブッシュを外します。手で外そうとしても苦労するだけなので、ちょっぴり工夫を凝らします。

写真のようにラジペンや先の鋭利でない工具で、ブッシュの一部をちょいと押し出します。裏に飛び出たブッシュを手で軽くめくると、あら不思議!簡単に外せます(^ー^

4個外すのにゆっくりやっても10分かかりません。
7
ゴムブッシュを全て外したら、KBCベースブロックの出番です。写真のようにリングとフランジベースをこのように組み合わせます。4箇所全てに組み込みます。
8
最後に、外したボルトで締め直して完了です。
純正のブッシュと違い、アルミブロックでベースの樹脂を挟んでいる状態なので締めるだけ締まってしまいます。
※締めすぎないように注意しましょう!

あとはコンソールカバー類を元に戻しておしまいです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エキマニバンテージ

難易度:

C-WEST外装一式

難易度: ★★★

駆動系オイル交換

難易度:

かもしれない

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「倉庫から色々出てきたでござる http://cvw.jp/b/194408/41272537/
何シテル?   03/27 20:35
黒っ9(クロック)といいます。 黒のエボ9オーナーだったので クロック(笑) 休日は主にドライブです♪ 旅先の露天風呂なんか最高だね! 手作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作♪パルスジェネレータ(車&バイク用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/30 21:33:58
自作♪GPI++:ギアポジションインジケーターVer5(MT用) 
カテゴリ:≡ 電子工作にチャレンジ♪
2016/08/27 23:18:43
【PSI++】自作ドライビングモニター でけたぁ~♪ 
カテゴリ:≡ 電子工作にチャレンジ♪
2014/09/16 23:08:56

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
セクシーなXにあこがれて9GTから乗り換えました♪ ファントムブラックの5MTです. ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
納車されました(^^ セクシーなエボⅨにあこがれて思い切って買い換えました。ん~黒のボで ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
幼少の頃からパリダカで活躍するパジェロに興味があり、初めての車にパジェロを物色していると ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
頭文字D見てマニュアルの車にあこがれ、ワイルドスピード×2見て刺激され買ってしまいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation