• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うたかなたのブログ一覧

2014年11月27日 イイね!

当たれ〜

夢が膨らむ!

当たると良いなぁ〜。

おねげーじまずだぁ!


この記事は、11月プレゼント企画!最終回!!詰め合わせは誰の手に!について書いています。
Posted at 2014/11/27 16:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | Xmasプレゼント | クルマ
2014年11月26日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン

■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答え下さい(装着していた方のみ)
コンチネンタルタイヤ
■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
有ります。
■その時の印象はどのようなものでしたか?(ウインタードライブのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
場所は北海道で、通常氷雪は問題なくこなせたし、特に春先の夜間の氷の上で強い安心感がある。
また、国産と比較してロングライフ。滑り出しが分かりやすい。
若干、高値。
今の居住(東京)の雪質は、北海道の春先の様に水分を含んだ重たい雪で、国産のスタッドレスは
正直マッチしていないと感じる。
この環境下でミシュランのスタッドレスを使用して見たい。

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください
メーカー/車名/年式:日産/ラフェスタハイウェイスター/平成24年式
タイヤサイズ(前):215/45R18
タイヤサイズ(後):215/45R18

■X-ICE XI3を履かせたい愛車の使用用途を教えてください
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
スキーや帰省、日常ドライブ
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)
氷雪3:ドライ7

※この記事は ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/11/26 16:15:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年11月03日 イイね!

多分デスが…

そう遠くない将来乗り換えになりそうです…。

ラフェの基本性能に不満は無いのですが、嫁的にAve.で10キロに届かない燃費が気になるらしく、マジで乗換になると1年と4ヶ月と我が家にしては異常な程短い保有期間です。
しかし子供の意見も割れていて、どうなるコトやら…。

俺的には…
ちくしょう、俺1馬力でこんなコトしてたら、Zに金を回せねぇよ…。
って話しなんですが、そんなコトをデカイ声で吠えると、Zがドナドナされて、次の車の支払いと家のローンに持ってかれるから、ココ止まりで…。

しかし、我が家の車としては初のいじり無し車ってコトになりますが、そのおかげか査定も悪くはない感じで、嫁ちゃんは乗換に拍車がかかってきてます。良いんだか、悪いんだか…。
ま、ノーマルでいれたのは、私の有言不実行の賜物です!

実は部品は…何気に有ったりするので、次の車行きかなぁ。
Posted at 2014/11/03 09:10:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ねも~さん あそこはららぽのクレカ持ってると、土日も駐車場の料金が無料なので、イベントがあると放置が多いので避けるか、ららぽのクレカを持った方が良いですよ。」
何シテル?   09/25 08:33
うたかなたです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
232425 26 272829
30      

リンク・クリップ

【シェアスタイル】モニター募集!ヒートブランケット~人肌恋しくなる秋だから・・・車内でぬくぬく膝掛けタイププレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/22 08:38:26
日産 NV200バネット  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 09:06:38
最高品質のワックス欲しい人〜! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/15 20:03:09

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
嫁車がラフェからリーフに変更に。 ラフェに準備していた18インチのワークエモーションX ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S45年式の初期型です。 只今レストア準備にて、検無し。 L28ノーマル、ソレタコ柿 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
通勤用。 13年末にエンジンブロー… エンジンは組み直したが、自分の訛った腕が信用成ら ...
日産 180SX 日産 180SX
東京に出て来て買った最初の車。 周りはSRのシルビアや180やFCが多く、CAは中々当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation