• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月02日

FSWで遊んできました

昨日は会社をサボってFSWで遊んできました。
朝方は濃霧でしたが、「雨」との天気予報を覆し、なんとか曇りで一日もちました。

前回はジャダーとセミボウズタイヤで満足に走れませんでしたが、今回はブレーキ周りを一新し、タイヤも中古ながらたっぷり溝のあるBの050で挑みました。

台数が少なくて非常にリラックスして楽しく走れました。もちろんDSCはOFFです。
なのにまだまだ攻め切れていませんね。100Rはもっといけるでしょうし、ブレーキも早すぎますね。
タイムは・・・2:13をベストにだいたい17,8秒ってところでした。ヒトケタをだしたかったのですが残念!次回の目標です。

今回も1コーナーを飛び出してしまいました。またシケインでも止まりきれずオーバーランです。学習してないですねぇホント!

そんな魂の走り?はこちらです。
前半はGreatDragonさん号(M5)、MSさん(B10)、窓口さん(M5)、私サンキュー号(M5)で出走、暖め中の模様です。
後半はお馬さんを追いかけてみました。
(なんだか動画がバチバチ鳴っていてすみません・・・)





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=oOxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosm7NOnVWY2dkCkEe6Ul9lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

そして楽しんだ後はいつもの「うな繁」さんです。
やっぱりいつもの石焼うな丼、うまかったです。

色々と手配していただいたGreatDragonさんはじめ、いっしょに遊んでいただいたみなさんありがとうございました。また走りましょう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/02 22:11:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【動画】今日のFSWの走行会で・・・ From [ GreatDragon Present ... ] 2009年7月2日 23:03
くるくる回ったのは私です・・・・(爆) という事で、今晩は。 朝からブログを上げておりますが、本日お友達達とFSWで行われた走行会に参加してきました。 天気予報もよい方向にはずれ、一日雨がほぼ降 ...
7がつ1にち あめのちくもりときどきはれ From [ 窓ログ ] 2009年7月3日 08:53
きょうはおともだちのGreatDragonくんとMSくんと<a href='http://minkara.carview.co.jp/userid/194424/profile/'
富士スピードウェイを走って来ました☆ From [ 【MS】ツーリングdeツーリング! ] 2009年7月3日 12:26
GreatDragonさん、窓口さん、<a href='http://minkara.carview.co.jp/userid/194424/profile/' target='_b
ブログ人気記事

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

ホットスポット巡る
のにわさん

0825
どどまいやさん

気になる車・・・(^^)1451
よっさん63さん

悲報 不二家のケーキバイキング終わる
別手蘭太郎さん

ゲシュタルト崩壊
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年7月2日 22:51
楽しそうでいいですね~!
映像見てると、MT欲しくなってしまいます。

僕の持っているベストモータリングで、M5がサーキットを走るシーンがちょっとあるのですが、やっぱりM5にはサーキットが似合いますね~
コメントへの返答
2009年7月3日 1:34
天気ももちましたし楽しかったです。
もう少し近ければいいのですが。

M5はGTカーなのでPやFなど軽い方が多分楽しいでしょうね。でもアクセルで曲げていく重量級FRも楽しいです。
2009年7月3日 8:41
お疲れ様でした!
ただただ楽しかった~の一言!
(あ、あと旨かった~も。)
やっぱりMTで走ってみたいです。
ハンドル裏のポチポチシフトはたまに押し間違えてしまいます(爆)
またよろしくお願いします☆
コメントへの返答
2009年7月4日 1:10
ホント楽しかったですね。
ボクの1コーナーの飛び出しを見られてしまいましたね(恥)
また遊びましょう。
2009年7月3日 8:53
お疲れ様でした~
楽しかったですが、怖かったです(笑)
お馬さんと同じタイミングでブレーキ踏んだら追突しそうになり、頭の中には「破産」の2文字がよぎりましたわ(笑)
次回はコースを覚えてから走りたいと思います。
また遊びましょう!
コメントへの返答
2009年7月4日 1:11
お疲れ様でした。
ボクはP様と同じ箇所で踏んでみたら1コーナ止まれず飛び出しました~
また遊びましょう。
2009年7月3日 13:42
サボってってwww
いいなぁ~ FUJI|ω・)
コメントへの返答
2009年7月4日 1:12
サボり過ぎないように気をつけねば!
2009年7月3日 21:31
今回も無事に帰れて良かったですね!

浜名湖あたりでtelがあるかと待っていたのですが・・・(爆



今年の秋に鈴鹿フルコースでの走行会があるみたいですよ!
詳しくはマイスターに聞いて下さい!
コメントへの返答
2009年7月4日 1:17
無事に帰れました。
去年のFamilieの帰りはエンジンマーク点きでした。
今回は浜名湖あたりで突如キーリモコンが効かなくなってあせりました。久々にキーでドアを開けましたがその後は何事もなかったよう開きます。何だろ?
鈴鹿ですか。初体験になりそうです。
2009年7月3日 22:22
いいな、、、
台数少なかったよーで、
走りやすかったみたいな。。。

アタシゃ着任日で、ただの飲み会でした(悲)
コメントへの返答
2009年7月4日 1:20
ドライで少なくて最高でした。
無理矢理休んじゃえばよかったのに(悪)
うなぎも旨かったのに!
2009年7月3日 22:50
私も、先日スパ西浦久しぶりに走って来ましたよ(^-^)v
但し、MINIの方でしたけれどね(^^;)

M5は、未だに乗りこなせていないです(x_x;)

今度は、M5で走りたくなって来ました(笑
コメントへの返答
2009年7月4日 1:22
たまにはM5クンも本領発揮させてあげないとスネてしまいますよ。

今度FSWか鈴鹿あたりで走れるといいですね。
2009年7月4日 0:39
お疲れ様でした。

無事に到着されたようで何よりです!!

又ぜひご一緒しましょうね。
コメントへの返答
2009年7月4日 1:26
高速入って30分で眠くなって明るい間に仮眠してしまいました(笑)
その後は大雨でゆっくり走り、ちょうど深夜料金で帰れましたよ。
また遊びましょう。
2009年7月6日 11:33
ホント車が少なくて走りやすそうですね。タイヤもよりハイグリップなものになり、良い感じのコーナリングされていますね。去年のfamilieの時よりも明らかに速くなっていると思います。次は10秒切りを目標でしょうか。
やっぱり動画見てると走りたくなりますね。
コメントへの返答
2009年7月6日 22:36
そうですね、色々と改良してかなり走りやすくなりました。
もう少しは攻めることができそうですが、少し余裕を持たせて走らないと壊してしまったら大変です。
「無事故」の次に「タイム」ですね。
またFSWで走りましょう。

プロフィール

「[整備] #M5 エアコンガス補充 https://minkara.carview.co.jp/userid/194424/car/82024/7910360/note.aspx
何シテル?   08/21 10:59
E39M5乗りのサンキューです。どうぞヨロシクm(_ _)mです。 5000cc400PSを誇るS62エンジン~それを支えるシャシーとデリケートでシビアな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 00:18:54
エアコン洗浄 〔116608㎞〕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 00:17:44
M performanceブレーキ(相当)のレトロフィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/21 13:00:06

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
子供の頃からの憧れBMWM5、最高に楽しい車です。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
免許を取って約15年運転歴なくペーパードライバーの相方の練習&買物カーとして購入しました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation