• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月16日

ブレーキシステムのオーバーホール

ブレーキシステムのオーバーホール 昨日から今日にかけて以前から懸案事項であったブレーキ関係のオーバーホールを決行しました。

オーバーホール用のダストブーツ4個、ガイドブッシュ8個など純正部品一式は以前から買ってあったのですが、ただのゴムなのに結構いい値段します。

すでにマッハGOさんはDIYで実施済みでそんなに難しくはないとの感想、また主治医のバティさんからコツをいろいろと教えていただいてますので安心です。

詳細は後日整備手帳にUPしますが、ブーツの嵌め方のコツさえわかれば何てことはない作業です。ピストンも4本とも難なくすんなり入りました。

一番大変だったのは洗浄作業です。ピストンとシリンダー、ガイドピンは細かいペーパーヤスリで丁寧に磨き、それ以外は金属たわしでゴリゴリと洗いました。

ダストブーツは触ったカンジ、新品と差は感じられませんでしたが、ガイドブッシュはかなり硬化していました。ピストンやガイドピンは汚れが固着していてサンドペーパーでゴシゴシと研磨しなければならず大変でした。

さて、ビフォーアフターですが、変化は感じられません・・・もともと調子が悪かったわけではないのでそりゃ変わらないわな。10万キロの汚れがスッキリ取れました、ということで充分満足です(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/16 00:48:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通院後にプチツーリング🚗💨☺️
ちゅん×2さん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

✨ヴェゼル名古屋オフ会 協賛社様ご ...
かずポン@VEZELさん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

通勤ドライブ&BGM 8/27
kurajiさん

ストーブを!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年8月16日 1:41
凄いですねー、まさにプロはだしですね。
ある時急にブレーキが引きずったりすると精神衛生上も悪いので、良い予防保全ですよね。
コメントへの返答
2009年8月16日 18:02
見よう見真似でやってみました。素人なので丸一日かかりました。かなり丁寧に作業しましたが。ダストブーツとピストンの組み付けにコツがいるくらいで、やればできるものです。
2009年8月16日 21:53
こんばんは!
サンキューさんのメンテはプロみたいですね。
すごいです。
体感できるものではないメンテでも、大事な整備箇所ですよね。お疲れさまでした。
コメントへの返答
2009年8月16日 22:50
こんばんは。何かあってからでは遅いですからね。Fローターはメチャ高いです。やってみると楽しいし勉強になりますよ。ブレーキ関連の整備は汚れが大変です。駐車場がブレーキオイルとダスト汚れでドロドロです。
2009年8月16日 22:46
流石です。サンキューさんからネタ、今回も頂戴します。
コメントへの返答
2009年8月18日 20:17
ZiLLさんなら半日でできてしまいますよ。

プロフィール

「[整備] #M5 エアコンガス補充 https://minkara.carview.co.jp/userid/194424/car/82024/7910360/note.aspx
何シテル?   08/21 10:59
E39M5乗りのサンキューです。どうぞヨロシクm(_ _)mです。 5000cc400PSを誇るS62エンジン~それを支えるシャシーとデリケートでシビアな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 00:18:54
エアコン洗浄 〔116608㎞〕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 00:17:44
M performanceブレーキ(相当)のレトロフィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/21 13:00:06

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
子供の頃からの憧れBMWM5、最高に楽しい車です。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
免許を取って約15年運転歴なくペーパードライバーの相方の練習&買物カーとして購入しました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation