• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月12日

TeamM5メンテオフ/キャタライザーの純正戻し

TeamM5メンテオフ/キャタライザーの純正戻し 今日はTeamM5メンテオフを開催しました。
メニューはサンキュー号のキャタライザー純正戻し、なかなかの大物です。

この計画は、車高が低いためか最下部のキャタを何度かぶつけてしまい、その都度、チタンのフロントパイプが歪み純正から比べると5cmほども下がっています。
ただでさえ車高調で下げているのにさらにキャタが5cmも下がると、少しの段差でもひっかかってしまいます。
パイプはチタンなので簡単には曲げたり加工できないので、思い切って純正戻しをしました。

まず現在のチタンマフラーの継ぎ目を利用して差し込めるように、一体型のとてつもなくでかくて重い純正マフラーを長さを測ってグラインダーで切断します。同じ部分を持ち比べてみるとチタンは軽い!重さが全然違います・・・ちょっともったいないような。

そしてチタンのフロントパイプからメタルキャタまでを外し、純正を差し込み、継ぎ目をUクランプで締め上げ、マフラーガスケットを塗って、完了!と書けば簡単ですが、四苦八苦しながら約4時間で完了です。

今の所、排気漏れもなく、少し静かになり、満足です。お手伝いいただいたマッハGOさん、Zequeさん、franさん、ありがとうございました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/12 23:18:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

第8回 Team M5メンテオフ From [ Zeque with E39 M5 ~ ... ] 2009年10月14日 13:34
メンテオフも8回目を迎えました。 今回のお題はサンキューさんのキャタライザーを純正に戻す作業でした。エキマニから後ろが全てチタン製のマフラーになっていたのですが、キャタライザー部分が若干低くなってい ...
ブログ人気記事

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

8/27)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

猛暑の中、何かと忙しい8月だった( ...
トホホのおじさん

ロードスター。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年10月13日 0:01
いつもながらのすごいDIYですね。

純正とチタンのパイプ径の差は問題が無かったのでしょうか?
コメントへの返答
2009年10月13日 0:56
一応事前準備でパイプ径は把握していました。純正は60mmでチタンマフラーも同じ、差込径は63くらい、クランプは65です。
レンタルリフトがあることとと友人が手伝ってくれるので楽しく遊びながらやってます。
2009年10月13日 0:45
お疲れ様でした~♪


純正に戻して走りの感覚はどうでしたか?
次回の@kansaiオフミにTeamM5の皆さんが参加されるのをお待ちしております♪
コメントへの返答
2009年10月13日 1:03
きょうはありがとうございました。助かりました。
音は静かになりましたね。まだ回してないので違いはわかりません。多分10匹くらいのお馬さんが立ち去られたと思いますが、5%未満なので体感はないと思います。
2009年10月13日 9:49
おはようございます。

キャタ戻しですか。 多分、元のものに比べるとだいぶ抜けが悪くなるのではないかなぁと。

とはいっても、低すぎるキャタが下についていると、そのほうが気を使うでしょうからね。

次は何をされるのでしょうかね??(笑)
コメントへの返答
2009年10月13日 23:43
こんばんは。

おそらく抜けは悪くなるでしょうし、MAXパワーも多少は下がると思います。
かなり迷ったのですが・・・

次もその次もメンテばかりです。
2009年10月13日 23:50
純正のCATはセラミックでしょうか?以前こっちのBMWディーラーに問い合わせてみたら「わからん」とのことでした。外した時に確認すればよかった・・・
ということでサンキューさん純正CAT内部の写真なんぞ持ってませんか??
コメントへの返答
2009年10月14日 1:14
意識したことがないので、それはわからないですね。
内部の画像なども見たこともないです。調べ方も知りません・・・
2009年10月14日 13:38
一昨日はお疲れ様でした。無事作業が予定通り進みましたね。チタンのキャタを上方に5センチほどオフセットして取り外しが手軽にできるようにすれば、気分によってどちらも使えるようになりますね。チタンを溶接できるところがあれば工作してもらうのも一つの方法かもしれません。
コメントへの返答
2009年10月15日 0:14
ありがとうございました。
変形して差し込めないし、短いし、すさまじい排気漏れだし、一時は頓挫しかけましたが、皆さんにお手伝いいただいたおかげで無事ミッション完了できました。
メタルキャタは小さく短いので63mm径の接続パイプを作ればTPOで使い分けるなんてことも可能ですね。
うん、わりと簡単にできそうです(ニヤリ)

プロフィール

「[整備] #M5 エアコンガス補充 https://minkara.carview.co.jp/userid/194424/car/82024/7910360/note.aspx
何シテル?   08/21 10:59
E39M5乗りのサンキューです。どうぞヨロシクm(_ _)mです。 5000cc400PSを誇るS62エンジン~それを支えるシャシーとデリケートでシビアな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 00:18:54
エアコン洗浄 〔116608㎞〕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 00:17:44
M performanceブレーキ(相当)のレトロフィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/21 13:00:06

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
子供の頃からの憧れBMWM5、最高に楽しい車です。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
免許を取って約15年運転歴なくペーパードライバーの相方の練習&買物カーとして購入しました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation