• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンキューのブログ一覧

2008年11月04日 イイね!

TeamM5メンテオフ

TeamM5メンテオフ昨日はお友達のZequeさん号のプロペラシャフトのフレックスディスクとそれを支えるセンターベアリングそしてミッションマウントの交換をお手伝いしました。

今回はかなりの大物、重作業で、マッハさんとボクと3人で気合いをいれて作業です。

まず超重い作業性のことは全く考慮されていない一体型マフラーをはずします。高熱のかかるエキマニのボルトが2本ポッキリ逝ってしまいました。

そしてプロペラシャフトにアクセスです。まぁボルトの固いこと固いこと、400馬力を後輪に伝えているわけですからかなり頑丈です。インパクトも無理、注油しながら全身使って数人ががりで21mm巨大ボルト6本をなんとか緩めました。

ユニバーサル部の18mmボルトも超カタイ・・・詳細はZequeさんの整備手帳で。

6時間強格闘の末、なんとか終了、異音やシフトショックも激減したとのこと、お手伝いした甲斐がありました。
ボクのは一応亀裂はありませんが、10万kmなので交換時期かもしれません。

今日明日は筋肉痛です。
Posted at 2008/11/04 21:56:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月21日 イイね!

六甲山は寒かった~

六甲山は寒かった~昨日の日曜は六甲山にドライブに行ってみました。行楽シーズンの日曜のわりには空いていますね。
それにしても昼間は暑かったので長T1枚でいってしまい、日が暮れると寒くて寒くて・・・後悔です。

夕食は名物?のジンギスカンを食べました。しかしラムはちょっとクセがあってやっぱり苦手かな。

車も比較的少なく、ほどほどに楽しめる峠道でしたが、ますますブレーキのジャダーと効きの悪さに閉口です。パッド交換、ローター研磨、フルード交換が必要なようです。また出費です(泣)
Posted at 2008/10/21 00:03:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月20日 イイね!

BMW@kansai 吹田オフミ

BMW@kansai 吹田オフミ昨晩はBMW@kansaiの夜会に参加してきました。
近頃歳のせいか早く眠くなりますので、今回も滞在時間3時間です。
最近、新たに参加される方も多くなり、7~80台でしょうか、今月もかなりの台数でした。E39が多くなりました。

このオフミの特徴は比較的古めの車を大事にメンテ&モディされている方が多く、いつも参考になります。
今回はnobuさんのカーボンボンネットを拝見しました。かなり軽いくて見た目もいいです。ボクも欲しい・・・
そして、超希少車Z1をじっくり拝見させていただきました。20年くらい前の車でも純正部品はまだまだ普通に手に入るそうで、さすがBMWです。
はじめてドアを上下に動かして遊ばせていただきました。いろいろとお話を聞かせていただきありがとうございました。ではまた。
Posted at 2008/10/20 00:36:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月04日 イイね!

10万km達成!!

10万km達成!!少し前になりますが、Familie!へ向かう道中に10万km達成しました。めでたいようなめでたくないような・・・でも記念ではあります。
月平均1000km弱ってところですが、土日しか乗らないわりにはよく走っています。
M5になってから遠出が多くなったからでしょう。

距離、年数が伸びるとともに不具合やメンテが必要な部分が増えてきました。10万km達成したとたんにカムセンサーが逝きましたし・・・
信頼できる主治医と、できるところは友人たちとDIYメンテしていますのでなんとか維持していますが、全てDまかせにしているといったいいくらかかったのか恐いです。

それにしても画像のように最近ドット欠けがひどくなってきました。下のインフォメーション部にいたってははさっぱり読めません。スペアメーターも入手したことだし修理にだしてみます。

エアフロ故障、光軸ロッド折れ、スタビステー折れ、カムセンサー故障にドット欠け・・・定番はほとんど経験してしまいました。まだクランクセンサー、残りのカムセンサー、エアフロ片方が残ってます(恐)

5年後には15万km、10年後には20万kmめざして維持していきたいものです。できるかな・・・
Posted at 2008/10/04 23:42:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月28日 イイね!

アンダーカバー補修

アンダーカバー補修お恥ずかしいことに先日バキバキッと乗り上げて割ってしまったアンダーカバーを補修してみました。
安い部品なら新品に交換しようと思ったのですが、諭吉さんがお一人では全然足りないようでしたのでDIY補修してみました。
補修といってもバラバラになったものをパズルのように組み立て、ルーターで穴を開けてタイラップで固定、裏から木工ボンドを塗っただけです。案外しっかりしています。まぁ底面で見えないしよしとします。
Posted at 2008/09/28 23:31:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #M5 エアコンガス補充 https://minkara.carview.co.jp/userid/194424/car/82024/7910360/note.aspx
何シテル?   08/21 10:59
E39M5乗りのサンキューです。どうぞヨロシクm(_ _)mです。 5000cc400PSを誇るS62エンジン~それを支えるシャシーとデリケートでシビアな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 00:18:54
エアコン洗浄 〔116608㎞〕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 00:17:44
M performanceブレーキ(相当)のレトロフィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/21 13:00:06

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
子供の頃からの憧れBMWM5、最高に楽しい車です。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
免許を取って約15年運転歴なくペーパードライバーの相方の練習&買物カーとして購入しました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation