• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさl-o-lyoooの愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2013年10月6日

エンジンマウント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
とりあえずフロントの二つを交換。
17のコマにユニバーサル、エクステンションを繋げゆるめます。
左側はハーネスの隙間から。
2
右側はインマニ1番と2番の間から。
エアクリを剥き出しにしてあると見やすくて楽でした^ ^
3
ナットを全て外しジャッキをオイルパンに((((;゚Д゚)))))))
へこまないか恐怖でした(汗
4
右側新旧。
へたりで厚みが違いました。
5
左側旧。
比較するまでもなくちぎれてました~_~;
しかしちぎれたおかげで取り外しは簡単でしたが、入れるのはスペースがなく大変。
結局ミッション側からエキマニのしたを知恵の輪の様に入れました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイールの洗浄

難易度:

ドライブシャフトOH&デフオイルシール交換

難易度: ★★

リザーバータンクキャップ

難易度:

エンジンルーム清掃

難易度:

カーボン調ヒューズボックスカバー交換

難易度:

パワステ&オルタネーター ベルト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年10月7日 0:01
仕事やんw w
コメントへの返答
2013年10月7日 15:23
趣味です!…たぶん(; ̄ェ ̄)

プロフィール

「この車ももうすぐ丸17年。
車検が8回目(だんだんあやふやになってきた.汗)

今回も車検ついでにちょっとだけ予防交換はするつもりで検討中ですが、だんだんそれも億劫になってきました^_^;

サクッと終了する車検が羨ましい(笑」
何シテル?   12/18 22:33
まさl-o-lyoooです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアロック・アンロック連動ドアミラー自動開閉装置取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 17:24:46
カムシャフトタイミングオイルコントロールバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 17:21:55
りすさん専用 ぷちイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 17:10:13

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタ アルテッツァに乗っています。 いろいろガタがきているので細々と修理中(--;
トヨタ ノア トヨタ ノア
嫁のウイングロードがポンコツ&9年という事で乗り換え^ ^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation