• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月09日

目覚め

お久しぶりです。

春も近づき、少しづつではありますが暖かくなってきたので、試運転しました。



久々に様子を見に行ったら、バッテリーのエンプティ・マークが点灯していました。
こりゃまずい。 (*_*)



ってことで、多少フライングですが、雪もないし、天気予報を確認して、いざ出動!
低気温のガレージに何ヶ月も放置してたせいか、タイヤの窒素圧も結構減ってた。

盛岡市近郊を2時間弱流して終了。タイヤの窒素圧も回復し、バッテリーも多少回復しました。ついでにガソリンも腹一杯入れてあげた。

いよいよ今シーズンの始まりです。


【オマケ】


日産より12ヶ月点検の案内が届いていました。
基本料金やっぱ高いですね。これにオイル交換なども加えたら、一般車の車検代並みです。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2014/03/09 20:10:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

参加することに、
138タワー観光さん

8月9日の諸々
どんみみさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2014年3月10日 10:42
おおおおおおおおおおおおおっ!!!

初コメ失礼します。^^;;;v

バッテリィー!!、気になりますよね。(あせ
自分も、1か月乗らなかった時は!!、掛りが
もたつき、、、かなり焦りました。(^_^;;;ゞ(苦汗

Rは工賃等!、他の車より高いですよね。(涙
コメントへの返答
2014年3月10日 11:19
ノーマルのバッテリーが不安だったので、冬眠前にパナソニック製にし「大丈夫だろう」と思っていたのですが、寒冷地ということもあってギリギリでした。
維持費については、一般車の常識が通用しませんが「スーパーカーに乗ってるわけだし」と割り切るしかないですよね。

プロフィール

ジュークとGT-Rに乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産グローバル本社ギャラリー Part.6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 10:52:35

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
初のSUVにして、NISMOロードカーです。 普段使用していますが、通勤距離が長いので ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
人生初のターボにして4WDです。 走行性能は、文句のつけようがありません。休日のドライ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
純正オプションばかり装着です。 通勤や買物などに使用していました。
ホンダ NSX ホンダ NSX
休日のドライブ用として所有していました。 最高傑作だと思います。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation