• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月11日

仮冬眠

11月末に「走り納め」と称して、仙台まで行ってきたのですが、雨模様に見舞われ、汚くなってしまいました。次の週末にでも洗車して、冬眠しようと思っていたら、まさかの積雪…。
少し経って、雪もなくなってきたのですが、道路がビショ濡れで、洗車場に行けない日が続いています。

これだけが心残りですが、最悪の場合、汚いままで冬眠になっちゃうのかもしれませんね。
( ;´Д`)



※ 画像は、半年前に撮影したものです。


さて、この冬眠から目覚めると、GT-Rの車検があります。
また、年が明けたら、GT-RとMRワゴンに、それぞれ装着したいパーツがあるのですが、まだ内緒にしておきますね。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2014/12/11 10:26:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ヤフオク出品準備】 第一弾はスズ ...
エイジングさん

おかわり
こしのさるさん

再検査は陰性でした。
のうえさんさん

ひさびさにビールで乾杯🍻 〜 W ...
pikamatsuさん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2014年12月11日 11:40
こんにちは♪

雪深い所だと、冬眠が必要なんですね(@_@;)
大阪は年中走らせる事が出来ますが、融雪剤などの影響を避けるためには、本来は冬眠した方がいいんでしょうね(^_^;)

冬眠明けのパーツ期待してます♪
コメントへの返答
2014年12月11日 12:01
お久しぶりです。

年間を通じて走らせられる環境も羨ましいですが、タイヤなどの維持費を考えると、冬期間乗らないことが、経済的に優しい方向に作用しているのかもしれません。

冬眠明けで心配なのは、バッテリーとタイヤの窒素圧ですかね。
車庫内とはいえ、氷点下の環境に4ヶ月ほど放置されるので、昨年の冬眠明けの初乗り時に、窒素圧の低下によって、乗り心地がまるで違っており、焦りながらNHPCへ直行した記憶があります。

お気遣いありがとうございます。
2014年12月11日 12:54
今年は雪降るのが急でしたね(汗)

来年よろしければお会いしましょう、他のR乗りの方もお呼びしますよ
コメントへの返答
2014年12月11日 13:24
想定外でした。
昨年は、12月上旬に冬眠宣言をしたものの、下旬になっても雪がないために、市内を軽く流した記憶がありましたので…。

とにかく、汚れたままで冬眠させるのも何だか可哀想なので、一瞬でいいから晴天で且つ路面が乾いてほしいですね。
ただ、仕事の都合もあるから、週末にその条件になるかどうかですね…。

プロフィール

ジュークとGT-Rに乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産グローバル本社ギャラリー Part.6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 10:52:35

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
初のSUVにして、NISMOロードカーです。 普段使用していますが、通勤距離が長いので ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
人生初のターボにして4WDです。 走行性能は、文句のつけようがありません。休日のドライ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
純正オプションばかり装着です。 通勤や買物などに使用していました。
ホンダ NSX ホンダ NSX
休日のドライブ用として所有していました。 最高傑作だと思います。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation