• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月02日

ダム巡り 秋田編 Part.4

このシリーズ始まって以来、初のツーリングによるレポート!これまでソロ活動だったのですが、ダム好き仲間と一緒に巡るのもすごく楽しいです。
「CP取れた?」「取った取った!」などと一喜一憂するのも、また面白い。



まずは、この日集まった猛者。しかし、アンタも好きねぇ。
この日は、同時に「秘境駅」も巡る予定だったため、悪路を想定して、いつもとちょっと違うカー・ラインナップ。

CTJunkieさん : ホンダ インテグラ
ぴぃすけさん : ダイハツ エッセ
Pochico : 日産 ティーダ



【森吉ダム】 1952
ダム湖の名称をダム建設の共同事業者名から採用した非常に珍しいケース。
ダム堤体のすぐ真下まで行ったのに、スマホが圏外で、どうやってもCPが取れず。国道から30kmも山奥に入ってきて、ここだけで正味2時間も費やしたのに勘弁してくださいよ。とても悔しい。



【山瀬ダム】 1991
ゲートによる常用洪水吐と自然調節型の非常用洪水吐が一体となっているため、洪水吐そのものが大きい。


【番外編】
せっかくCPを取ったので、掲載しておきます。
正確には「ダム」に属さないため、特にコメントもないですが、敢えて言うなら、堤体に辿り着くまでが少々面倒です。


【上杉1号ダム】 1937


【上杉2号ダム】 1916


【下杉3号ダム】 竣工年不明


参加者の方々お疲れ様でした。
また、是非ともご一緒しましょう。
ブログ一覧 | ダム巡り | 日記
Posted at 2015/08/02 05:00:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

815🇯🇵...『終戦 80年 ...
ひろネェさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2015年8月2日 5:41
お疲れ様でした~。

いや~、とても馬肉オムハヤシライス旨かった!w

コメントへの返答
2015年8月2日 7:17
カレーライスもとても美味しかったです。
また、食べに行きたいのですが、遠い…。
2015年8月2日 10:37
お疲れ様でした。
この三台が小隊組んでツーリング。
っていうのも面白かったですね。

あそこのランチのおかげで、プラス半日分のモチベーションを補給できたようなもの。
と、私は言ってもいいです。

もっかい食べに行きたいけど、確かに場所は…。
だが、それもまたいい。
コメントへの返答
2015年8月2日 11:10
「森吉ダム」のCPが取得できなかったのが、超悔しい。二度と行きたくない場所だったので、尚更ですね。
( ;´Д`)

プロフィール

ジュークとGT-Rに乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産グローバル本社ギャラリー Part.6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 10:52:35

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
初のSUVにして、NISMOロードカーです。 普段使用していますが、通勤距離が長いので ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
人生初のターボにして4WDです。 走行性能は、文句のつけようがありません。休日のドライ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
純正オプションばかり装着です。 通勤や買物などに使用していました。
ホンダ NSX ホンダ NSX
休日のドライブ用として所有していました。 最高傑作だと思います。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation