• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
Rongの"シロ" [マツダ CX-8]
端子盤を作ってみることにしました
1
電源を分配する端子盤を作ってみることにしました。<br />
<br />
目的は電源を纏めるパネルです。赤をACC、黄色を常時(+B)、青をイルミ制御線にする事を想定しています。<br />
<br />
この状態でACCを10本、+Bを6本、イルミ線を4本繋ぐ事ができます。なお、GND、IGは今回準備しませんでした。<br />
<br />
何故ギボシ端子かというと、これまで施工した電源線にギボシを使って要ることが多いから。<br />
<br />
なお、空いているネジに繋ぐと更に端子を追加できます。<br />
材料は余っていますので、まだ作れますw<br />
<br />
<br />
この端子盤ですが、固定場所はこれから決めます。<br />
ダッシュボードの裏に、取り付けたいなぁ、<br />
そうすれば配線取り回しも楽かな、と。<br />
<br />
後は、センタコンソールの裏側とか。<br />
<br />
<br />
なので、その辺は改めて報告予定。<br />
従って、今回、クルマの配線整理、準備編となります。<br />
電源を分配する端子盤を作ってみることにしました。

目的は電源を纏めるパネルです。赤をACC、黄色を常時(+B)、青をイルミ制御線にする事を想定しています。

この状態でACCを10本、+Bを6本、イルミ線を4本繋ぐ事ができます。なお、GND、IGは今回準備しませんでした。

何故ギボシ端子かというと、これまで施工した電源線にギボシを使って要ることが多いから。

なお、空いているネジに繋ぐと更に端子を追加できます。
材料は余っていますので、まだ作れますw


この端子盤ですが、固定場所はこれから決めます。
ダッシュボードの裏に、取り付けたいなぁ、
そうすれば配線取り回しも楽かな、と。

後は、センタコンソールの裏側とか。


なので、その辺は改めて報告予定。
従って、今回、クルマの配線整理、準備編となります。
カテゴリ : 電装系 > その他 > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間1時間以内
作業日 : 2020年06月07日

プロフィール

「妻が欲しいと言ったんで(但し現行モデル) http://cvw.jp/b/1946860/47789008/
何シテル?   06/18 19:20
Rongです。よろしくお願いします。 下手の横好きで、電装系アクセサリーを 中心に、弄らせて貰っています(^^)/ みんカラ初心者の方(私もですが…(^^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RAYS Ray Sport Hubcentric Spacer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 15:34:19
サムライプロデュース スバル フォレスター用スカッフプレート(ab073-01) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 08:59:29
運転席後ろからのカタカタ音修理? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 20:19:27

愛車一覧

マツダ ロードスター シロい流星(仮名w (マツダ ロードスター)
生活環境が変わってチャンス!?と思い購入しました。およそ半年待って、遂に納車されました。 ...
マツダ CX-8 シロ (マツダ CX-8)
2018年12月7日納車となりました。8月契約。待ちました。 帰国後、MPVを購入したの ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド アカい稲妻 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
母が乗っていたクルマを引き取る事になりました。九州から神奈川へ、帰省旅がてら航送しました ...
ホンダ フリードハイブリッド 大空号(仮名 (ホンダ フリードハイブリッド)
FREED AIR EX e:HEV 妻用。2024/6/9,勢いで契約‼️ 納車未 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation