• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月15日

軽くてキビキビ

レビュー情報
メーカー/モデル名 三菱 / ミラージュ G(CVT_1.2) (2016年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 ・燃費は想定の範囲内で良かった
・常用回転域での加速力に優れる
・他人とあまり被らない車種(前期型はそれなりに見かけるけど)
不満な点 今時のクルマなのでアイドリングストップ装備なのは仕方ないですが、on/offスイッチが手の届きにくい位置にある(代車で乗った前期型はステアリングコラム右側にあり押しやすかったが、後期型はシフトレバーのさらに一番奥にあり、身体を屈めないと届かない)。
また、常時offにすることも出来ないため、エンジンをかけ直すたびにスイッチを操作しなければならず、面倒臭い
アイドリングストップのシステムに大いに不満を感じた。
総評 マイナーな車種だが、逆に個性が際立つ・・・・というかコルトプラスRAくらいの見た目の個性は無く、ごくごく一般的なコンパクトカーという印象
積載性もそれなりで、後席も広さは標準的。アイドリングストップシステムに不満も感じる

しかし、走りの良さ、燃費、静粛性などはなかなかいいレベルにあり、決して他社のコンパクトカーに引けを取らない良いクルマだと思う
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
1トンを大幅に切る車重は、軽快な加速と素直なハンドリングに貢献してる
サスのセッティングと装着タイヤのBS・ポテンザRE050の組み合わせはなかなか粘ってくれる感じ

1.2リッター直3のエンジンは低速から十分なパワー・トルクを発揮し、前述の車重の軽さも相まって無理なく交通の流れをリードできる実力はある
特に最初の出足の良さは、先代車のコルトプラスRAを凌ぐ程だ

逆に、高速走行は・・・・これは流石に厳しいかも?普通に走れることは走れるけどね
1区間分しか高速道路を走っていないが、小排気量三気筒ゆえの高回転の伸びの無さ(最高出力も80馬力無かったかな?)で、速度を1●●キロまで持っていったが、もう辛そうな感じだった
この部分は当然、1.5リッター直4ターボのコルトプラスRAにはかなわない
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
乗り心地としては運転席、ナビシートは特に不快を感じることはないが、後部座席に関してはあまり高身長の人はお勧め出来ない。180cmそこそこの人間だと頭がつかえます。むしろ嫁のクルマのダイハツ・ミラの後部座席ほうが快適なほどである
足回りはそこまで硬くなく、しなやかに路面の凹凸も吸収してる印象
1.2リッター直3エンジンは振動もそれほど感じず、意外に静かである。高速走行でも普通の声量で会話出来るレベル
積載性
☆☆☆☆☆無評価

比較対象がコルトプラスだと、どうしても積載能力的に大幅ダウン
正直言って、積載量は少ないです。長尺物も厳しいですね

後部座席を倒してタイヤを載せた画像
もう一杯一杯です・・・・・コルトプラスなら2セット分のタイヤを載せれる
燃費
☆☆☆☆☆無評価
通勤、近隣への買い物、高速道路を少々、信号多い市街地などを、加速テスト等を行いながら、また、アイドリングストップはできるだけ使わない、といった走らせ方をして、平均で19.90km/ℓという数値をマーク(満タン法による計測)。
先代のコルトプラスRAで同様の走らせ方をすれば約13~14km/ℓ(しかもハイオクを使用)なので、これは十分に満足できる数値である
その他
故障経験 今のところ、これといった不具合なし
ブログ一覧 | ミラージュ | クルマレビュー
Posted at 2019/10/15 09:11:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【小ネタ/日焼け】6代目コペン・オ ...
CSDJPさん

今年もLFMやりますよ~♪
かづをwithれぼ吉さん

おはようございます!
takeshi.oさん

20240622活動報告^_^
b_bshuichiさん

梅雨の準備の巻・・・(^^♪
漁労長補佐さん

ウィンカーリレーもうすぐ死にそう
彼ら快さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

レグナム、そしてコルトプラスをそれぞれ2台ずつ乗り継いできている、奇特な金欠アラフォーおやじです。(笑) 現在は、またまた三菱のミラージュ(A03A型)を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ビッグモーターが真面目になると、車業界の景気が悪くなりそう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 15:46:36
あれを自作してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 15:55:33
いい加減にしろ日産!! 私は怒っている!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 07:44:58

愛車一覧

三菱 ミラージュ ミラー寿 (三菱 ミラージュ)
1996年から、三菱のレグナム2台、コルトプラス2台を乗り継ぎ、気が付けば三菱車の車歴が ...
スズキ アルト スズキ アルト
たぬりんが初めて購入した4輪車。 当時、まだ大学生だった私でしたが、当然車が欲しかった( ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
大学卒業時に、親父が車を買い換えるため、譲ってもらった車で、とりあえずは初の普通車という ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
はじめて新車で購入した車です。平凡な1.5Lモデルでしたが、MT車です。 車内はそれなり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation