• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月12日

色々ありました。

色々ありました。

 昨日、トラブルで再度ZX4に手を加えたのですが・・・・取った写真データーを間違って消失してしまったので、整備手帳をUPできませんでした。()  なので、今回は色々あったので『ブログ』に書き込みます。



まず、一昨日(金曜日)の夜の事です。緊急事態宣言で外出自粛要請が出ている中、『セブンでいつも通りパンを買いに行くのどう思う?』と嫁&息子に質問すると、『3蜜では無いし、ノートでパンを買いに行くのと何か違うの?』と言ってくれました。なので、朝からセブンで出動です。いつもの様に本牧のパン屋に向かうために赤レンガ倉庫前を通過した時、3週連続で『飛鳥』が大桟橋に停泊している!!() なので大桟橋に行ってみると、大桟橋のデッキ(木製の屋上)以外、乗船カウンターがある室内はクローズド・・・・  加えて、飛鳥には人影無しで休止中の様ですalt



本牧のパン屋さんもいつもと違い、一つずつビニール袋に入れられていてビックリ!!  (ただ、いつも通り裸のパンだったら、買っていなかってと思います。) その後。山下公園前の道路ですが・・・日曜の10時近くなるのですが、車&人はほとんど無しです。(要請と言われているだけですが、やはり日本人はOne Teamですね!素晴らしい!!!)alt



ちなみにZX4は・・・・文字情報しかないので説得力がないのですが、一昨日(土曜日)に燃料計が『E』になっていたので、ガソリン泥棒のようセブンからガソリンを抜き取ってZX4のタンクに注入しても『E』のままです。()  液面センサの抵抗を測ってみると『∞』を指します・・・・つまりどこかで断線です。()  サビサビの予備の燃料計の写真で説明すると、銅板で出来ている『バスバー配線』が破断していたので、導線&半田で導通復帰させました。 因みに予備品も同じように対策していたって事は、ZX4のアキレス腱なのかも・・・タンクからガソリン抜いてタンク外して・・・の作業ですが、3時間ほどで現状復帰出来ました。alt



昨日UP予定でしたがデーター消失したので、本日再度写真を撮りましたが、『ばたやんさん』を真似したのでは無いのですが、負傷したアンダーカウルに最終仕上げとして恒久的強化被膜の移植を実施しました。(リョマ太朗さん!ありがとうございます。ガンダムブルーに溶け込んで純正ステッカーの様です。)alt



加えて、本日(日曜日)PMにガンマで再度、みなとみらい地区出動後、貼り付け場所を悩みなしたが、安全祈願のお守りを貼りつけました。(リョマ太朗さん!青色ステッカー、ありがとうございました。感謝です。)alt



加えて、3週間前の事ですが、ヘルメットの後頭部にステッカーを貼ろうしたのですが、余りにも局面がきつく皺々(シワシワ)になりそうになり、ドライヤーや石鹸水等の準備が出来ていなかったので・・・・フラットなセブンのリア面に貼ってしまいまし。(リョマ太朗さん!4つ足に貼ってしまい、すみません。)alt



ってな事で、在宅勤務のうっ憤晴らしの週末でした。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/04/12 19:47:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2020年4月13日 2:27
こんばんは❗️お疲れ様です☺️

おぉっ⁉️まさかのサプライズっ✨🤩✨✌️

セブンにも貼って頂けるとは 至極光栄っ✨🤩✨

本当ならば 今日は御一緒できるはずだったのに、、、、、、、、、、😭😭😭

ホッコリ参急全集中っ‼️‼️‼️🤗😉😆
コメントへの返答
2020年4月13日 6:19
おはようございます。
自粛の中の生活ですが、皆さんの投稿で心が癒されていて感謝です‼️
コロナが沈静化したら、是非、声をかけてくださいね🙏
2020年4月25日 8:54
今日は、ブログにいいね👍ありがとうございます。

バーキンの1600ケント、私も92年から2年間ほど乗っていました。
懐かしいな〜。
私の車歴でオープンカーはこれだけなのでその後に乗る機会があったオープンカーは物足りなくって。(笑)
348の購入時に泣く泣く売却してしまいましたがおかげでジャジャ馬の評価があった348でしたがバーキンに比べたら大人しい馬でした。

でもセブンに乗っていた事は間違いなく強烈にいい思い出です。
コメントへの返答
2020年4月25日 12:07
こんにちは😃
何台も乗られていらっしゃるのですね❗️羨ましいです。
写真がとても綺麗だったので、じっくり拝見させて頂きました。コロナ終息後、訪れたい場所になりました。
2020年5月27日 1:17
夜分に失礼いたします。
いつも拙稿にいいねをありがとうございます。

キレイなZX-4をお持ちですね、羨ましい限りです。
燃料ゲージでのトラブルということで、直られたとはいえお見舞い申し上げます。

何か良い代用品でもあればいいんですけどねぇ(^^;
引き続き情報収集中ですので、何かあればまた記録してみます。
コメントへの返答
2020年5月27日 7:01
おはようございます。❗️
ZX4も希少なバイクになってきたので、情報交換よろしくお願いします🙏

プロフィール

「オーラのパワースイッチをONしたら「e-powerが故障しいるので説明書を見ろ」と出てシステム起動せず😭
みんカラ調べてみると原因は「バッテリー上り」が多く、測定したら7vだったので充電したらシステムが起動して無事エンジンもかかりました。💦」
何シテル?   08/12 15:17
さすらいのエンジニアです。 97年に新車で購入した「バーキン7」や84年から乗り続けているRG250γ(GA21A)」や「ZX4」等、当時モノを今の交通事情に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HUB SPORTS ステアリングボス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 12:56:10
デイトナレーダー探知機設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 21:07:35
バーキンS3 ゼーテックレーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/23 15:54:57

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
1997年12月に購入の1600KENTです。20年以上もなるため、多くの箇所で故障が発 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ノート(E12)e-Powerニスモからの乗り換えです。 高速燃費は今一ですが、町乗りが ...
カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
20代から北海道(北)を何度も訪れており(夏&冬併せて50回以上!!)、社会人になって( ...
スズキ RG250Γ スズキ RG250Γ
大学時代に新車で買った初期型Γですが、20年以上雨ざらし状態だったため、サビで不動車にな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation