メーカー/モデル名 | バーキン / ケント1600 不明 (発売年月不明) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 | インジェクションと違いキャブレター なので、タイムラグ無くダイレクトに反応し、ハンドリングもダイレクトなので、体の一部の様に反応してくれます。 |
不満な点 | この手の車の弱点である「故障」「積載性」「燃費」等は理解しているので、不満は全くありません。 |
総評 | 車重も軽くバイク 的な加速なので、運転する度に私を異次元の世界に連れて行ってくれる「相棒」です。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
全てお気に入りですが、特に「サイクルフェンダー」でフロントタイヤが剥き出しのところが最高です。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ほとんどロールせず「スパッと」曲がるので気持ち良いです。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
一般的な車に比べれば乗り心地は硬いですが、それを求めて乗っているので、それが逆に気持ち良いです。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
冬の恒例ですが、助手席に灯油タンクを2本積んで買いに行けるので、不満はありません。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
街乗り:7〜10km/l 高速など長距離:15〜18km/l
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
セブン一族の中では安く、ちょっと背伸びすれば購入出来るので、入り口としても良いと車だと思います。
|
故障経験 | フロントスタビ破損等、数多く経験しましたが、日々メンテしているので、積載トラックで帰還は2回しか有りません。 |
---|
イイね!0件
HUB SPORTS ステアリングボス カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/24 12:56:10 |
![]() |
デイトナレーダー探知機設置 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/27 21:07:35 |
![]() |
バーキンS3 ゼーテックレーサー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/03/23 15:54:57 |
![]() |
![]() |
バーキン ケント1600 1997年12月に購入の1600KENTです。20年以上もなるため、多くの箇所で故障が発 ... |
![]() |
日産 オーラ e-POWER ノート(E12)e-Powerニスモからの乗り換えです。 高速燃費は今一ですが、町乗りが ... |
![]() |
カワサキ ZX-4 20代から北海道(北)を何度も訪れており(夏&冬併せて50回以上!!)、社会人になって( ... |
![]() |
スズキ RG250Γ 大学時代に新車で買った初期型Γですが、20年以上雨ざらし状態だったため、サビで不動車にな ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!