• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月19日

異次元の世界に連れて行ってくれます

異次元の世界に連れて行ってくれます
レビュー情報
メーカー/モデル名 バーキン / ケント1600 不明 (発売年月不明)
乗車人数 2人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 インジェクションと違いキャブレター なので、タイムラグ無くダイレクトに反応し、ハンドリングもダイレクトなので、体の一部の様に反応してくれます。
不満な点 この手の車の弱点である「故障」「積載性」「燃費」等は理解しているので、不満は全くありません。
総評 車重も軽くバイク 的な加速なので、運転する度に私を異次元の世界に連れて行ってくれる「相棒」です。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
全てお気に入りですが、特に「サイクルフェンダー」でフロントタイヤが剥き出しのところが最高です。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
ほとんどロールせず「スパッと」曲がるので気持ち良いです。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
一般的な車に比べれば乗り心地は硬いですが、それを求めて乗っているので、それが逆に気持ち良いです。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
冬の恒例ですが、助手席に灯油タンクを2本積んで買いに行けるので、不満はありません。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
街乗り:7〜10km/l 高速など長距離:15〜18km/l
価格
☆☆☆☆☆ 5
セブン一族の中では安く、ちょっと背伸びすれば購入出来るので、入り口としても良いと車だと思います。
その他
故障経験 フロントスタビ破損等、数多く経験しましたが、日々メンテしているので、積載トラックで帰還は2回しか有りません。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/12/19 06:10:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

おはようございます!
takeshi.oさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

この記事へのコメント

2021年12月19日 8:23
愛情伝わる記述でした。やはり軽さは最強なんですよね。
ZX4にガンマにバーキン、、さすらいさんのガレージには自分の夢が詰まってます。笑
コメントへの返答
2021年12月19日 8:38
女性は「実家に帰らせていただきます」と言って逃げ出せる所がありますが、男は逃げ場がありません。なのでいつでも逃げ出せる「緊急脱出カプセル」として所有している感じです。😅
ただ「緊急脱出カプセル」としては一度も使った事がありません👍

プロフィール

「@38.KUG さん
今回は飛行館です👍」
何シテル?   08/08 20:58
さすらいのエンジニアです。 97年に新車で購入した「バーキン7」や84年から乗り続けているRG250γ(GA21A)」や「ZX4」等、当時モノを今の交通事情に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HUB SPORTS ステアリングボス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 12:56:10
デイトナレーダー探知機設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 21:07:35
バーキンS3 ゼーテックレーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/23 15:54:57

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
1997年12月に購入の1600KENTです。20年以上もなるため、多くの箇所で故障が発 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ノート(E12)e-Powerニスモからの乗り換えです。 高速燃費は今一ですが、町乗りが ...
カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
20代から北海道(北)を何度も訪れており(夏&冬併せて50回以上!!)、社会人になって( ...
スズキ RG250Γ スズキ RG250Γ
大学時代に新車で買った初期型Γですが、20年以上雨ざらし状態だったため、サビで不動車にな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation