• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすらいのエンジニアの愛車 [ホンダ CB250R]

整備手帳

作業日:2024年5月5日

エンジンオイル&フィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今日は朝一でセブン、朝二でzx4でいつものお散歩コースに出撃後、11時頃からガレージに降りてオイル交換をしました。
まずは息子のCB子ちゃんからです。
2
CB子ちゃんとZX4共にデイトナのオイルフェイルターにしました。
オイルは『カストロール=4L』ですが2台で若干、足りないので、ZX4にはセブンの余ったオイルを追加していきます。
3
昨年4月に800Kmの中古を購入したので、約1年で1100㎞の走行になります。
4
今時のバイクなので、安全のためサービスマニュアルを確認して、オイル交換を進めます。
5
まずはアンダーカウルを外して行きます。
6
デイトナのオイルフィルターを確認するとパッキンが付属していて、流石、日本の企業の製品だと感じました。
7
ドレーンボルトを緩めて・・・
8
ドレーンプラグを外して、オイルを排出します。
9
パッキンを新品に交換し、規定トルク(24Nm)で締め付けます。
10
次にオイルフィルターを外すため、取り付けボルト(M6)を外します。
11
外すとこんな感じでミッションケース内にビルトインする構造です。
12
新品のフィルター&パッキンに交換し・・・
13
ボルトを締め込んで行きますが、サービスマニュアルには締め付けトルクが記載されていなかったので、一般的なM6の規定トルクで締め付けました。
14
オイルを注ぎ・・・
15
規定の液面(Hi側に近い状態)でオイル注入終了です。
16
付着したオイルをブレーキクリーナーで落としてから、自分のバイクでも滅多にやらない『ワックス洗車』を実施してからアンダーカウルを装着します。
17
タイヤの空気圧やチェーンの針チェック&オイル塗布等、一連の日常メンテを実施しました。
バリバリの文系の息子なので、前輪のエアー圧が1.6㎏/㎤まで下がっていました。
18
これでようやく1台目が終了です。
次に私のZX4のオイル交換を進めて行きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&フィルター交換 @25,417km

難易度:

エンジンオイル補給

難易度:

Rフェンダーを3Dカーボンシートでラッピングしてみた

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換 @25,417km

難易度:

力盛り緊急添加

難易度:

ただのオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月5日 21:01
🏍️はカワサキさんに拘ってるのかな?ッと思いましたが本田サンも乗ってらっしゃるのですね😄
あとは鈴木さんとヤマハさんですね😄
コメントへの返答
2024年5月5日 21:07
こんばんは‼️
ホンダは息子のバイクで、私はカワサキ&スズキを持っています。
ただ・・・ガンマは最近は出撃無しです💦

ホンダ:
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1948916/car/3422731/profile.aspx

スズキ:

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1948916/car/1462035/profile.aspx

プロフィール

「@しんやパパ さん
懐かしい〜
約40年前の学生時代、広州(中国)から香港(イギリス領)に汽車(国際列車)で移動した事がありますが、列車内のブラウン管TVで「アグネス・チャンさん」の日本語の歌謡番組を見ました」
何シテル?   06/07 20:40
さすらいのエンジニアです。 97年に新車で購入した「バーキン7」や84年から乗り続けているRG250γ(GA21A)」や「ZX4」等、当時モノを今の交通事情に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バーキンS3 ゼーテックレーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/23 15:54:57
~バーキン系統別配線図集~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/05 05:09:18

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
20代から北海道(北)を何度も訪れており(夏&冬併せて50回以上!!)、社会人になって( ...
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
1997年12月に購入の1600KENTです。20年以上もなるため、多くの箇所で故障が発 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
馬鹿にしていたS-HEVでしたが・・・・ すごいトルク&加速で、エクストレイルの車検が切 ...
スズキ RG250Γ スズキ RG250Γ
大学時代に新車で買った初期型Γですが、20年以上雨ざらし状態だったため、サビで不動車にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation