• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月15日

キューブの車検メンテナンス。

キューブの車検メンテナンス。 キューブ Z11型の車検整備を実施しました。

点検作業をしていると7万キロ走行で年数が10年前のモデルになり今後も乗るには直さないと駄目な消耗パーツが確認できました↓↓
車は走れれば良いと言う人が居ますね??
公道を走る上ではオーナーが責任を持って車を管理する義務があります、、メンテナンス案内を販売店などが知らせる事には限りがあり来店頂ければ対応可能です。車検だけやれば問題無いと判断する方もおりますが車は動く乗り物ですから状態は日々変わりますので定期的に車を見て頂ければ安心です(*´▽`*)


こちらのキューブではスパークプラグの点検中にオイル漏れを発見しました↓↓


オイル漏れのプラグホール。筒の中にオイルか溜まってますね( ゚Д゚)
このまま修理をしないで放置するとイグニッションコイルからスパークプラグに送る電圧がオイル漏れによりリークしてエンジン不調の原因となります。部品と工賃を合わせて1万5千円前後で軽度の症状ですから悪化する前に早めの処理を行ってください、、後回しは後に高額になりますょ💦


オイル漏れが無いプラグホール。オイルシールの役割がしっかりされてますね!!


シリンダーヘッドからも滲みがありガスケットも交換することに。
エアクリーナーなどを取り外しプラスチックハンマーで衝撃を与えるとエンジン内部と対面


こちらがCR14DEのエンジン内部です!! 5000キロ毎にオイル交換しているので汚れが少ないですね


ヘッドカバーの各プラグが入る部分にオイルシールがあります。
エンジンオイルが混入しないように止める役割をするのがシールになりますね♪
オイルシールの周りにグリスを塗って木などを当ててハメます、、均等に。ゴムを傷つけたら又漏れの原因に


ベルトもヒビ割れしてますね↓↓これじゃ鳴きます
冷間時や寒い時だけにベルト鳴きをしていれば軽症になりベルトが何度も回転すれば熱を発するので音も消えますが常に鳴いている場合は完全に終了しており放置すると補器類が駆動されなくなりメーター部に警告灯や最悪ベルト切れを起こし場所が悪い冷却水を潤滑しているウォーターポンプを回すベルトが切れるとエンジン内部に冷却水が送られなくオーバーヒートを起こす危険性があり点検が重要な部分になります。ベルトが鳴いたら確認を!!


全ての車検整備が終わりエンジンを始動して暖機するとアイドリングの回転数が1200をキープ。高い💦
本来なら800回転前後を維持するのですが....おそらくオイル漏れの整備中にスロットルなどを外した際に吸入空気量の学習がリセットされたのかと思いテスターで確認をしました🚘


テスターで確認すると学習をしなければ駄目でした。現代車はコンピュター通信で何かと手間が

スロットル全閉位置学習操作要領
①キースイッチをON→OFFにする。(キースイッチOFF後約5秒間保持する)
この時にスロットルバルブが作動する(作動音がする)ことを確認する。上記の操作により学習が完了する。

急速TAS学習操作要領(スロットル全閉位置学習及び暖機が済んでいること)
①アクセル全閉のままキースイッチをON。
②3秒経過してから、アクセル全開、全閉を5秒以内に5回繰り返す。(全閉状態で終える)
③アクセル全閉から約7秒後にアクセルを全開にし保持しておく。
④約10秒後にエンジン警告灯が点滅を始める。
⑤数秒後にエンジン警告灯が点灯するのでアクセルを全閉し、5秒以内にエンジンを始動。
⑥そのまま20秒以上アイドリングを続ける。(学習は終了)
⑦確認でキースイッチOFFにして10秒以上経過してから再始動。
⑧アイドル回転及び点火時期が基準値内にあることを確認。
 


アイドリングが正常になりました↑↑テスターを持っていないと解決できない場合もありますので個人的に整備する方は要注意です。日産のテスターか社外対応テスターのみ通信対応になります
ブログ一覧 | 車整備の小道 | 日記
Posted at 2016/12/18 01:56:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「個人的な誹謗中傷を書き込む方々へ
私は友達だった方を疑っておりません。
ある一部で私への誹謗中傷がありました
詳細は何度も保存して記録しました。
イイねを押された方にも理不尽しかありません
場合によっては通報を考えさせて頂きます、、
SNSでの正しい使い方を宜しくお願い致します」
何シテル?   05/21 08:44
みんカラで松ちゃんの人生日記を書いてます(^^♪   人生は1度だけ。歩んだ道で足跡を残すのが趣味。  カーライフは私の全て、、皆さんとの繋がりを探して

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 20:17:45
ずっと大好きです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:37:17
ユーノス500 ~この感覚、思わず私はあのクルマの匂いを錯覚した・・・、そしてこれ等のクルマ等にもこう云えてしまう・・・。~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 22:58:11

愛車一覧

マツダ ユーノス500 ☆コーラル号 (マツダ ユーノス500)
90年代のマツダ黄金期の「ユーノス500」に乗っております。キャッチフレーズは10年色あ ...
マツダ CX-5 ☆☆ジールな赤 (マツダ CX-5)
新しい車との出会いになります。。真珠のユーノス500の時は私が決めましたが今度は母が決め ...
スズキ MRワゴン Wit Meのエネチャージ。 (スズキ MRワゴン Wit)
きゃりーぱみゅぱみゅ様がイメージキャラクターになったMRワゴンのWitを母親が購入(^^ ...
スズキ SX4 スズキの芸術車☆☆ (スズキ SX4)
私が初めて購入したのがスズキのSX4。WRCに出場して世界戦略車スイフトの兄弟車として技 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation