• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月17日

秋色のもみじ湖・開田高原ドライブ

秋色のもみじ湖・開田高原ドライブ 都心部はまだ紅葉の見頃と言うには時期尚早ということで、長野県まで足を延ばすことにしました。
あまり当てにならない紅葉情報をチェックしつつ、温泉セット片手にスープラに乗り込みます。
早朝の外気温は12℃。暖気にも気を使う季節になってきましたね。
紅葉時期である故、朝の中央自動車道はやや流れは悪かったものの想定していた程の混雑はなく、甲府を過ぎた辺りからはスムーズに移動。伊北ICでアウトし、もみじ湖へと向かいます。







県道442号線をしばらく走ると、道路を取り囲むように紅葉が姿を現し始めます。湖畔をゆるやかにつないでいく落ち着いた雰囲気の観光ロードは、赤色や黄色に染まった「満開」のもみじをファインダーに収めようとたくさんの撮影者で賑わっていました。





まさにもみじ湖の名にふさわしい紅葉で彩られた秋色時間を堪能。ここは初めての来訪でしたが是非来年も訪れてみたいですね。







もみじ湖を形成する箕輪ダムでのんびりしていると、すっかり観光客も多くなってきたので撤収。
次なる目的地の開田高原に向かいます。
赤色に染まり始めている山合いを県道361号線をトレースしながら進んでいくと、木曽の里開田高原が見えてきます。
ここには木曽馬と呼ばれるこの地域にしかいない馬が放牧されています。やや短足でスタイルは良いとは言えませんが、がっちりした体格は風格さえ感じます。



高原の向こう側にはすっかり雪化粧した御岳山が座しており、ご当地信州蕎麦を頂きながらその絶景を楽しませていただきました。

お腹も満たされれば次なる目的は温泉。スマートフォンで近場の温泉を検索すると鹿の瀬温泉がヒット。しかし、いざ向かってみるとそこには人っ子一人もおらずお店の人もいない状況。時間も少し遅くなってきたので、甲府まで戻ってみたまの湯へと向かいました。

しかし、中央高速自動車道甲府昭和IC~甲府南ICで交通事故が発生したようで、下りるはずの甲府南ICの1つ手前で強制的に下されることになり、出口ゲート付近は大渋滞。
下道を迂回しながら何とか辿り着きすっかり日も暮れてしまいましたが、煌めく甲府市街地の明かりと渋滞中のヘッドライトで浮かび上がる綺麗な夜景が眼下に広がっておりました。露天風呂で湯に浸かりながら堪能させていただき一休み。

JARTICで高速道路の交通情報をチェックし渋滞が解消されているのを確認してから、中央自動車道へと復帰し帰宅の路へとつきました。
ブログ一覧 | スープラ | 日記
Posted at 2013/11/17 20:22:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

フロントグリル新調
たけダスさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2013年11月19日 0:03
こんばんは~♪

紅葉 見事ですねぇ!

事故渋滞は大変でしたが 温泉も楽しまれて いいドライブでしたね
コメントへの返答
2013年11月19日 7:57
トモ@b3さん

コメントありがとうございます。
今年は運良く見頃の時期に出会えました。
この季節は寒過ぎず天気も穏やかで、ドライブにはうってつけですね!
オープンドライブの方もたくさんいらっしゃいました。
温泉探しはもはやドライブの締めの定番になってます(笑)


プロフィール

「チーズ工房でアツアツピザを頂きました。弟子屈ではヒョウが降ったそうです。」
何シテル?   05/03 20:17
ペリです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いよいよもって羽田潜入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/21 23:28:48

愛車一覧

BMW S1000XR BMW S1000XR
より遠くへ。よりアグレッシブに。
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
CRF250Lに乗ることになりました。地図にない新たな旅路を刻んでいきます。
ホンダ VFR800 ホンダ VFR800
VFR800に乗る事になりました。旅が冒険になる、これから共に走っていきます。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4に乗ることになりました。 屋根が開く、それだけで幸せになれる車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation