• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペリのブログ一覧

2015年01月03日 イイね!

グランドツーリング in 九州 Day1 Long Destination

グランドツーリング in 九州 Day1 Long Destination暗闇に包まれた未明の東京。外気温計は5℃を指しており、悴む手を摩りながらキーを挿し込み、スープラのエンジンに火を点けます。
低く唸るエキゾーストノートを震わせながら十分な暖機を済ませ、カーナビに目的地をセット。予想到着時刻まで約9時間という途方もないナビゲーションに苦笑いしつつ、東名高速道路東京ICへと乗り込みました。
今回は年末年始のお休みを利用し、九州の親戚に寄るという名目のもとグランド・ツーリングに出かけることにしました。自走で行くと片道1,000kmというとんでもない移動距離ですが、GTらしい迎春ドライブとなりました。





新東名高速道路は多くのトラフィックが発生しており、音羽蒲郡IC付近では僅かに雪がちらつく始末。伊勢湾岸自動車道へとスイッチすると交通量は緩和され、気分良くミッドナイトクルージングを堪能します。夜が明ける頃には阪神高速を駆け抜け、渋滞に巻き込まれる事なく中国地方へと入りました。





山陽自動車道権現湖PAで朝食を済ませると、先ほどまでの雪が嘘のように空は晴れ渡っております。このまま西に向かいしまなみ海道で四国入りする予定でしたが、これだけの快晴で素通りしてしまうのも勿体無いので、急遽倉敷JCTで瀬戸中央自動車道へとスイッチ。四国を少し走ってみることにしました。



このGT前にタイヤを新調しており、今回選んだ銘柄はネクセンN7000という韓国製のタイヤです。これまで履いていたFalkenには不満はなかったので今回も同じタイヤにしようと考えていましたが、タイヤ交換所のホームページを見ると格安スポーツタイヤとして大売出し中。値段も安く性能は向上されるとあっては選ばない訳にはいきません。外国製のタイヤという若干の不安はありますが、モノは使ってみないとという事で、履きかえることにしました。







高松自動車道善通寺ICで一般道へと降り、県道32号線で南下。ここ数日の大雪で道中が心配されましたが、路肩に雪はあるものの路面の凍結はありません。日陰部分に注意しつつ、土讃線・吉野川とクロスラインを描きながら大歩危へと辿り着きました。荒々しい断崖絶壁に囲まれた透明感のある清流が広がっており、清らかな水と空気が豊富な四国には、こうした景色がそこら中に存在します。







ピリッとした冷たい空気と穏やかな陽のコンビネーションは非常に心地よく、国道192号線をなぞり足を進めていくことに。徳島県の美馬市の中心部にはうだつの街並みがあり、古風な建物が保存されております。伝統的な町屋形式の建物の幾つかは現在も住まいとして使われており、しっかり動態保存されている事に驚きました。



ここからは徳島自動車道・松山自動車道を駆使し一気に西へ。単なるハイウェイランでも旅先の移動となるとそれさえも楽しく感じるのはグランド・ツーリングならでは。本日の宿である今治へ到着しましたが、思いのほか移動に時間がかからなかったので、タオル美術館ICHIHIROに寄ってみることに。伝統工芸品である今治タオルは日本の匠の技術によって生み出された高品質な高級織物品ですが、デザインとバラエティに富んでおり、リーズナブルなものも選べます。お土産品としてしこたま買い込んだ所でお腹も空いてきたので、宿へと戻り近くの居酒屋で美味しいビールへと辿り着きました。

1日目は移動日と割り切っていましたが、思いのほか時間の余裕があり所謂観光地を回ってみました。九州へと渡る前ですが、移動距離は約1,000km。まさかODOメーターが1日で一周するとは唖然としてしまいましたが(笑)、1日で走った距離としては最も長い距離になりました。
Posted at 2015/01/03 16:55:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | スープラ | 日記

プロフィール

「チーズ工房でアツアツピザを頂きました。弟子屈ではヒョウが降ったそうです。」
何シテル?   05/03 20:17
ペリです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    12 3
45678 910
111213141516 17
181920212223 24
252627 282930 31

リンク・クリップ

いよいよもって羽田潜入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/21 23:28:48

愛車一覧

BMW S1000XR BMW S1000XR
より遠くへ。よりアグレッシブに。
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
CRF250Lに乗ることになりました。地図にない新たな旅路を刻んでいきます。
ホンダ VFR800 ホンダ VFR800
VFR800に乗る事になりました。旅が冒険になる、これから共に走っていきます。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4に乗ることになりました。 屋根が開く、それだけで幸せになれる車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation