• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランチャーEXの"4号機" [三菱 ランサーEX]

整備手帳

作業日:2021年1月30日

部品情報

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
部品が出なくて途方に暮れていましたブレーキマスターのOHキット(MB618582)ですが、調べて行くと結局シリウスさんに行き着きまして、連絡してみると「ありますよ」と。

まじ、神!

19800円也。
2
パーツも届きましたので、交換しようと車体を上げまして、まず、前回作業後から、また足周りのあたりから異音がし始めたので、その原因探求。

触ったところを増し締めしてみましたが異常なし。

プラハンで色々と叩いてみていると。。。テンションロッド、折れてました(泣)
写真では繋がってるように見えますが、ボルトの際からポッキリと。

よくもまぁ次から次へと問題が起きるもんですなorz
3
作業する気も失せまして、パーツリスト片手に三菱ディーラーへ。

ストラットバーRH(MB002162)
ついでに交換を考えたブッシュキット(MB241784)
いずれもY管理でした…

ブッシュはターボ無し用(MB175619)
NTU/NTG/KTG用(MB176373)
は、まだ出るみたいだけど、「じゃ、要らない」って帰って来ちゃった。

帰ってから調べてたら、たんぼ175さんがMB176737の代替部番で購入されてる!イケるんか!!
明日、注文しに行かなきゃ!!!

テンションロッドの方はたまたまオークションサイトに解体車のものが出てましたので、ポチッておきました♪

ワンオフで作ってもらうしかないのか、と覚悟してましたが、ドナーとなった何処ぞのランタボ君、ありがとう!君の魂はウチの奴と共に走り続けるよ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

センターベアリング再生

難易度:

11930キロバッテリー交換

難易度:

プロペラシャフトセンターベアリング、スパイダー交換

難易度: ★★★

ブローオフバルブのエア漏れ

難易度:

プロペラシャフト センターベアリング交換

難易度: ★★

車検

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「当て逃げ車両 http://cvw.jp/b/195321/46456995/
何シテル?   10/13 01:32
なんかランタボ好きから抜けられないでいます。ランタボ歴は30年位です。故に言うまでもなくオヤジですな・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) フロントグリル取り付けクリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 12:09:59
GMB ユニバーサルジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 15:08:57
プロペラシャフト ユニバーサル センターベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 03:02:17

愛車一覧

三菱 ランサーEX 4号機 (三菱 ランサーEX)
初めての白。3号機から足回りとエンジンを移植したので、色が変わっただけで乗り味に何も変化 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ランタボが動かない時用。そこそこ走るし、燃費も超良いです。なんで125ばかりを乗り継いで ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
免許取って、最初に乗った車。貰い物の1600GT。1981年式だったよーに記憶してます。 ...
三菱 ランサーEX 初号機 (三菱 ランサーEX)
1号機。8年落ちで購入した初めてのランタボ。今思えばけっこう程度が良かったかな・・・ 車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation