• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランチャーEXの"4号機" [三菱 ランサーEX]

整備手帳

作業日:2021年3月28日

トランクの錆、応急処置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、ボディの錆をなんとかしたいと板金屋さんに見積りしてもらいにいったのですが、待ち行列ができていて入庫はだいぶ先になりそうとのこと。

そこでアドバイス頂いたので、さっそく実践です。

トランクのウェサスドリップを剥ぐと、ここが腐ってる…
2
ウインドウ下は、ウェザストリップと共に崩れ落ちました。ツメ部分が完全崩壊orz
3
板金屋さんお薦めの「錆封じ」購入。百均で筆も買いました。
4
塗って〜♪
5
塗って〜♪
6
ウギャーっ!なにこれー!
塗って〜♪
7
ウチの雨ざらし駐車もよろしくないとのことで、ボディカバーも購入。

カバーライトCL−55。送料無料で16400円也。

販売会社に車両の全長、全幅、全高を伝えて品番聞きました。
8
付けてみるとこんな感じ。けっこうゴワゴワな感じだけど、使うにつれてしなやかになってくるのかな?

かけたり、しまったりすんの面倒くさい…ガレージ欲すぃ〜

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プロペラシャフトセンターベアリング、スパイダー交換

難易度: ★★★

センターベアリング再生

難易度:

ブローオフバルブのエア漏れ

難易度:

11930キロバッテリー交換

難易度:

プロペラシャフト センターベアリング交換

難易度: ★★

車検

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月28日 1:18
カバーライトっすか・・・
トランザムの時使ってましたが、しなやかになる前にグズグズになってきます。
あと縫い目のところ、こすれて傷になりやすいのでご注意ください。
コメントへの返答
2021年3月28日 13:38
まぢすか!?はよ言って〜
ざっとクチコミなんか見て問題なさそうと判断したのですが…

板金を順次進めていって、最終的には全塗予定なので、今の所は雨対策効果だけでヨシとしときます。

ウチのもともと傷だらけ錆だらけだし(自暴自棄)
2021年3月28日 9:26
うちのもトランクの淵も二回さび落としと塗装しています。
POR15の塗装と対策品のウェザーストリップにしてからは大丈夫みたいです。
対策品のウェザーストリップは金属の爪が被覆されていて淵の塗装を傷めないつくりでした。(今は廃盤でしょうが…)
爪に被覆がついた汎用品とかあるとよいのですがね。

うちのボディカバー、カーポートの下で20年以上使っているせいか擦れてボディにグレーの汚れが付きます。
コメントへの返答
2021年3月28日 14:04
キレイに直されてますよね♪
やはり、早期発見早期治療が大事でした。ちゃんと見たら他にもたくさん出てきそうで怖いっす…
2021年3月29日 22:27
ちなみに、うちのランタボちゃんには5000円以下の普通のカバー2枚がけにしています。
トランクウェザーの裏は、うちのも窓下に大穴開いていました。
板金で塞いでもらいましたが、最近放置状態なので怖い・・・
コメントへの返答
2021年3月31日 17:13
窓下センターに穴開くケースが多いみたいっすね…ぜひ確認してみて!
2021年3月31日 23:02
こんばんは!ご無沙汰してまっす!
サビ…避けて通れないヤツですよね。オレのも結構来てまして…フロアとかホントやばいんじゃないかな、、思いっきり蹴っ飛ばしたら穴あきそうな雰囲気です。板金屋さんには乗れるまでは乗れし!って言われてます。。
それより!ワイパーの付け根がグズグスでそっちも参ってます。

いずれにせよ対策は多少でもしておいたほうが良さげですね(^◇^;)
コメントへの返答
2021年4月1日 11:11
要対策‼
一昔前と違ってボディがお手軽に入手できなくなってますもんね…あっても異様に高値ですし。
ウチの歴代ランタボの購入価格4台合わせても二桁万円で雑に扱ってきましたが、最近「大事にしなきゃ」意識が芽生えました♪

プロフィール

「当て逃げ車両 http://cvw.jp/b/195321/46456995/
何シテル?   10/13 01:32
なんかランタボ好きから抜けられないでいます。ランタボ歴は30年位です。故に言うまでもなくオヤジですな・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) フロントグリル取り付けクリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 12:09:59
GMB ユニバーサルジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 15:08:57
プロペラシャフト ユニバーサル センターベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 03:02:17

愛車一覧

三菱 ランサーEX 4号機 (三菱 ランサーEX)
初めての白。3号機から足回りとエンジンを移植したので、色が変わっただけで乗り味に何も変化 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ランタボが動かない時用。そこそこ走るし、燃費も超良いです。なんで125ばかりを乗り継いで ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
免許取って、最初に乗った車。貰い物の1600GT。1981年式だったよーに記憶してます。 ...
三菱 ランサーEX 初号機 (三菱 ランサーEX)
1号機。8年落ちで購入した初めてのランタボ。今思えばけっこう程度が良かったかな・・・ 車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation