• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super-manのブログ一覧

2016年08月06日 イイね!

赤坂迎賓館見学

赤坂迎賓館見学今日はオリンピックの開会式には目もくれず、

灼熱の中「赤坂迎賓館」に “国賓” 

として呼ばれてきました♪


てか、現在一般公開中!



普段は四谷側の正門前から敷地の中を臨むだけでしたが、
今日は中に入れ、迎賓館内部(一部のみ)も見学することができます。




普段の国賓は、ここから入館するらしい。。。
がしかし、今日は閉鎖されていました。




入場前の荷物検査、何気ない行動に写真を取り忘れましたが、
手荷物のドリンクをみんな一口ずつ飲んでいるので
「あぁこれから先は飲食禁止なのでのどを潤しているのだろう」と思い
いざ自分の番が来ると「ドリンクを一口飲んでください」と。。。
これもセキュリティーの一貫なんでしょう。

中はと言うと、金箔,大理石,赤い絨毯,天上絵画、
どれも我が家には無いものばかりでした。

建屋内は残念ながら撮影禁止のため画像はありません。










汗も沢山かき、遅い昼食は四ツ谷の某蕎麦屋で「命の水」を補給し、、、




夜は塩分と鉄分を補給しました。






さて、明日はまたDに言って来よう!
Posted at 2016/08/06 23:56:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月30日 イイね!

2ケ月振りのゾロ目

2ケ月振りのゾロ目この画像は「ついで」の産物ですwww

ま、ゾロ目といえばゾロ目ですが、、、









本命はこちら!

ゾロ目を狙ったら、運良く自宅に到着しました。




4月30日に『6666』のゾロ目をゲットしてからちょうど3ヶ月。
※『7777』のゾロ目はスル~(汗)




3ヶ月で2222kmの走行は過去の私では決して多くはない走行距離ですが、
8月の休み中には間違えなく“次のゾロ目”から“桁上がり”になると思います。

さて、明日は新型E-Classの試乗に行ってこよう!

おしまい。
Posted at 2016/07/30 22:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月18日 イイね!

一年点検台車 B250 4MATIC

一年点検台車 B250 4MATIC昨日(6月18日)愛車の1年点検をお願いしに神奈川県某Dに行ってきました。

「サーティファイドカー」いわゆる新古車で購入したわが愛車。
本来は7月30日が1年点検の期日ですが、前月の15日以降であればでできるらしい。





千葉県の某Dで購入しましたが、購入前にD巡りをしていた時に別のDで知り合った営業マンが、自宅から近いサービスマンを紹介してくれました。

今回の点検では、通常の点検項目のほか「内装のきしみ音」「リアドアの建付け」のチェックも依頼したので、一週間預けることとなりました。

そして一週間の台車として貸していただいたのがコレ!

B250 4MATIC




2017年1月登録で走行約1800kmのものでした。














内装レザーの赤いステッチがスポーティー感をかもし出しています。



乗った印象は“250”と“4MATIC”の影響か、ちょっと燃費が悪い感じがあり、コンフォートモードでアクセルを踏んだ時のモタツキ感はC200より大きく感じられました。カミさんが「この車ドア重いね!」と言っていましたが、確かにドアの開閉はC200よりも重いですね。

ウチはリアシートはほとんど使用しないので必要性は感じませんが、画像のようなトレーが付いているのも面白い装備ですね。

6月25日に返却しますが、平日はなかなか乗ることはないので、このままPに眠らせます。
(^^;;;;;;;
Posted at 2016/06/19 20:58:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月12日 イイね!

いい加減にガソリン入れろ!・・・と

いい加減にガソリン入れろ!・・・と
GWに鳥取から帰宅後に満タンにして、その後何だかんだと
高速を移動したので、そろそろガソリンを入れてやろうと思
って矢先にこんなメッセージと「給油してください」てきなアナ
ウンスが出ました。










メーター内のLEDバーが残り2つくらいから給油を促す
警報も出始め、すでに数十キロ走行して、いよいよLED
もあと1つとなりました。。。



どこのディスプレーの表示にも給油の警報が出ています。
そして走行可能な距離が[ 74km ]と表示されています。



この車のカタログ上の燃費は [ 16.5km/L ] ですが、
前回給油後の燃費表示が [ 12.1km/L ] ですので
理屈では、あと6Lほどタンクに残っているはずです。
 

前所有のゼロクラウンは、走行可能距離がゼロに
なっても100kmちかく走行でいましたが、ここは万一
のことを考え冒険はしません。

素直に満タンにしたら、こんなに入りました。。。



今回は給油ノズル停止後継ぎ足し給油をしましたので、結構給油口近くまで給油したと思います。
カタログデータからの計算では、給油前に少なくてもあと4Lは残っていたということで、走行可能距離から計算すると、6Lは残っていたことにあります。
満タン法でも [ 12.13km/L ] なので、メーター表示ともそれほど誤差はないようです。

次回からは、もう少し早めに給油しましょう!(笑)
Posted at 2016/06/12 21:26:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月23日 イイね!

Mercedes-Benz Connection NEXTDOOR 2016年5月23日

Mercedes-Benz Connection NEXTDOOR 2016年5月23日
今日は仕事の帰りに
Mercedes-Benz Connection
NEXTDOORに行ってきました。

2016年2月10日オープンして
残念ながら今月末の5月31日
でCLOSEとなってしまいます。




ここは3箇所のコースを想定したアトラクションでオフロードコースが構成されています。


試乗をチョイスした車種はこれ!
G350d
この敷地内のコースは助手席での体験になります。

そういえばこちらも既に閉鎖されましたが AUDI quattro park はもう少し各アトラクションの傾斜は緩やかでしたが、自分で運転できましたね。


-BALANCE MPGLE-
凹凸の鉄の悪路を走破する



-CROSS HILL-
険しい丘を乗り越える



-MOUNTAIN CLIMB-
最高地点約9m、傾斜角30度から最大45度
この45度を体験でいるのはGクラスのみとなります。


と、まぁここまでの画像は他人が試乗している時の写真です。

「MOUNTAIN CLIMB」を実際に体験すると、、、

まるで滑走路のようです。



頂点の45度地点までゆっくり登ります。



次男のバージルは発射の時、こんな感じだったのでしょうか?(謎)



で、この後赤坂見附,青山のお決まりコースを運転させてもらいました。
このG350dは3リッターディーゼルターボですが、なかなか加速も良く面白い車です。
しかし、この手の車はステアリングの戻る力が少なく、ちょっと普通のセダンとは違いますね。

試乗後のアンケートをiPadで入力していると、受付お姉さんが「GLCにも試乗しますか?内周だけですが。。。」とのお誘い。

せっかくなのでこの機会に(助手席ですが)乗せていただきました。



「MOUNTAIN CLIMB」は日も落ちて更に幻想的な風景です。


このGLCでは45度までは行かず急傾斜の手前で停止します。

東京ミッドタウンめがけて、、、サンダーバード2号 発進!♪~てか?



このGLCには360度カメラがついていて、フロントカメラの映像と周囲画像がこちら。



試乗終了後作りかけのアンケートを完成させ、ストラップを購入して帰ってきました。



¥960-(税込)


ところで、このNEXT DOORの跡地の利用はまだ決まっていないようですが、パーキングアシストやディストロニック・プラスなどの体験エリアはどうですか?と言ってきました。

実は先週の土曜日も、出かけついでに「Mercedes-AMG GLE 43 4MATIC」に試乗してきました。



しかし会社の帰りに余裕で寄れるので、また行くかなぁ~
Posted at 2016/05/24 00:04:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@えむあい さん、今回は(も)金土日曜と2泊3日で行ってきました」
何シテル?   08/25 00:15
約9年、信州での単身赴任生活を経て09年11月に会社の命令で強制送還されました。 みんカラは以前から拝見しており、お陰様でDIYで色々参考になります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オーディオのグレードアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 12:19:50
助手席側フロアカーペット脱着(Cクラス後期 ローパスフィルター設置) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 12:18:03
運転席側フロアカーペット脱着(Cクラス後期 ローパスフィルター設置) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 12:16:05

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W205 アバンギャルド からの乗り換え デカいボディのわりに1.5Lターボ
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
ゼロクラウン後期ロイヤルサルーンからの乗り換えです。 今回のテーマは「安全」「安心」「ダ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
知人の中古車ショップに出物を発見!17ロイヤルからの乗換えです。
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
過去の愛車ですが、ロイヤルGの「何ちゃってアスリート」で“クラウン アスリート”で登録変 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation