• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つ~のブログ一覧

2006年07月31日 イイね!

車検行って来ました。

いい画像チャンスなんですけど、
そんな暇全然ありませんでした。(汗)

検査場に入る前に、検査官に、「ハイビーム点けてください」って。
緊張しちゃうんですなぁ。何度もウォッシャー出して”アレ?”
「次ウィンカーお願いします」でも、ワイパー作動させて”アレ?”

なんで、こんなときに限って国産車の取り扱いが蘇るのか(大汗)

ってか、ハイビームなんて使ったことなくて体が覚えてませんから、
まずは動揺させられて、とっちらかっちゃった感じでしょうか(涙)

検査は事前整備してましたので、何にも出なかったですが、
HIDのことや、アンガのステーそのままとか、
(とりあえず、アンガ外しました。)
「99%大丈夫ですけど、埼玉陸運局は検査官によっては、40タイヤでイチャモンつきますよ」というDラーサービスからの助言などで、
それなりに心配事が沢山。
なので、取り乱しました(バクバク)

いろいろ要領忘れてて(前回の持ち込み車検は前車だったはずだから9年以上前)
機械でガツンと合格印もらって終わりと思ったら
総合判定を検査官からもらわにゃいけなかったのを忘れて
もう一回出口のところ行ってもらってきてくださいね。って(笑)

いろいろ恥掻いてきました。


HIDですが、いろいろ調べたら、コネクタを取り替えちゃえば
どこのバラストでもイケそうってわかったので、
ここバラストコネクタで手を打とうと思ってます。
Posted at 2006/07/31 10:20:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2006年07月30日 イイね!

これなら買えるかな・・・?。結構安くなったものだな。>HID。

ここ見ると、「今はこんなに安いの?」と。
逆に、”大丈夫なのかいな?”とも思いますが、
薄型テレビの値崩れと同様に思ってもいいのでしょうか。
皆さん、どう思います?

まぁ、逆に、大丈夫と思って買ったクランツがこんなものですからね。
バルブ寿命はハロゲンのxx倍!ってことばにグッと来てたのに、
バラストが先に壊れるとは思っても見ませんでしたわ。

しかし、片方はちゃんとつくのにもったいないなあ。
片バラストだけでいいのですが、
クランツ、ソケット形状が変わっててだめですわ。

片側だけバルブ+バラスト交換も、反対側と色が違っちゃうので、
両方交換(=セット全体交換)も仕方ないかな・・・。

Posted at 2006/07/30 21:45:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2006年07月29日 イイね!

だめだ・・・。

熊谷でアルディージャ見て、
帰り、30分ぐらいで、右HID再び断線・・・。
月曜日車検なんですけど。

もう明日、ハロゲン戻します。
ああ・・・。

けど、ハーネスがダメだったらどうしよう。
再点灯させれば15秒ぐらいは点いてるから、
ハーネスってことはないか。

車検は8/7まで。
仮ナンバーになっちゃう?(大汗)
Posted at 2006/07/29 21:57:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2006年07月23日 イイね!

前半で決まりましたね。3-1甲府

1:グラウ→2:サク→3:グラウ。
2点目では大悟アシスト。Jトップっす。
うー、そんな凄くなると、ほかに獲られちゃうから、
そろそろ落ち着いてくれ>大悟(冗談)
代表はほぼ間違いないんじゃないでしょうか?

グラウはJ初ゴール。まあ、実績ある選手だからちょっと遅かったぐらいですなあ。

しかし、大悟の凄さでウチもちょっと有名になってきましたな。

今日は、山梨県笛吹市さんから桃が頂けるとのことで、
7時キックオフに対し、4時半に現地着です(^^)
ちゃんと頂けました(^^)
さらに、今日は久々の家族観戦。
「勝ったら、(サポータの集まる居酒屋)リキ(力)行こうか?(今まで行った事なかった)」
と言ってたら勝って、
で、行ったらそりゃ盛り上がり(^^)
楽しかったっす。

中断はさんで3連勝。もうちょい勝って、5位ぐらいに上がっておくれ。

そうそう、EOS30Dを試してみました。
300mmで撮ってましたが、300だとF5.6ですんで、
補正+2/3にして、ISO1250まで上げても50分の一秒ぐらいしか切れず、全然だめっす。
今朝一脚買いに行ったんですが、欲しいの在庫無しで手持ち撮影ですから、話にならないですね(^^)ゞ
Posted at 2006/07/23 00:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルディージャ。 | 日記
2006年07月19日 イイね!

再開。ジュビロ撃破(^ ^)

うちの調子が良いのか、あっちのバランス悪いのか・・・。

でも、今日は見てて楽しかったです。
サクの脱ぎ脱ぎ狂喜乱舞、気持ちが伝わってきただけに、イエローも、ま、しょうがないか、とお許しです。

あたしゃ最前列で1人で見てたんですが、前半終了ちょい前から、
中学生かなあ?双子と思われる女の子が私の背後に来てですね、
双眼鏡で試合見てるんですわ。

熱心だなあ、と思ってたら、ハーフタイム~後半になり、
結局あの子ら、川口しか見てねーでやんの。(そういうことかい)

私は川口には全然恨みはありませんが、(むしろリスペクト。)
ホームのサポータ席でそーゆーのは許せんですから、
ちょいと彼がちんたらしてたら、その子らに聞こえるように、
「てめー、かわぐち、ちんたらしてんじゃねーぞ、こら!!!」
と、だみ声でやじっておきました。(笑)

かわいそうに、川口、WCも含めてずいぶん勝ってないですね~。
Posted at 2006/07/19 22:28:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルディージャ。 | 日記

プロフィール

昔ほどのクルマ熱は失せましたが、楽しく永く乗れるよう細々と触ったりメンテしてます。 VOLVO時代からのお友達の皆様もこれからもどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

       1
2345678
91011121314 15
16 1718 19202122
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

【下調べ】スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 12:56:50
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 12:53:21
モール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 16:51:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
じゅんぱくのめるせっでぇぇ〜すっ♪ ほんと、壊れないでね。 ほぼノーマルな見栄えですが ...
その他 その他 その他 その他
私の宝です。 組み立てでプロにお願いしたのはヘッドの圧入のみで、 あとはホイール組含め ...
その他 その他 その他 その他
今ではストリートで超人気ブランドになってますが、里山やMTBコースで使用してたほか、画像 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
非力な2.4ディーゼルターボですごく遅いクルマでしたが、かなり遠出したクルマで、遠方スキ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation