自転車のサドルを三角木馬にしてみましたww
先日久しぶりに(と言っても2度目ですが^^;)お会いした方と自転車で一緒に走る機会があって、その方の自転車についていたサドルがこれ^^;
SELLE SMPというメーカー製で医学的・人間工学的研究から生まれた形だそうで一部マニアには絶大な人気があるようです
自分が
自転車を購入したお店もフレームをハンドメイドしているようなマニアックな所なので当然取り扱いしています(~_~;)
以前、このサドルに興味を持って
「これ、試してみたいんだけど・・・」
と相談したら
「まだポジションも決まってないのに早過ぎるから売らない(プ」
と断られた経験あり(;´д` )
それからずっと気にしていたけど
先日はその方の自転車に試乗させてもらえたので、そのケツにピッタリ吸い付くような乗り心地に感動してしまいました♪
それで再度その店で
「これ、クレ!!!!」
と言ってみたら無事
「えぇよぉ~」
と買わせてもらえました(;´д` )マチガッテネーカ?
今まではコレ↓ 座面が∩型でお尻の落ち着きが今ひとつ

サイドの破れは立ちゴケ傷です(〃´ω`)
今度はコレ↓全然形が違いますね^^;

横から見ると凄くうねってる(@_@;)

こんなんで痛くないから不思議です┐(´∇`)┌
角度や位置出しがシビアでセッティングが難しい部分もあるけど
一応取り付け&セットして家の周りをグルッっと一周したら・・・

あらら・・・
今までの最高ケイデンス165を記録(プ
(速度はこの時じゃ無いですよ^^;)
今までは150位だったのに一気にUP\(◎o◎)/!
お尻がしっかりホールドされると足の反力を押えやすいんですね♪
これでまたチョコッとだけなら速くなるかも?
ニヒヒ♪
ブログ一覧 |
自転車ネタ | 日記
Posted at
2009/05/11 00:07:08