• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月06日

リアのアンダーコート剥がすとどうなんの?

リアのアンダーコート剥がすとどうなんの? リア部分だけ軽量化のために内装剥がしちゃってるボル爺号w

煩くなるのは仕方が無いし割り切ってるんだけど

中途半端に貼り付けてあるアンダーコートが割り切れない感じww

996でもGT3RSはこんなの付いてないし内装剥がしてもツルツルで綺麗なんだよね^^;


金曜日体調悪くして週末までお休みしちゃってるボルちゃん・・・暇なのでやってみっかな!と^^;

んで、用意したのがお得意ヒートガンと自転車のタイヤ用のプラ製タイヤレバー

ヒートガンで炙ると表面ポコポコ泡だってくるからプラスチックでも簡単に剥がせるには剥がせるね♪
でも、しっかりブチルみたいな黒いカスは残るけどww

なんかかえってバッチィくなったからブレーキクリーナーでシコシコふき取って・・・

め、メンドクサーww


この辺で簡便しといたろ!(プ

15分ほどでギブアップですたww
軽量化100g程度wwww


アンダーコートの下は塗装してなかったのね^^;

一応下地の塗装はあるからこのままでも問題ないと思うけどこのまま剥がしていっても
綺麗になったとは言い難いので最後はスプレー缶塗装仕上げかな?(;^_^)
(外側の塗装じゃないから適当でいいよねw)

塗装はロールケージ外す時とかリアガラスアクリルに変える?時とか

今後何かの作業のついででやった方が良さそうだなww

ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2011/03/06 20:37:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

三者会談
バーバンさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2011年3月6日 22:41
たしかにやる時はロールバー外すとかリアガラスない時に限りますよね。
アプローチの関係上。

ホントだとホワイトガソリンでやるのかな?!
180をドンガラにした時は鉄板ごとサンダーで削り取った記憶が(爆
コメントへの返答
2011年3月7日 13:15
塗装はアプローチと言うよりは周りに散りそうで・・・
どっちみちケージ外す理由つくらないとww

ホワイトガソリンも臭いでしょ?

なんかもうやるのめんどっちぃwww

サンダーはさすがに使えないっすよ^^;
2011年3月7日 7:21
いや、最新の方法はドライアイスだそうですよ。超簡単って言ってました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/672400/blog/18953617/
コメントへの返答
2011年3月7日 13:18
そういえばそんな方法も聞いた事があるような・・・・

でも、写真の場所意外はフェンダーアーチだったりするから上手く使う方法がわかんねww

プロフィール

「体脂肪率15.7%・・・もう2%ほど落としたいww」
何シテル?   06/18 15:25
憧れのPORSCHEをと996Carerraを勢いで購入し、早々ワインディングや鈴鹿サーキットへ・・・想像していたようなスパルタンな車では無かったのでモディファ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
'01 GT3 ホイール:ENKEI NT03+M 8.5j/18 50 10j/18 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
初めてのポルシェです。 '98カレラでした。 ユーノスロードスターの代りにボクスターを購 ...
その他 その他 その他 その他
体力維持、運動不足解消の為クロスバイクでも購入しようとしましたが結局ロードバイクになっち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation