
自分の996前期型GT3ももう10年以上前の車になっちゃったので
古臭い部分をリフレッシュして今時っぽくしようかな?
新型の991ってカレラでも400ps?あったりして・・・
360psって・・・自分の一応GT3なんですけどww
って鈴鹿で走ってもまだ使いきれてない部分あるから十分なんですがねw
近い所でたまたまタイミングよく
DIGITAL SPEEDという所の代理店が出張イベントするってんで
インストールしてもらいに行ってきましたよ
自分の車の場合はOBDコネクタからデータ吸い出してドイツ本国送って
書き換えたデータ届くまで1~2時間待ち^^;
パソコンつないでインストールで+22ps +59 Nm完了っす♪
(燃調も変えるけど点火タイミングの変更が主だそうです)
こんで後期型と同じ380psになったのかなぁ。。。
帰りの高速とか一般道じゃあんま変化分かんなかったんですけどw
確かにエンジン回転の密度感とか排気音は変わったし速度ののりは良い様な気がする?って感じw
まぁ、20psUPしたってもMax回転でですからねぇ・・・ NAだしねw
ECUの学習機能があるから300kmほど普通に走ってから安定するみたいな事は言ってたな(-_-;)
タイムアップまでの効果はどうなんでしょ?。。。
確実に足回りやドラテク、体力トレーニングの方がタイムは上がるでしょう^^;
まぁ、そんでも地元のタカスなら誰でも踏む所踏めるサーキットなんで車の差がタイムで見やすいかも?
一応タイム測りに行ってみましょうかね。。
それから普段乗りのシトロエンからGT3に乗り換えるとハロゲンのライトが暗いんっすよねww
今更、、、だけどオプションであったHIDに交換しました♪
これは見やすい♪
時代はHIDっすねwww
Posted at 2012/04/11 20:59:14 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | クルマ