• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボルシチGT3のブログ一覧

2006年12月10日 イイね!

負けず嫌い王決定戦

負けず嫌い王決定戦本日、地元のタカスサーキットで負けず嫌い王決定戦なる走行会が行われました。
私は今週東京に遊びに行っていた事と日曜の仕事の関係でスケジュール的に難しかったのでエントリーはしませんでした。
ところが思いのほか時間が取れたのでなまけ太郎さんの応援という名目でプロドライバーを見に行ってきました^^;
写真は参加された方で勝手に撮って載せてます。迷惑でしたらご一報お願いします。

今回来られたプロはと言うと

松永 まさひろ 選手・・・スーパー耐久にポルシェで参戦
田中 哲也 選手・・・スーパー耐久でポルシェにて全勝チャンピオン GT300にフェラーリで参戦
竹内 浩典 選手・・・GT300にセリカで参戦(韓国クムホタイヤ)
影山 正彦 選手・・・言わずと知れた影山兄弟のお兄さま

といったそうそうたるメンバーが集結です。 シーズンオフとはいえスゴクないですか?
まだ、黒澤 琢弥 選手まで来られる予定だったのですがスケジュールの都合で来られてなかったです 残念・・・

松永選手は今年のスーパー耐久第2戦終了後にタカスのキャプテンに紹介して頂いたのですが私の顔を覚えてくれていました(^o^)丿ウレシィ

今回の走行会は1日タップリ時間があるのと田舎のホノボノとした雰囲気だったせいか休憩所で選手同士のアットホームな会話を近くで聞けました。
その話によるとどうもサーキット所有の車で全員がタイムアタック競争をしているみたいで
「俺のタイム抜かれたからもう一回行ってくる!」
と言った内容で
今回の一番の負けず嫌い王はやっぱりプロドライバーだと言う事が分かりました(^_^;)


Posted at 2006/12/10 21:00:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2006年12月10日 イイね!

ブレーキOHキット

ブレーキOHキットタカスサーキットを走っている方々はブレーキへの負担が大きくローター交換やキャリパーオーバーホールの話をよく耳にします。
fu355さんもブレーキにダメージが出てしまった事を受けて現状問題は起きていないのですがシーズンオフを使ってキャリパーのOHをすることにしました。

そこで早々部品の調達を始めたのですがGT3の場合ダストシールしか部品番号として出てません。
本来はピストンやピストンシールもあるとありがたいのですが・・・
PETで調べるとピストン径の違いで
928 351 917 00
951 351 917 00
で各対向する2コがパッケージになっていて¥2,050でフロント1台分で¥8,400でした。
ポルシェといっても消耗品は国産車とあまり変わらないようです。
ちなみにふめま@STIさんによるとインプレッサのフロントキャリパーOHキットがピストンシール付きで¥9,000程度だったそうです。
ピストンやピストンシールがダメになるとキャリパー交換となってしまうので早めにダストシールだけでも変えておいた方が良さそうです。

そういった訳なのでOHの際ピストンは抜き取らないように固着だけ調べてグリースを付けてダストシールを新しい物に交換するといった手順です。
ピストンシールを再利用すると色々問題が出そうなのでピストンを押し出す時エアーで吹いて抜けてしまっては困ります。
そこでエイビット・ツールズと言う所からブレーキキャリパーピストンツールなるものを入手、ついでにあると便利なブレーキフルードストッパーと合わせて入手しました。

あとは時間があってそれ程寒くない時にでも作業しようかな?と思ってます。
Posted at 2006/12/10 19:04:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「体脂肪率15.7%・・・もう2%ほど落としたいww」
何シテル?   06/18 15:25
憧れのPORSCHEをと996Carerraを勢いで購入し、早々ワインディングや鈴鹿サーキットへ・・・想像していたようなスパルタンな車では無かったのでモディファ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     1 2
34567 89
10111213141516
17 18 19 202122 23
2425 2627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
'01 GT3 ホイール:ENKEI NT03+M 8.5j/18 50 10j/18 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
初めてのポルシェです。 '98カレラでした。 ユーノスロードスターの代りにボクスターを購 ...
その他 その他 その他 その他
体力維持、運動不足解消の為クロスバイクでも購入しようとしましたが結局ロードバイクになっち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation