• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボルシチGT3のブログ一覧

2009年10月13日 イイね!

DMT フュージョン

DMT フュージョン極少数の方が興味がおありのようなので先日購入したシューズのインプレでも(つД`)

特徴や技術の部分はこちらが参考になるかな

まず、購入前に自分の足は自慢じゃないけど27cmででかいw
さらに甲高、幅広の典型的な日本人足ww
しかも親指は反っていてよく爪の先端があたって痛かったり靴下がそこだけ破れたりww

当然幅の広い日本人に合うタイプから選択~┐(´∇`)┌
(ちなみに現在はシマノのSH-R085サイズ43使用)

1.スペシャライズドS-WOKS 
(自分の自転車と同メーカー♪幅広でフィット感抜群と評価の高い今年一押しモデル♪)

2.DMT プリズマ、フュージョン
(同じくシルベストサイクルでオススメのシューズ♪シマノよりも幅に余裕があるとの情報から)

3.ガエルネ G-MYST
(オーベストというショップの西谷さんが色々試してこれしかない!と絶賛するシューズ

4.ノースウェーブ エアライトS.B.S
(自転車ブログでスペシャのシューズを買ったけどこっちに買い換えたとの情報から^^;)


で、1.2.はソールの反りが多きなタイプで3.4.はソールがフラットなタイプに分けれる
1.2.はシルベストに行けば試着可能♪3.4.は海外通販でも利用して買って試すぐらいしか思いつかない(;´д` )

第一候補は1.だったので迷わず休日を利用して大阪まで~♪

お店は梅田の駅から歩いてすぐ分かった♪店員に聞いてみると・・・
ありましたよ~

これですがな♪

43サイズを出してもらって試着すると・・・
あれっ??
幅はいいんだけど指先余ってちょっと大きいかw
スペシャは別のモデル履いた時かかとのフィット感良かったのにこれはそれ程でもないww
でも、軽っ!!
バックル締めてみてもアッパーがふにゃふにゃでなんか頼りないw
カチカチの底のズック履いてるみたいww
軽い分軟弱方向なのね(;´д` )

どこも痛くはないし悪くはないんだけどなぁ。。。

そんな事もあろうかと第二候補のDMTの43サイズが目の前にあったので
「こっちも履かせてね♪」と試着

同じワイヤーバックルでもこっちはラチェット式で感覚的に分かりやすいし、間口が広くて足を入れやすい
足を入れた瞬間ソールはぴったぁ~♪かかともビタビタフィット~♪
バックル締めてくと足全体シッカリ締まってもうどこもずれたりしません!♪


サイズ的には スペシャ>シマノ>DMTって感じでスペシャと比べると縦方向は半サイズぐらい小さく感じる

それにつま先は三角形にとがった形で狭く感じるけど指は十分動かせるし問題の親指も当たっちゃいるけど辛くなるほどでもなさそう♪

アッパーもスペシャより全然シッカリしてるし、なによりフィット感が段違い┐(´∇`)┌
DMTは熱成型のスキー靴履いてる感じ?
あまりにビタビタフィットなので痺れそうな気がするww

(後日ローラーで使ったらバックル締めすぎると右だけ少しシビレが出たけどリリースの赤ボタンワンプッシュで1ノッチだけワイヤーが緩んでその後は大丈夫♪)

脱ぐ時もリリースボタン押しながらかかとを引き上げるとズボッっと一発で脱げるのでワイヤーバックルのタイプを選ぶメリットは結構あるのかも?

そんなこんなでお買い上げ決定♪♪


その後時間があったので帰りにJRで京都によってシルベスト京都店も見学に^^;

そこには2009年モデルのスペシャがあったので42サイズだったけど試着♪

こっちの方がアッパーしっかりしていてフィット感良かったような気がしたけど・・・
やっぱり間口狭かったりバックルが旧式で使いづらかったりしてDMTで正解!

また、シダスのインナーの試着も出来たので買ったばかりのシューズ取り出して試着~♪

半サイズ小さかったせいか熱成型しないとこんなもんなのかDMTの純正の方がよっぽど良かった^^;

で、DMT純正は・・・

圧のかかる所だけ違う素材を使ってたり土踏まずの部分をカーボン調?の当てをして強化してたり・・・
コストかけたインナー使ってました♪

そうそう、京都店にはTOP530?ぐらいのサイズのコルナゴEPS訳あり出物がありましたw
他と比べるとオーソドックスなフレームなんですがなんかオーラを感じましたw
インプレも出てますねww

そんなこんなでお気に入りのDMTシューズなんですが1つだけ困った事が・・・
スピードプレイのペダルはQファクター(クランク→シューズの距離)をギリギリまで近づけてセットして細かく調整出来るんですが
そうすると最初に↓の赤○部分がクランクに擦れちゃうんですw
くるぶし内側のスポンジ邪魔かも(;´д` )
靴屋さんでそういう加工してくれないかしら(;´д` )

2010モデルのスペシャで改良されていた部分ですねw

長~くなったのでペダルのその後については後日。。。
Posted at 2009/10/13 15:46:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車ネタ | 日記

プロフィール

「体脂肪率15.7%・・・もう2%ほど落としたいww」
何シテル?   06/18 15:25
憧れのPORSCHEをと996Carerraを勢いで購入し、早々ワインディングや鈴鹿サーキットへ・・・想像していたようなスパルタンな車では無かったのでモディファ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45678910
1112 1314151617
181920 21222324
25262728293031

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
'01 GT3 ホイール:ENKEI NT03+M 8.5j/18 50 10j/18 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
初めてのポルシェです。 '98カレラでした。 ユーノスロードスターの代りにボクスターを購 ...
その他 その他 その他 その他
体力維持、運動不足解消の為クロスバイクでも購入しようとしましたが結局ロードバイクになっち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation