• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボルシチGT3のブログ一覧

2011年02月21日 イイね!

勢いで・・・リアハブベアリング交換w

勢いで・・・リアハブベアリング交換wショックアブソーバーの仕様変更が未だ仕上がってないようで届かないので

手持ち無沙汰でリアのハブベアリングも交換する事にしましたww
(新しいベアリングは気持ちいいですからね^.^)

強力なインパクトレンチも大容量のコンプレッサーもガレージには無いのでドライブシャフトごと外して

ドラシャのブーツもついでに交換してもらう算段でww

例のごとくガレージでの作業内容は整備手帳の方で

写真はお世話になっている主治医の所でドラシャを抜いてベアリングの状態を確認したところです

自分、メカニックの作業に興味があるからいつもそばで作業は見せてもらうようにしてます♪

場所によっては見せるのを嫌がる所もありますが「できる!プロの仕事」には感心する事しきり・・・


ハブに刺さったドラシャはスプラインで噛み込んでいるので叩いて抜くのですが硬いとプラハンじゃなくて大き目の鉄ハンマーを使います

この時直接ドラシャのシャフトを叩かないように再利用しないセンターナットをはめて”当て”にして作業するとか・・・

考えてみれば至極当たりまえの事なんだけど作業の流れの中で自然にそうする所が”流石!”

見よう見まねで片方は自分も

「やらせてぇ♪」


プロとのコラボは楽しいっすね♪


自分の過去の整備手帳でも”作業を見て覚えた事”も載せるようにしてます
これは教えてもらったメカニックの方への感謝の意も含まれてます

工賃にはそういったテクニックやもちろん工具等を含めた設備費も含まれないと商売にならないので

自分に出来ない事は勉強代だと思って気持ちよく支払いしてあげましょう♪
Posted at 2011/02/21 10:41:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「体脂肪率15.7%・・・もう2%ほど落としたいww」
何シテル?   06/18 15:25
憧れのPORSCHEをと996Carerraを勢いで購入し、早々ワインディングや鈴鹿サーキットへ・・・想像していたようなスパルタンな車では無かったのでモディファ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  123 45
6 789 10 1112
1314 1516171819
20 212223 242526
2728     

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
'01 GT3 ホイール:ENKEI NT03+M 8.5j/18 50 10j/18 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
初めてのポルシェです。 '98カレラでした。 ユーノスロードスターの代りにボクスターを購 ...
その他 その他 その他 その他
体力維持、運動不足解消の為クロスバイクでも購入しようとしましたが結局ロードバイクになっち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation