
先日のチャレンジクラブの結果報告
ベスト更新
2′34″1で前回より3.5″UPでした(^_^)v
これで当初のノルマは一応達成です。
しか~し、INカー映像は写真の通りすっごくアンダー(-_-;)
西日の日差しの強さを予想して予めピットでスポット測光したのが仇となりますた(~_~;)
楽しみにしていた方々ゴメンナサイ<(_ _)>
画像処理で露出補正が出来ればアップしたいのですが私にはそのようなすべが分かりません
^^;
なまけ太郎さん、お願いしても宜しいですか~ ヘルプ(^_-)-☆
それにしてもチャレ蔵は走り放題ですね。
今回参加は20台未満だったのでコース上で出会うのが数台だけで殆どクリアラップ(^^♪
今回のベストタイムは完全にそのおかげです^^;
コースインして一周しただけで全周にわたりオイルor冷却水を撒いてしまった車両がいて赤旗になった時は
「またかよ!」
と思いましたが素早くコース整備がされてその後走行時間を延長して走らせて頂けました。
最走行後半ばで雨がちらついてきて至る所でオイルフラッグ出まくりでしたが、コースとスピードに慣れる為チェッカーが振られるまで走り込みました。(15~17周位走れたと思う)
過去走行会ではこんなに充実して走れた事は無かったので逝ってヨカッタよ~
それから今回の為に試した
スタビ調整ですが効果はあるものの左右の効きが異なる為ブレーキングで前加重が強く掛かると振られぎみです(@_@;)
やはりバネ交換が必要と感じました。
ところが内径60mmで200mm長なのは分かっているのですが肝心のバネレートが分からないんですよね(T_T)
あと1~2K程硬くしたいなぁ・・・
Posted at 2007/06/14 09:31:24 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ