
ここ暫く倦怠期?で更新してませんでした(~_~;)
先々週の日曜日↓でOHしたショックを組み込みタカスにフィーリングチェックしに行ってきました。
6月に鈴鹿に行く予定で
新調した55Sが勿体無いのとその時ついでに入換えたパッド(PAGID RS-14)のアタリを付けるのも目的だったので
プチうんこPS2を久しぶりに引っ張り出しての走行です
^^;
結果から言うと
接地感は抜群に向上したものの完全にSタイヤセッティングの方向の為ラジアルでは
良くなったかどうかわかりましぇ~~ん!(爆)
ショックがどうこう言うよりはパッドがフレッシュなせいもあってか?効き過ぎな位良く効いて止まりすぎ~~┐(´∇`)┌
進入スピードを合わせるのに抜き気味にすると減衰の高くなったショックが災いして前荷重が乗りきりませ~~ん^^;
奥まで突っ込んで荷重がシッカリ乗った状態だと凄く曲がるけど少しでも行き過ぎるとドアンダーでスイートスポットが狭過ぎて慣れないと今の自分の腕では難し過ぎですた。。。(〃´ω`)
それでもラジアルBestは0.8秒程上回って3秒フラットは出てましたが・・・(プ
でも、ターゲットの鈴鹿はスピード領域が高く慣性が強く働くのでその辺を想像するに期待大な仕上がりでしたよ~~(゚∀゚)/イエーイ
Posted at 2008/05/25 10:35:32 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ