• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボルシチGT3のブログ一覧

2009年03月14日 イイね!

インジェクター取り付け♪

インジェクター取り付け♪先週外したインジェクター

洗浄作業が終了し、手元にあったのですが作業しに行くヒマも無く・・・(;´д` )

その隙に
「それって良さそうだねぇ~~」
って言ってたと思ったら、もう洗浄取付けし試乗まで終えたヤツが・・・

なんかもうワクワクした楽しみ薄れちゃったんですけど!(-"-;)

でも、週末ようやく時間がつくれたのでギアが仕上がるまでに取り付けだけは終らせなきゃとディーラーにお邪魔しに行ってきました。

今回は外した時に必要だとわかった工具全て忘れず持っていったので慎重な作業で時間は使ったけど

カンペキ取り付け~~(*^^)v 
結構複雑な所なのにオイラってプロ並み?(プ

これ、失敗してるとエンジン乗せた後にガゾリン漏れてきたりして又エンジン降しからやり直しになっちゃうのでディーラーさん、ボルちゃんの作業心配そうに見てました∑( ̄Д ̄;;)…

ところで肝心のミッションは専用ツールのある別室で今はこんな状態↓

完全にバラバラですね( ̄○ ̄;)
3、4速ギア抜き取るのに結局完全にバラさなくちゃいけなかったようで・・・
これならファイナル交換しても工賃一緒ですね^^;
完バラしちゃったのでギアとかシンクロ等のパーツが揃っても組み上げながらクリアランスを測ってシムを追加で再度注文しなくちゃいけないのでまだ暫く時間が掛かりそうです^^;

それと写真撮りたくてなかなか撮る機会がなかったミッションマウント↓

(またまた超軟弱GT3webより拝借^^;)
これはよくフローティングしているゴムが千切れるトラブルが出る事は知られてますね^^;
パーツの見積もりにもこのマウント入ってました。

自分のはこのゴムの隙間に強化剤流し込んで対策してあったので大丈夫そうでした(^^♪
備えあれば憂いなし!これで3万弱浮いた♪

Posted at 2009/03/14 21:47:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年03月09日 イイね!

いい曲なんだけどなぁw

アンジェラ・アキ 『手紙 ~拝啓 十五の君へ』



とっても素敵な曲だけど・・・

知人にソックリな人がいるから聞いていても気になって感動出来ないww

彼の名前は『まさあき』


『アンジェラ・マサアキ』って呼んでましゅ♪


※彼のことを知っている方だけ判って貰えればよいブログw
Posted at 2009/03/09 19:41:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会、その他 | 日記
2009年03月08日 イイね!

インジェクター洗浄

インジェクター洗浄もうかなり前の話になるのですが、自分でエキマニを交換する際5番だけが白く焼けていて排気ポートを覗くとバルブまで真っ白(@_@;)

これはイカン!

って事で燃料の薄さに疑問を抱き、そこだけ新品のインジェクターに交換した事がありました。
その時は主治医のウルトラメカがエンジン下ろさず作業をものの見事にやってくれたのですが
「他のも大丈夫?」
と思ってしまうのがマニアの性(;´д` )

なんとなく気にしつつも
「全数外すにはエンジン下ろさなきゃ無理っしょ( ̄○ ̄;)」


今回チャンスなのでディーラー工場に潜入し自分で外して某有名ショップで検査&洗浄してもらう事にしました(^^♪

でも、エンジン下りていてもインジェクター外す作業はタイヘン(;´д` )
写真の赤矢印がデリバリーパイプなんですがその上にハーネスとかその他補器類がビッシリw
工具も
「こんなもんでイケルっしょ!」
と持ち込んだのがモンキーと10mmソケット&ラチェット(プ

さぁ!外すぞ!
と始めてみてもとてもじゃないけど工具足りましぇ~~ん^^;
それでも車に積んであったサーキット用工具箱とメカニックにお借りしてなんとか終了∑( ̄Д ̄;;)…

でも、手は擦り傷だらけになりまちた(;´д` )

こんなのを1本とはいえ車にのった状態でウルトラ狭い中交換した主治医のとこのメカはオイラから言わせればそれこそカリスマっす┐(´∇`)┌

自分でやった事はこのぐらいにして早々SHOPに持ち込み先ずは現状の状態チェック♪
6気筒分6本と以前交換した1本あわせて7本全部調べて良かった物を組み込むことにします♪♪
パルスを上げながら噴射量を見てるところ↓





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=MzxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosK7NOnVSY2jkDHcWXUi.lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

こちらは全量噴射状態↓





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=LyxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosJ7NOnVSY2jkejj/6NkelFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

この機械8気筒対応なので本来は持ち込んだ7本全部一気に作業するそうなのですがこのショップでは燃圧が落ちて精度が狂うからと2本ずつ組み合わせを変えて何度も計測してくれてました(^^♪
この後洗浄と中にあるフィルター交換等のOH作業があって、明日結果をもう一度計測し、そこで改めて最適な組み込み位置を相談して終了です。

エンジンの調子は変るかな?
いや!フラシーボでもいいから変ると信じよう(プ
Posted at 2009/03/08 20:47:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年03月08日 イイね!

ギア交換作業開始♪

ギア交換作業開始♪先週工場に持ち込んだGT3ちゃん♪

エンジンも下りて作業を始めたと言う連絡を受けて途中経過を覗きに(*^^)v

見事にエンジンルームは空っぽ(;´д` )



サスガ!ポルシェディーラーなんでツールチェストは
HAZET
カッコよろし(・∀・)イイ!!


エンジン、ミッションも切り離されてました(^^♪


TOPカバーが外されリバースと6速ギア参上!
これからばらしながら各部点検しつつシンクロ等消耗部品のチェックがはじまります(*^^)v


覗きに行ったついでにせっかく下りているエンジンにイタズラを・・・(プ
詳細は後で・・・
Posted at 2009/03/08 19:28:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年03月05日 イイね!

もう1つの自己Best

もう1つの自己Best昨年暮から始めた自転車トレーニング、、、

続けてます。

雨が降ってない時は路面が多少濡れていても体調を見て出来るだけ続けて走って体力をつけるように・・・

1~2時間程度しか時間がつくれない時は
行きやすい距離で走りやすく短時間でトレーニングになる所で
永平寺までのコースです。

ここは比較的路面が綺麗で交通量もメチャクチャ少なく行きは登り、帰りは下りのちょこっとワインディング♪
しかも片道約5kmほどなので初心者の自分にとって軽い?練習にはもってこいww


でも行きはず~と登ってるので初めの頃はつらかった(;´д` )
お寺のGOOL手前で坂が急にきつくなるので何度も足をつきたくなって。。。
最後まで登りきった時には
息はゼーゼー
脚はガクガク
冬なのにシャツの中は汗だく
オマケに鼻水だらだらww

そのうちに少しずつ走れるようになってTIMEを計ってみると登り片道16分。
2度目も今度ははじめから時間を気にしつつ走ってみるもやっぱり15分後半から16分。

そこで先日はいつもネットで自転車の事をしらべているコチラのページを参考に雑誌をGetし、ポジション確認とセッティング♪
結果、凄くペダルが回しやすく無駄な力が入らないリラックスした姿勢で漕げるようになって3度目にして2分短縮の14分で走れるようになりました(^o^)/

下りは同じこのページを参考に限界までペダル回転をあげる事を試してみた所写真のように
146rpmがいっぱいいっぱいでお尻が跳ね始めてしまいまいした(;´д` )

まだまだ始めて3ヵ月程度で自転車を知っている人から見れば
チャンチャラおかしいレベルだけれども
それまでの自分からすれば少しは進歩しているのが実感できているし
以前から通っている整体の先生にも
「筋肉がシッカリしてきて血行も良さそうだし体の状態変ってきたね♪」って言われたし・・

自分の劣った部分を克服するには努力しかない!
頑張れば・・・
目標には届かなくても以前の自分は越えれる!
そして、自分はまだまだ がんばれる!
Posted at 2009/03/05 20:56:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車ネタ | 日記

プロフィール

「体脂肪率15.7%・・・もう2%ほど落としたいww」
何シテル?   06/18 15:25
憧れのPORSCHEをと996Carerraを勢いで購入し、早々ワインディングや鈴鹿サーキットへ・・・想像していたようなスパルタンな車では無かったのでモディファ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234 567
8 910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
'01 GT3 ホイール:ENKEI NT03+M 8.5j/18 50 10j/18 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
初めてのポルシェです。 '98カレラでした。 ユーノスロードスターの代りにボクスターを購 ...
その他 その他 その他 その他
体力維持、運動不足解消の為クロスバイクでも購入しようとしましたが結局ロードバイクになっち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation